2011年03月02日
ボクってだれだっけ?

当店に来たことある人は、
きっと見覚えがあるはずの経絡人形くん。
相変わらずのオカマ立ちポーズを決めて、すまし顔。
しかしながら、問題が一つ。
「我輩は経絡人形である。
名前はまだない。」
そう、未だに名前が決まってないのでした。
覚えておられますか?
以前、名前を募集したことを。
多数のご応募いただきましたのが、
次の方々でした。
夏樹さん
「丸出し君」・・なんてあからさまでストレートな。思わず吹いてしまったわ。
あんじぃさん
「つるぴかツボ太郎」・・・きっと、彼は泣いているだろう。さめざめ泣いているだろう。
pia masaご主人
「三遊亭経絡」・・・意外につまらん。がんばりましょうのハンコを押したい。
空さん
「ツボルスキー・ナガレンコ」・・・外人だったとは。金髪だったのかなあ。ナガレンコの意味は?
まきんちゃん
「おツボね様」・・・ボクじゃなくて私なのね。オカマ?オカマなの?そうなのね?
彩楽さん
「ツボ打ち生葉(ショウヨウ)」・・・蕎麦打ちを連想してしまう。生薬入りの漢方蕎麦。
pia masa奥様
「ルートツボール(経絡ツボ~る)」・・・まんまやんけ~と、自分でつっこんでおられた。
noinoiさん
「ツボ気 流太郎」・・・ツボ気が苗字で、流太郎が名前だそうな。着流しが似合いそう。
幸せうさぎさん
「治癒太郎(チューたろう)」・・・個人的に、響きが好き。いいかも。
kusukusuさん
「ツボあり芳一」・・・お経ではなく、ツボを全身に書いたのね。何から逃げたいの?わ、私から?
Sノスケ君
「ツボ君
むかん君(向かんからだそうで、若干意味不明)」・・・こっちを向かんかったから?
Rノスケ君
「権兵衛さん
ぺちゃんこ君
ぷよぷよ君
ジン君(人体模型だからだそうです)」・・・ぷよぷよ君が、好き。触感を表してるのね。
と、皆様いろいろと無い知恵を・・・いや、あの、その、
知恵をしぼってくれて有り難うございました。
すっかり忘れてましたが、
どの名前がいいですか?
と、突然聞いてみる。
どれがいいか、選んでね。よろしく~~。(丸投げ)