2009年10月06日
朋有り 遠方より来る

大学時代の後輩が、用事があって宮崎に来たからと、
連絡をくれました。これはそのお土産。
さて、どこから来たのでしょうか?
それは、あおによし奈良の都から。
イラストは、イメージキャラの「まんとくん」
「せんとくん」はどうした?と心配された方、
ご安心ください。

ほらね、中央の「くず餅」に、控えめに写っているでしょう。
お土産のチョイスの仕方からもおわかりのように、
後輩は二つ年下の男の子(?)です。(私が浪人してるから。学年は一つ)
「ボクねえ、身長体重が、貴乃花と一緒なんです。」が自慢でしたが、
今もあまり変わってない。白髪が増えたくらいか?
彼は大学卒業直後に父上を亡くされ、それから頑張って資格をとって、
今は税理士として活躍しています。
大学時代は、身体はごっついが、ノミの心臓と言われていたのだけど、
ずいぶん成長して大人になったご様子でした。お姉さんはウレシイ。
会えたのは夜の宴会とやら終わってからだったので、
二人でカクテルバーに言って、四方山話に花を咲かせたのですが、
面白かったのが、
自分とこの田んぼから、
「奈良時代のイスラムの壷」が出てきたんだそうです。
海のシルクロードを渡って、送られて来たらしい。
一攫千金!!???と思ったら、違うんですって。
こういった文化財は、お上のものなんだそうです。な~んだ。
で、発掘費用は地主が負担・・・・・・。がが~~ん・・・。
法律で決まってるからしかたないらしい。
さすが奈良。
宮崎はどうなんだろう、あちこちに古墳があるそうですが・・・。
そんなこんなで、とても楽しいデートでした。
ちゃっかりおごってもらったし。(いいのか?先輩!!)
また来てね~~。
というわけで、今ならキリン堂にはお菓子が豊富にあります。
どうぞいらしてね。(ダイエット中だし)
そうそう、今日の体重は55,2㎏でした。
10日で2,2㎏減です。
引き続き、ゆるゆるですが頑張ります。