スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月25日

一週間




無謀にも、ついったーに挑戦中。
意味もなく、このヘンなオジサンの画像を使っております。

「何でもいいから、とにかくつぶやけ。」
と、指導者の指示に従い忠実につぶやいております。
(指導者さんたち、ありがとう。お礼は現物で。)

昨日の朝は、木曜日だということもあり、
中学時代に塾で英語の時間に教わった、
木曜日の覚え方を披露してみました。

「知ってる知ってる、なつかしい~。」
「私も習った!!」
という反響を期待して。

ところが、あにはからんや、
「知らない・・・。」
「なんすか、それ・・。」
みたいな声ばっかり。

まさか、誰も知らないとは・・・。

そこで、誰か知りませんか?の意味を込めて、
一週間の覚え方を披露します。

日曜日・・お日様サンサン、サンデー。(Sunday)

月曜日・・月曜日は、満月でー。(Monday)

火曜日・・火に水をチューズデー。(Tuesday)

水曜日・・水田に苗を植えンズデー。(Wednesday)

木曜日・・木刀を腰にサーズ(差す)デー。(Thursday)

金曜日・・金曜日のおかずはフライデー。(Friday)

土曜日・・一週間は去ったデー。(Saturday)

これを、塾の先生は、手振り身振りを加えながら、
教えて下さったのでした。

よく、
こんな覚え方をしたら、発音が身につかんと言われますが、
この発音コンプレックスが日本人の悪いところとも、言われています。

亡くなった宮沢喜一元首相は、
英語が堪能ということで有名なのですが、
その発音は決してキレイではありません。

ですが、
その会話はウイットに富み、
弁舌軽やかなもので、アメリカ人もビックリだったそうです。

おっと、話がそれたわ。

誰か、この覚え方知りませんか?

さて、今日は金曜日。
金曜日のおかずはフライデーです。

明日は土曜日。
一週間は去ったデー。

サッカーも快勝したことですし、
暗いムードを吹き飛ばし、
元気に週末を迎えましょう。  

Posted by キリンさん at 10:29Comments(18)王様の耳はロバの耳