2010年06月03日
方向音痴

最初に言っておきますが、
私は方向音痴ではありません。
でも、世の中にはいるんです。
大学時代の友達にいました。
学内で迷子になるヤツが。
一緒に歩いていても、突然不安そうな顏になって
「ここどこ?」
と言います。
どこって、大学の中ですがな・・・・。
高校の時、友達と京都に旅行に行きました。
彼女はとても優秀な人で、成績はトップクラス。
旅行の段取りも全て決めてくれて、
私はただついて行くだけ。
ところが、新京極に行ったときのこと。
そこは一番街くらいの幅の道の両側に、
土産物屋などのお店がぎっしり並んだ賑やかな通りなのですが、
あるお店で買い物をして出てきたとき、
彼女は逆方向にすたすた歩き始めるのです。
「ちょっと、反対じゃない?」
と言う私に
「なんで、こっちじゃが。」
と、自信たっぷり。
優秀な彼女が言うからには、間違いはないだろう。
そう思いながらも、なんだか来た道のように見えてならない・・・。
そして道が終わるところに来たとき、
「あれ?ここ、さっき来たね。」
だから、さっきから言うとるやないかい!!!!
とは、世話になっている手前言えませんでしたが。
いやいや、方向音痴の人って、わりと自信たっぷりに間違えるのね。
ちなみに私は、
西都に向かって車を走らせていたら、
いつの間にか宮崎市内に戻っていたという経験がありますが、
それは方向音痴とは関係ありませので、念のため。
(誰に念を押すのか?)
それでは皆様、また明日。