スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年11月30日

悲しき卒論




大学を卒業するときには、
一般的に卒業論文というモノを書きます。

それが教授に認めてもらえなければ、
卒業出来ません。

私はゼミの先生が亡くなるという出来事があったので、
卒論を書かずに卒業できました。

ある意味悲しく、ある意味ラッキー。

それとはまた別の卒論秘話があります。
友達の先輩の話ですが。

その先輩は、
もともと怠け者だったので、
卒論を書きたくないと思っていたそうです。

でも持ち前の要領の良さで、
一部上場企業に就職が内定していたので、
是非とも卒業はしたかった。

彼はある特殊なルートから、
昔々の卒論を手に入れたのだそうです。
もう何十年も前に誰かが書いたというもの。

去年、おととしのモノだと、
バレるかもしれないけど、
ここまで古ければ大丈夫だろう。
内容も、なかなかしっかりしています。

彼はその卒論を、
そっくりそのまま写し、
自分の卒論として提出したそうです。

彼のゼミでは、
卒論の審査に口頭試問がありました。
要するに、面接して質問を受けるのです。

教授は内容にとても好意的で、
話もはずみ、
とてもいいカンジでした。

これならイケル!!!!
彼は確信したそうです。

最後に教授は彼にこう聞きました。

「ところで、これ自分で書いたの?」

彼はヒヤッとしたのですが、
「はい!!」
と、自信満々に答えました。

その彼に教授は

「そう。これ、僕の卒論なんだけど。」

・・・・・・・・・・・・・

その年、彼が卒業を逃したことは言うまでもありません。
人生の分かれ道って、色々ありますね。  

Posted by キリンさん at 13:13Comments(10)王様の耳はロバの耳

2010年11月29日

まさかの漢方 ノロウイルス




久々に真面目な記事を書こうとしている。
ああ、緊張。

ノロウイルス、去年の倍の勢いだそうです。
今朝のボンベルタの朝礼で言ってました。

感染性胃腸炎、ノロウイルスの症状は、
嘔吐、下痢、腹痛、発熱が主なものですが、
重いか軽いか、またこれらの症状が全部出るか出ないか、
それには個人差があるみたい。

要するに、免疫力の差というものでありましょう。

その話はまた別の機会においといて、
かかってしまったらどうするか。

普通は病院に行きますね。
でも、今の現代医学では、
治す薬はありません。

脱水症状にならないように気をつけながら、
自然治癒するのを待つ以外にないのです。

でも、漢方薬なら?

よく使う処方が
「藿香正気湯(かっこうしょうきさん)」
という薬。

何度か紹介したことがあるので、
憶えてる人もいるかな。

嘔吐下痢もですが、
夏風邪の薬として有名なのです。

漢方用語で言うと、
「湿困脾胃(しつこんひい)」
という症状に使うのですが、
具体的に説明すると、

胃腸機能の調整、制吐(嘔吐を止める)、止瀉(下痢を止める)、健胃の効果があり、
発汗、解熱、鎮痛、抗菌、抗ウイルス、袪痰、鎮咳、利尿の作用もあります。

こうしてみると、
感染性胃腸炎だけではなく、
お腹にくる風邪とか、
胃腸が弱っている時の風邪にも使えますよね。

「藿香正気湯」
知っておくと、いざという時に便利です。

今日は忙しいので、
真面目に始まり真面目に終わります。

今週も、元気だしていきましょうね。  

Posted by キリンさん at 14:21Comments(10)漢方

2010年11月26日

ゴージャスな記事




昨日の傷心も癒え、元気に働くキリンさんです。

今日はお約束どおり、
画像をふんだんに使った豪華な記事をお送りしたいと思っております。

まず最初に登場したのは、
お馴染み当店の「丸出し君」。

今日は豪華に、
noinoiさんからのお土産を身にまとい、
ちょっと「どや」って顏してますが、
丸出しではなくなってるところが残念かも。

そういえば、noinoiさんが言ってたけど、
「金の丸出し君」ってのが存在するそうですよ!!!
さすが本場は違いますね。

それを聞いた空さんが
「部分的に金?」
などと、たわけた質問をとばしておりましたが。

さて、ここから秘蔵の画像を
一気に流出しようと思います。

































ふう。これで全部だ。
画像が多いと、さすがに華やかですね。

うん、うん、ゴージャスだわ。
タイトル通りね。(思い込んだモノ勝ち)

え?これが何かって?
もちろん、お土産ですがな。

え?自慢なのかって?

そうだよん。見せびらかしてるの。

こんなにもらっちゃったよ。
ほくほく。

noinoiさんからのと、
沙夜さんの天草土産と、
pia masaさんからもらった
クリスマスクッキーと。(食ったあとのカラだが)

そうそう、
最後の画像は、
noinoiさんが、
お店に誰か来たらあげて下さいってことで、
あと2個残っています。

早いモノ勝ちです。

motyママのレモンジャムも載せようかと思ったが、
もうビンの半分くらいは食べてるし、やめました。

それと、
先日のアバスト君ですが、
昨日から出てこなくなりました。
少し淋しいです。

空さんがチェックに来てくれて、
他の何かもちゃんとしてくれたみたいです。
(よくわからんって?私にもわからんの。)

今夜は漢方勉強会です。
仕事の合間に宿題をしなくては。

皆様、楽しい週末をお過ごしくださいね。
この土曜日曜は、ずっと店にいる予定でございます。  

Posted by キリンさん at 13:10Comments(11)王様の耳はロバの耳

2010年11月25日

がっかりんこ





今日は、
画像をふんだんに使って
華やかな記事をアップする予定でしたが、

・・・・消してしもうた・・・・。

やり直す気力はないので、
また明日。

そうそう、
アバスト君は今朝から姿を消しました。
ちょっと淋しい。

とにかく、なにもかも、また明日。  

Posted by キリンさん at 15:51Comments(11)王様の耳はロバの耳

2010年11月24日

ウイルスの脅威




ある人が言いました。
「pia masaさんって、食い倒れ人形に似てますね。」

いや、それだけのことなんですけど。

さて、私が「ウイルス」と書くと、
きっと風邪がインフルエンザのことかしら、と思うでしょう。
しかし、今日は違うのだ!!

何を隠そう、
コンピューターウイルスのことなのですよ!!!
(別に興奮することもないのだが、メカだからね)

昨日パソコンを立ち上げたら、
私のパソコンの画面に、

「ウイルスの可能性のあるモノを検出しました。」
だったかな?
正確には忘れたが、そんなようなことが書いてありました。

「どうしますか?」
なんて問いかけもあるのです。

わ、わ、私に聞く??????

困った私がどうしたか?
電話かけたね。かけまくったね。
でも最初は誰も出なかったね。くすん。連休だもの。

結果的にお世話になった方々は、
高校の同級生のムカイ君、
りあんさんご夫妻、
pia masaご夫妻でありました。

pia masaご主人には、
アバストとかいうセキュリティー(?)システムが古くなっていたので、
最新のものに更新してもらいました。

なんだか忙しそうだったのに、申し訳なかったわ。
いや、決して無理強いしたわけではなくってよ。決して。

このアバスト、働く働く。
今朝もなんだか
「マルウェアをブロックしました」
なんちゅうお知らせが出て来るのだ。
「脅威をブロックしました。
 これ以上の処理は必要ありません。」
なんて、頼もしいのよ。

でもね、このお知らせ、
今朝このパソコンを立ち上げてから、
2秒ごとに出て来るのは何故かしら?

こうしている間にも、
右下の方に手柄顏で(顏は見えないが)
にゅっと出てきては消え、出てきては消え、
まだ止まらないのです。

せっかく働いてくれてるのにナンだけど、
そろそろ落ち着いてくれないかなあ。

いやはや、これだからメカってヤツは・・・・。  

Posted by キリンさん at 10:37Comments(20)王様の耳はロバの耳

2010年11月22日

まさかの漢方 不眠




画像は、夏の使いまわしです。あしからず。

昨日は博多で漢方勉強会。

不眠の漢方薬と、腹水の漢方薬の講義を聞きました。

不眠にも色々ありまして、
歯が痛くて眠れない、怪我がうずいて眠れない、
なんてのがあれば、

働きすぎて、疲れすぎて、寝付けない、
なんてのもあれば、

冷え症で、手足がしびれるほど冷えて眠れない、
ってこともあれば、

高齢になって、おしっこが近くて眠れない、
ってのもあり、

嫌なことを思い出し、腹が立って眠れない、
ってこともありまして、

これが全部同じ薬で治るほうがおかしい。

今回教えてもらったのは、以上のどれでもないのです。

その原因は「思慮過度」。
要するに、考えすぎる心配性の人の不眠です。

これは、誰かを恨んで「アノヤロー!!!」
と、カッカして眠れなくなるのではなく、

なんだか先行き不安だったり、
なんとなく心細い思いにとらわれて自分を追い詰め、
ちょっとウツっぽいカンジになる不眠です。

先生のお話を聞きながら、
これって私のことかしら??????

・・・・なんてちっとも思いませんでした。はい。

西洋薬だと、
どんな不眠でも同じような種類の薬の組み合わせになります。

漢方薬は、タイプによって薬が違います。
だから効き方も自然で身体に優しいのです。

ただ、不眠となると少し時間をかけて続ける必要があります。

風邪やぎっくり腰みたいに、短期間で治るとは言えません。
短期間で治るのは急性の病気です。

急性の不眠もゼロではないけど、
ほとんどが根の深いもの。
じっくり取り組む覚悟は必要です。

困った時には、ご相談くださいね。

勉強会はとても楽しくて、
懇親会もとても楽しくて、
延々と2時まで・・・・。

ラーメンの誘いはさずがに断ったが、
食べたかった・・。うう・・・・・。

こんな私ですが、今週もよろしく。  

Posted by キリンさん at 16:10Comments(11)漢方

2010年11月19日

行列の出来る・・・・




今朝はボンベルタで行列が出来ていました。
珍しい。

特別招待会の目玉商品、
とろなまドーナツ
マダムブリュレ
これが目当てだったらしい。

私は行列をした覚えがありません。
並ぶの嫌いだし。

それで思い出したのですが、
大学生の時の健康診断では、
いつも並ばされていました。

小学校とは違って、
何日かの期間中はいつでも受けられるのですが、
これがいつも一杯。

友達と一緒に見に行っては長蛇の列に、
明日にしよう・・・と帰る毎日でした。

それがある日、
どうしたことか、あまり並んでない日があったのです。

ラッキー!!!

友達と二人、いさんで健康診断に。

その日は春まだ浅い、とても寒い日だったのを憶えています。
コートを脱ぎ、
上着を脱ぎ、
セーターを脱ごうとしたとき、

やばい!!!!!

セーターの下には、シャツブラウスを着ていたのですが、
横着モノの私は、衿にしかアイロンをあててなかったのです。
どうせ見えないんだから、いいや、と思って。

これを脱いだら、
シワシワなのがバレてしまう!!!!!

しかし、ここで脱がないで帰るわけにもいかん。
こんなに空いてる日はまたとない。
行列はイヤだ。

セーターをサッと脱いで、
シャツもサッと脱いだら、
ごまかせるかも。

意を決してセーターに手をかけた時、
友達が一言。

「どないしょう。ウチ、シャツにアイロンあててへん。
 脱いだら、シワシワやねん。」

友達よ、オマエもか~~~~~~!!!!!

二人と知れば、俄然強気。

人少ないし、ささっと脱いだらわからへんやろ。
そやそや。
(10人くらいはいたけど。看護婦さんも。)

「セーターの中なんて見えへんし、アイロンあてても無駄やもんね。」
「電気の無駄遣いや。」

などと自分達を正当化しつつ、
無事に健康診断を終えたのでありました。

私の横着が治らないのは、
そんな友達に恵まれ続けたせいかもしれません。

そうです。私が悪いんじゃないわ。

さて今週の日曜日は、
漢方勉強会で博多に行きます。

ではまた。  

Posted by キリンさん at 14:46Comments(12)王様の耳はロバの耳

2010年11月18日

舌を見せてください




健康相談に来られた方に
「シタを見せてください。」
と言うことがあります。

シタとは当然ながら舌のこと。

舌を見て、健康状態を推察することを、
漢方では
「舌診」といいます。

舌の色、形、そして
舌苔(舌についてるコケと言われるもの)の色、形、
そういった形状を総合的に見るのです。

しかし最近、ちょっと困ったことが・・・。

昨日の若いお嬢さんもそうなのですが、
舌の色が異常に紅い。
そしてツルツルしていて苔がない・・・・。

なんとなく不自然な印象なのです。

問診しても、舌の状態とまったく違う内容。

「あの・・、もしかして、舌、磨いてますか?」

お嬢さんは、なんでそんなアタリマエのこと聞くの?
という調子で、

「はい、朝晩必ず。」

・・・・それだよ・・・・・。
舌を磨かれると、舌の自然な状態がわからないので、
舌診が出来ないのですよ・・・。

中には口臭の治療として、
過剰な舌苔を削る場合もありますが、
健康な人はやめて頂きたい。

キリンさんに舌を見せるために?????

そうではありません。

舌苔を取りすぎると、
舌そのものを傷つける可能性があります。
そうすると、
炎症がおきるので口の中の温度が上がり、
口臭の原因になったり、
味覚異常の原因になったりします。

また、
苔が削られるので、
身体は自然の反応として、
必死で舌苔を作ろうとします。その結果、
舌苔過剰を引き起こし、
唾液の分泌が不足して、
口臭の原因になったり、
口の中が異常に乾いてしまったりします。

その他にも口臭の原因としては、
よく噛まない、
しょっちゅう飴をなめている、
歯磨き粉の付け過ぎ、
などがあるそうですよ。

思い当たるフシがあれば、気をつけて下さいね。

話はかわりますが、
明日からボンベルタは特別招待会があります。

ヒマだったら遊びにいらしてね。では。  

Posted by キリンさん at 12:38Comments(11)健康一般

2010年11月17日

あなた、ボられてますよ。





医者を生業としている友人がいます。
昨日、うちの店に来ておしゃべりして帰ったのですが、
ちょっと憤りを隠せない様子。

その理由はこれです。

とある年配の患者さんが、
「先生、これ飲んでるんですけど、いいですよね?」
と、ある箱を見せたのだそうです。

それは、ある種の健康食品。
内容を見ると

「プラセンタ」
と書いてあり、その他はビタミンやミネラル類が、
ずらずらっと続いている。

プラセンタというのは、胎盤のエキスです。
人間のものは法律で使えないので、
いろんな動物の胎盤を使います。

当店にもプラセンタを使った健康食品を置いてありますが、
これは馬の胎盤を使っていて、
一粒の含有量が40mgと、箱に表示されています。

お値段は、約1ヶ月分で、5250円です。

いいですか?憶えておいて下さいね。
約1ヶ月分で、5250円です。

話を戻しますが、
友達が何気なく、

「これで、お値段はいくらなんですか?」
と訊ねたところ、

「二十日分で、5万円です。」

え、え、えーーーーーーーーーーーーーっっ!!!!!!!!

友達も、看護婦さんも、そこにいた人たちは、
思わず大声をあげてしまったそうな。

しかも
「一箱じゃ売ってくれなくて、一年分まとめて買うんです。」
と聞いたときには、声も出なかったそうで、

思わず、

「あなた、ボラれてますよ。」

そう言いたかったそうですが、
理性のある友達はぐっとこらえて(そこが私と違うところ)、

「・・・お金があって、いいですね。」
と言うにとどめたんですって。

結局その商品のことを何も知らないし、
聞けばご近所の仲間がみんな買っているということだし、
仲間はずれになってもなあ・・・と考え、

「何とも言えません。」
と答えて終わったらしい。

そのあと、インターネットでその商品を調べたそうなのだけど、
成分は載っているけれど、
含有量も、何の動物の胎盤なのかも記述がなかったんですって。

どうやら店舗販売ではなく、
人を集めて売るという商売らしいのですが、

友達が
「いいよねえ、そんなんで儲かるんだから。」
と、吐き捨てるように言ってました。

こんな話は今に始まったことではなく、
色んなトラブルが起きているのですが、
いつになっても消えないのは何故なんでしょうね。

不思議でなりません。
なんで買うの?教えてほしいわ。

教えてくれたら、
うちでもやるから。(ウソですが)

さて、今日も真面目に地道にお仕事しようっと。
みなさま、元気だしていきましょうね。  

Posted by キリンさん at 10:34Comments(11)王様の耳はロバの耳

2010年11月16日

酵素のお味噌を仕込みました



画像は過去の写真です。
仕込んだばかりで完成するわけないし。
ちょっと忙しく働いたもんで、写真がないの。

土曜日に、生目台店で、
酵素味噌を作りました。

何度も言いましたが、
手作りのお味噌は本当に生きてるわけで、
しかも酵素を入れることで
熟成発酵のスピードを上げ、
菌のバランスを絶妙に整えてくれるのですよ。

そのおかげで、
酵素味噌は香り高い美味しい味噌になるのでした。

今回は告知不足のため、人手が少なく、
空さん、沙夜さん、うちのパートさん二人、
大高酵素の二人、そして私の人数で、

6個の甕を仕込みました。

空さん、沙夜さんも目一杯働いてもらったので、
記録を撮る人がおらず、
今回の映像は一枚もナシです。

やっとの思いで味噌を仕込んだあと、
大高酵素の園口さんが、
酵素とふげん(酵素入りの小麦粉)を使って、
ヘルシーで美味しい料理を作ってくれました。

みんなで労働の後の食事を始めたところに、
Jプランズの西川さんが、

「あれ?まだ作らないんですか?1時半からですよね?」
と、突然の登場。

いや、10時半から11時って言ったし・・・。

手伝わなくてスミマセンとやたら恐縮しつつも、
お料理を美味しそうに食べて帰って行かれました。
なんてマイペースな人なんだ。

プラウス美穂ちゃんも、
顏を出してくれて、一緒にお料理を食べましたよ。
彼女は力仕事をさせるわけにはいかないんで、
来てくれただけで嬉しかったっす。

さて、味噌の完成は3ヶ月後です。

大高酵素の人に、

「それまでは絶対に触っちゃいけませんよ、触らないで下さいね。」
と、最低3回は言われた。

予約の皆様、どうぞお楽しみに。  

Posted by キリンさん at 12:43Comments(12)健康一般

2010年11月15日

黒い人たち




先日、内輪の集まりがありました。
通称「黒麒麟会」と言われるものです。

この写真のモノは、
その時に某黒うさぎさんからもらいました。

味は「ホットケーキミックスの味」だそうで、
まだ飲む決心がつかず、机の上に飾ってあります。

この会って、どんなものなのか?
よく聞かれるのですが、何も大したこともなく、
ただ遠慮のない会としか言いようがありません。

最初に集まったのも適当だし。
職業も年齢も趣味もバラバラだし。

無理やり共通点を探してみれば、

1.自分の中の黒い部分を認めている。
  そして、特に直す気はない。

2.人見知り。
  それがわかっているので逆にはしゃぎ過ぎることあり。

3.照れ屋。(2と近い)
  でも照れる方向を間違えるので、理解されにくい。

4.他人から見ると、けして楽な道を歩いてはいないし、
  敢えて火中の栗を拾うこともある。
  しかし結構人生を楽しんでいる。

5。自分勝手だが、デリカシーはある。

6.食いしん坊

こんなところか?
異論、反論がある人はどうぞ。

そうそう、こんなモノももらった。





こっちは家族にナイショでこっそり食べるんだ。ふふふのふ。

今日は朝から忙しいので、
ブログの更新も、こんな時間となりました。

まだお仕事が詰まっているので、
今日はこのへんでさようなら。

そうそう、友達が詐欺に合う悪夢をみた。
おかげで寝不足です。

正夢でありませんように。  

Posted by キリンさん at 15:16Comments(12)王様の耳はロバの耳

2010年11月12日

穴があったら入りたい、今朝。




疲れのせいか(遊び疲れ)
昨日から、めばちこが出来ています。

「ものもらい」のこと。
「めばちこ」は関西弁なのだけど、
言葉の響きがちょっと好き。
広島では「めぼ」と言ってました。

そのせいで、ちょっと頭が重い今朝のことです。

朝一番に、男性のお客様がご来店。

男性用のヘア用品を物色されていました。
なんだかこだわりがあるらしく、
じっくりご覧になってます。

一つ手に取っては、また棚に返し、
別のを取って、決まったか?と思うと、
それはフェイントで、あっさり返す。
また別のを吟味しては返す。

じっくり、じっくり、じ~~~~~っくり・・・・。


・・・・・・・・・・・
早よせんかーーーーーーーーーーーいっっ!!!!!!!!!

と、心の中で叫びつつも顏から笑みを絶やさないのがプロ。
ニコニコしながら、じっと待っておりました。

そのうち、やっと決まったようで、
ムースを一本、レジに持ってこられたお客様に向かって、
「いらっしゃいませ。」
と、言おうとしたのですが、
口をついて出た言葉が、

「お待たせいたしました。」

いや、わざとじゃないよ。

フォローしようにも、言葉がみつからず、
その後はお互いに無言。
お客様はそそくさと帰っていかれました。

ごめんね、お客様。優しそうな方だったのに。
全ては、めばちこのせいなのよ。

ずっと昔に読んだ小説で、
「太陽が黄色かったから」
殺人を犯すってのがあったけど、
それよりマシだよね。(比較になるのか?)

そういえば以前にも、
叔母の喫茶店でアルバイトしたとき、
お勘定を済ませて出て行くお客様に向かって

「ありがとうございました。」
と言うべきところを

「ごちそうさまでした。」
と言ってしまったことがあった。

あの時は、めばちこは出来てなかったけどね。

さて、今日は仕事の合間に宿題だわ。
頑張ります。

そうそう、
明日は生目台で酵素味噌を作ります。
時間があったら、見に来てね。  

Posted by キリンさん at 11:20Comments(19)王様の耳はロバの耳

2010年11月11日

初めての体験




誰にでも、初めての時はあります。

初めての〇〇。

さて、アナタは〇〇に何を入れるでしょうか?
何を想像するかは、この際さて置き、
初めての時の興奮、
これが最近は希薄になりつつあるのではないでしょうか。

だって情報があふれかえってて、
ヤル前から知識だけはベテランってことも多いような気がします。

実際に体験してみると、大違いだった、ってこともあるけど、
それにしても白紙の状態で体験するほどの衝撃はないですよね。

たとえとして、ちょっと違うかもしれませんが、
初めて映画を観て泣いたのって、覚えてますか?

私はウエストサイドストーリーでした。

これは小学校6年生のとき、
母の友達に連れて行ってもらったものです。

何の映画か、どんなキャストでストーリーはどうなのか、
ちっとも知りませんでした。

一番最初にニューヨークを上空からカメラがとらえ、
それがどんどん地上へ寄っていくところから、
もう新鮮な驚きで心臓はバクバク。

出だしの音楽に度肝を抜かれ、
最後まで夢中で映画にひたっておりました。

うちのダーリンは、
高校生のときに評判だったタワーリングインフェルノを観に行き、
満員だったために、
隣りでやっていた知らない映画に入ってみたそうです。

それは、まだ日本に入って来たばかりの
「燃えよドラゴン」でありました。

それがどれほどの衝撃であったか、
想像に難くないところです。

CDを駆使したり、3Dなどの技術がなくても、
「予備知識がない」ことの方が、
よほどドキドキワクワクを掻き立てるもののような気がします。

あれ?話がずれてきたか?

今日、言いたかったことは、
情報が簡単に手に入ることで、
臆病になってやしないかってこと。

予備知識なしに行動することへのためらい。
また、
予備知識だけで体験してしまったような気になって、
行動に至らない。

そういうのって、もったいないですよ。

そう言いたかったのですが、
時間がないので中途半端に終わります。

すまん。さらば~~。

絵がヨコだけど、
どうやって直すのかワカラン。  

Posted by キリンさん at 14:41Comments(10)王様の耳はロバの耳

2010年11月10日

私は卑怯者




今はどうなのか、知りませんが、
私が子供の頃に一番忌み嫌われた呼び名は

「卑怯者」でした。

バカ、カバ、デベソ、
そんな言葉は我慢もし、反論もするけれど、
「ひきょう!!」
と言われると、最低最悪の人間という烙印を押されたと同じなのでした。

さて、
今日の絵ですが、
これは私が小学校3年生の時に見た夢であります。

いつも遊ぶ仲間達は私を放ったらかして海に遊びに行ったので
(あくまでも夢の中の話)
一人でつまらなくブラブラしていると、
いきなり白装束のモノが現れたのです。

一目で私には、
「人喰い鬼だ!!」
とわかりました。

なんでわかったのかって?
そりゃあ私の夢なんだから、私が鬼だと思ったら鬼なんだよ。

逃げても逃げても追いかけてくるのですが、
何故か最初は楽しかった。

かくれんぼと鬼ごっこを足したような、
そんな遊び感覚で、
塀の陰、ヤブの中、私はひたすら逃げ回り、
鬼はニヤニヤしながら追いかけてくるのです。

でも、ついについに、川の横でつかまってしまいました。

そうなると話は違います。
間近に見た鬼の口は、真っ赤に避けて、鋭い牙が見えました。

「く、喰われる!!!!!!!」

突然の恐怖におののいた私は、
思わずこんな言葉を口走っていました。

「海の方が、子供がいっぱいおるよ!!」

鬼の動きが止まりました。

「ウチはチビじゃけど、大きい子ばっかりよ!!」
(要するに、そっちの方が食べでがあると言っている)

鬼は少し考えたふうでしたが、
私を放して海の方へと走り去って行ったのです。

助かった~~という安堵感よりも、
思いもかけない自分の卑怯ぶりにショックをうけ、
そこで目が覚めました。

がーん、がーん、がーん、と音が聞こえそうなほど、
自分はなんて卑怯なんだろうという後ろめたさが頭を打ちます。

どうせ夢なら、喰われてもよかったのに。

それからしばらくは、
遊び仲間に必要以上に親切にして怪しまれ、
「どしたん?」
と何度も聞かれましたが、
たとえ夢でも許してもらえないだろうとふんでいたので
絶対に口を割ることはありませんでした。

あれから何十年もたっているのに、
鬼の姿も、石の橋を渡って走り去る後姿も、
鮮明に思い出すことが出来るのです。

ショックが強かったんですね。

それほど「卑怯」というのは
忌むべき行為でありました。

今はどうなのかな。
世の中を見ていると、
私と同年代の人でも、
そういう感覚を失ってる人が多いように見えたりします。

卑怯者の私が言うべきことでもないけど、
なんだか残念。

さて、今日は延ばしに延ばしていた仕事が片付きそうです。
頑張ろうっと。  

Posted by キリンさん at 11:11Comments(9)王様の耳はロバの耳

2010年11月09日

褒められて伸びる




金曜日に
博多のすき焼き屋さんで
「お嬢ちゃん、凛としてるねえ!!!」
と褒められまして、気分良く過ごしました。

冷静に考えると
「お嬢ちゃん」という年齢ではないし、
「凛」というのも着物のイメージのみかもしれません。

でも、そう言われて嬉しかったのだから、
素直に喜ぼうと思っています。

昔、褒められるのが苦手でした。
内心は、褒められたいし認められたい、
そういう思いでパンパンなのですが、
実際に褒められてしまうともうダメなのです。

こっぱずかしくて身の置き所がなくなるのです。

以前にも言ったと思うのですが、
友達のお母さんから

「大変だろうに、よくがんばっとるね。」
と言われたとき、
それを打ち消すのに必死で言い訳したのですが、

「アンタ、ほんまに褒められるんが下手じゃね。
 何を言うても、アンタが頑張っとるのはわかっとるけん、
 素直に褒められんさい。」

と、諭されました。

そうなんです。
素直に褒められれば良いのです。

嬉しかったら、素直に嬉しいと言えばいいのです。

だからといって、
すぐに褒められるのが上手になったわけではありませんが、
相手の言葉を嬉しいと感じたら、
そのまま素直に有り難うと言おうと心がけています。

いい気分になれることって、
そんなにあるわけではありません。
だからそのチャンスを捨てるのはもったいないですもんね。

人生を楽しく過ごすために貪欲であることは、
なにも恥ずかしいことではないのだから。  

Posted by キリンさん at 12:53Comments(12)王様の耳はロバの耳

2010年11月08日

日本人なら着物でしょう




さて、間違い探しです。
イラストのキリンさんは、一つの間違いを犯しております。
それは何でしょうか?

絵が下手?ほっといて下さい。

こないだの金曜日、
博多で行われた山の会に出席すべく、私はメンバー4人とともに車ででかけました。

もちろん着物を着て。

途中で宮原インターに、おトイレ休憩のために立ち寄ったときのことです。

ご存知のように、
着物で用を足すときには、
外側から一枚ずつメクッテいきます。

まず着物を左、右、とマクリあげ、
さて長襦袢を・・・・・・・

あれ?なんだ?この違和感・・・・・。

わかりました。
長襦袢が右前になっとる・・・・・・。

普通、着物は男性も女性も左前に着るものでして、
右前に着るのは、お亡くなりになった時・・・。

さて、どうする?

個室から出て鏡の前でチェック。
着物はちゃんと左前なので、
パッと見は気付かないのだけれど、
襟元をよく見ると、やはり違和感が・・・・。

会のメンバーは全員が男性なので、
きっと気付かないだろうから、このままでいいか?

でも、誰か気づく人がいたら、
それこそ赤っ恥ですがな。基本中の基本だからね。

幸い博多に着いてから少し時間があったので、
ホテルにチェックインして必死で着替えましたさ。

でも、結果的には良かったのです。

私は胸が少々デカイので、
補正のために胸のすぐ下にタオルを入れるのですが、
それがずり下がって腹の上に来ており、
腹ボテ状態になっていたのでした。

「なんだ、キリンさんって自分で着物を着るっていばってるけど、
 着付けが下手なんじゃん。」

そう思った?その通り。決して上手に着れるわけではないのだよ。

きっと見る人が見たら、欠点だらけでありましょう。
でも、それが何?と思っております。

昔の人の着物の写真を見ると、実に個性豊かな着方をしています。
襟元がつまっていたり、大きく抜けていたり。
帯の位置も帯揚げの始末も千差万別。

「なあんだ。自由に着ればいいんじゃん。」

中野翠さんというエッセイストが、
美智子皇后の実家のお母様の着付けを称して、

「襟元が窮屈ともいえるほど詰まった着方をされているのが、
 いかにも慎ましやかな性格を表しているようで、とても好き。」
と書いています。

みんなが着付けの教科書のように着物を着てるのって、
つまらなくない?
多少のズレがあっても、堂々と着ていれば、
それでいいのだ。(右前はダメだけど)

そうそう、肝心の山の会ですが、
気持ちの良い人達と、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

お店のご主人に
「お嬢ちゃん、凛としてていいねえ!!」
なんて持ち上げてもらって、いい気分でございましたよ。

いやあ、行って良かったわ。

今週は気分良くスタート出来そうです。
よろしくお付き合いくださいね。  

Posted by キリンさん at 11:56Comments(19)王様の耳はロバの耳

2010年11月04日

金曜日は博多




こんな時間ですが、お知らせです。

明日の金曜日は、博多に行きます。
いつもは勉強のためですが、
今回は遊びだと潔く宣言しておこうじゃありませんか。

私は山の会という秘密結社に属しております。(登らんくせに)
その例会があるのですよ。

実はメンバーのお一人が、
某企業のエライ人になられたそうでして、
祝賀会という名目の飲み会があるのでした。

男性ばかりの会なので、
花を添えるべく、着物で行こうかなあと考えております。

ちやほやされたくて行くのか?
そりゃあ、ちやほやされるもんならされたいが、
まあ、年齢が年齢なので、それはないね。

ただ、楽しい方ばかりなので、
自分が楽しむために行くのでした。

土曜日の朝には帰って来る予定なので、
土日はボン店で働いております。

金曜はいないよ、というご報告まで。

そうそう、忙しくてブログの更新を怠っていましたが、
来週はいつものように再開する予定です。

そろそろ真面目ブログに生まれ変わろうか、
それとも黒度アップのマニアックブログに走ろうか、
などと考えたりしていますが、
きっと変わらんと思います。

今後ともよろしく。  

Posted by キリンさん at 19:35Comments(7)王様の耳はロバの耳