2008年12月05日
訃報

大学の同級生の、訃報が入りました。
知らせをくれた友達と、三人で編み物を習っていました。
知らせてくれた子の家に先生を招いて教わっていたので、
とても和気あいあい。
時には茶話会になり、時にはお料理教室になり、
本の評談会にも、恋の相談会にもなりました。
私はいいかげんなヤツなので、取り掛かるのも早いけど
すぐに飽きて新しい物を編みたがるのに対して、
彼女は製図も編み方もきちょうめんで、
必ず最後までやり遂げるタイプ。
編み込み模様の後始末がイヤで放り出していると、
笑いながら「私は後始末が好きやから、やらして。」と
丁寧に仕上げをしてくれる人でした。
心理を専攻していて、カウンセラーになると言ってたけど、
結婚してご主人の家業を一緒にやっていました。
なにもかも、頑張っていたようです。
疲れ果てて眠ったまま、
あくる朝、目覚めなかったのです。
宮崎にも、なにもかも抱え込んで頑張ってる女性がいっぱいいます。
頑張らないでとは言いません。
でも、頑張りすぎないで。