スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年06月04日

水虫と温泉




昨日に引き続き、水虫の話をちょっと。

温泉大好き!!!!!
という人、いっぱいいますよね。気持ちいいですもんね。

私も熊本の温泉で泳いだ(這った)時には
気持ちよかったですもんね。

でも、ここで注意すべきなのが「水虫」です。

湯船でうつる危険性は、まずありません。
浴室の中も、大丈夫と考えていいでしょう。

危ないのは「足ふきマット」「スリッパ」です。

でも心配には及びません。
水虫が本格的にとりつくまでに
24時間かかると言われています。

だから、家に帰ったらすぐに、足を洗っておけばいいのです。
石鹸は特に必要なく、ていねいに洗い流せば大丈夫。
そして、きれいに乾かしておきましょう。

もしも家族に水虫を持ってる人がいたら、
「足ふきマット」「スリッパ」「爪切り」は
その人専用のものを用意しておきましょう。

マットは他のものと一緒に洗っても」大丈夫。
天日で干せば、カンタンに死にます。

昨日、写真をのせていた「カイカイナイトⅡ」は
天然の木酢液でできています。

これは、1回の使用で足がきれいになるので
毎日のケアがめんどうだと言う人には、是非おススメです。
  

Posted by キリンさん at 11:28Comments(16)健康一般