スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年02月16日

焼き生姜の粉




写真は、焼き生姜の粉、30gで1890円です。

私はずいぶん生姜をおススメしてきましたが、注意して頂きたいことが一つ。

それは、食べない方がいい人もいること。それと、食べ過ぎないということ。(二つやがな。)

胃に良いといいますが、それは冷えのある人のこと。
胃熱のある人には向きません。胃熱の症状は

胸焼け、胃酸過多、口が渇いて冷たいものを飲みたがる、
食べてもすぐにお腹が空く、歯肉炎をおこしやすい、
口臭、舌の色が赤い、舌苔が黄色い、便秘

などが代表的なものです。

冷え症の人でも、食べすぎや飲みすぎ、辛いものの食べすぎなどで
一時的に胃熱を起こすことがあり得るので、要注意です。

また、生姜そのものを食べすぎている方もいるみたい。
当店では生姜酵素をおススメしていますが、
一日に1~3片で十分。

生姜はあくまでも薬味です。そこんとこ、気をつけてね。

あ、焼き生姜の粉の宣伝かと思った?
それはそれで、欲しい人は買いに来て下さい。では。  

Posted by キリンさん at 10:33Comments(10)冷え症

2009年01月23日

足の岩盤浴





雨が降って、少しだけ温かくなりました。とはいえ、

「足だけが氷みたいに・・・」冷えを訴える方は減りません。

冷えは下に溜まり、熱は上に昇るという性質があるので、
足が冷えているといつまでたっても身体は温まらないのです。

「冷えは万病のもと」足元は冷やさないようにご注意ください。

そこでちょっとCMですが、
うちに置いているのが写真の「足の岩盤浴」です。

靴下を履いたまま、足をつっこむだけなので、カンタンです。

芯から温めるのはもちろんですが、消臭、殺菌効果もあります。
その夜の寝付きも良くなります。

近くにお立ち寄りの際は、是非お試しあれ~。

20分、300円。40分、500円です。  

Posted by キリンさん at 10:19Comments(18)冷え症

2008年12月27日

しょうが酵素Ⅱ




前回、この生姜酵素をブログで見て買いに来られた方が、

昨日またみえました。調子良いとのこと。ウレシイ。
有り難うございます。

断食の記事をみて、実行された方も何人もいらっしゃいます。
有り難うございます。

ただ、断食の方は、味がどうしてもダメとか、急に行事が入ったとか、
続かなかった場合も当然あります。(実は私もリタイアしたことあり。)

それで残った酵素をどうしよう?と思っている方があれば、
是非、生姜を漬けてみて下さい。

よく洗って水気をきり、スライスした生姜を漬けるだけ。

一週間で飲めるし、食べることが出来ます。

そうそう、キンカンを漬けても良いんですよ。
こっちはノドに優しい飲み物になります。

酵素はパワーの源。ムダにしないでね。  

Posted by キリンさん at 10:44Comments(4)冷え症

2008年11月30日

黒豆酵素



これは黒豆と酵素を使ったスイーツです。

黒豆を炒って、あとは酵素に漬けるだけ。
カンタン!美味しい!ヘルシー!とはこのことです。

お正月の黒豆と違って、歯ごたえを残してあるので、アゴにもよろしい。

漢方では、黒いものは生命力を育み身体を温めてくれると言われています。

ちょっとしかないけど、ご近所の方は味見に来てね。  

Posted by キリンさん at 17:00Comments(2)冷え症

2008年11月28日

生姜酵素




寒いっすね~。南国の人は意外と冷え症。
今日、お店に来られた女性もそうでした。
「何かないですか?お薬じゃなくって、美味しくて、あったまるもの。」

そこで、酵素に漬けた生姜スライスを一片だけ食べてもらいました。
「ピリ甘で、美味し~。」

しばらくおしゃべりしていると
「あ、なんだかポカポカしてきた。」

生姜はお腹の中からあっためてくれます。生姜紅茶もいいし、蜂蜜漬けもいいけれど、
腸にパワーを与えてくれる「酵素漬け」が一番のお勧めです。


  

Posted by キリンさん at 15:49Comments(2)冷え症