スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年11月24日

ウイルスの脅威




ある人が言いました。
「pia masaさんって、食い倒れ人形に似てますね。」

いや、それだけのことなんですけど。

さて、私が「ウイルス」と書くと、
きっと風邪がインフルエンザのことかしら、と思うでしょう。
しかし、今日は違うのだ!!

何を隠そう、
コンピューターウイルスのことなのですよ!!!
(別に興奮することもないのだが、メカだからね)

昨日パソコンを立ち上げたら、
私のパソコンの画面に、

「ウイルスの可能性のあるモノを検出しました。」
だったかな?
正確には忘れたが、そんなようなことが書いてありました。

「どうしますか?」
なんて問いかけもあるのです。

わ、わ、私に聞く??????

困った私がどうしたか?
電話かけたね。かけまくったね。
でも最初は誰も出なかったね。くすん。連休だもの。

結果的にお世話になった方々は、
高校の同級生のムカイ君、
りあんさんご夫妻、
pia masaご夫妻でありました。

pia masaご主人には、
アバストとかいうセキュリティー(?)システムが古くなっていたので、
最新のものに更新してもらいました。

なんだか忙しそうだったのに、申し訳なかったわ。
いや、決して無理強いしたわけではなくってよ。決して。

このアバスト、働く働く。
今朝もなんだか
「マルウェアをブロックしました」
なんちゅうお知らせが出て来るのだ。
「脅威をブロックしました。
 これ以上の処理は必要ありません。」
なんて、頼もしいのよ。

でもね、このお知らせ、
今朝このパソコンを立ち上げてから、
2秒ごとに出て来るのは何故かしら?

こうしている間にも、
右下の方に手柄顏で(顏は見えないが)
にゅっと出てきては消え、出てきては消え、
まだ止まらないのです。

せっかく働いてくれてるのにナンだけど、
そろそろ落ち着いてくれないかなあ。

いやはや、これだからメカってヤツは・・・・。  

Posted by キリンさん at 10:37Comments(20)王様の耳はロバの耳