2011年03月02日
ボクってだれだっけ?

当店に来たことある人は、
きっと見覚えがあるはずの経絡人形くん。
相変わらずのオカマ立ちポーズを決めて、すまし顔。
しかしながら、問題が一つ。
「我輩は経絡人形である。
名前はまだない。」
そう、未だに名前が決まってないのでした。
覚えておられますか?
以前、名前を募集したことを。
多数のご応募いただきましたのが、
次の方々でした。
夏樹さん
「丸出し君」・・なんてあからさまでストレートな。思わず吹いてしまったわ。
あんじぃさん
「つるぴかツボ太郎」・・・きっと、彼は泣いているだろう。さめざめ泣いているだろう。
pia masaご主人
「三遊亭経絡」・・・意外につまらん。がんばりましょうのハンコを押したい。
空さん
「ツボルスキー・ナガレンコ」・・・外人だったとは。金髪だったのかなあ。ナガレンコの意味は?
まきんちゃん
「おツボね様」・・・ボクじゃなくて私なのね。オカマ?オカマなの?そうなのね?
彩楽さん
「ツボ打ち生葉(ショウヨウ)」・・・蕎麦打ちを連想してしまう。生薬入りの漢方蕎麦。
pia masa奥様
「ルートツボール(経絡ツボ~る)」・・・まんまやんけ~と、自分でつっこんでおられた。
noinoiさん
「ツボ気 流太郎」・・・ツボ気が苗字で、流太郎が名前だそうな。着流しが似合いそう。
幸せうさぎさん
「治癒太郎(チューたろう)」・・・個人的に、響きが好き。いいかも。
kusukusuさん
「ツボあり芳一」・・・お経ではなく、ツボを全身に書いたのね。何から逃げたいの?わ、私から?
Sノスケ君
「ツボ君
むかん君(向かんからだそうで、若干意味不明)」・・・こっちを向かんかったから?
Rノスケ君
「権兵衛さん
ぺちゃんこ君
ぷよぷよ君
ジン君(人体模型だからだそうです)」・・・ぷよぷよ君が、好き。触感を表してるのね。
と、皆様いろいろと無い知恵を・・・いや、あの、その、
知恵をしぼってくれて有り難うございました。
すっかり忘れてましたが、
どの名前がいいですか?
と、突然聞いてみる。
どれがいいか、選んでね。よろしく~~。(丸投げ)
Posted by キリンさん at 11:35│Comments(9)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
えっと・・・ツボを押したら血の巡りとか良くなるかなぁ。。
と思って【ナガレンコ】ですら。
誰も入れないと思うので、自分のに1票投票!ポチッ♪
と思って【ナガレンコ】ですら。
誰も入れないと思うので、自分のに1票投票!ポチッ♪
Posted by 空さん at 2011年03月02日 12:10
今からエントリー可能でしょうか?
「キリン堂ツボえもん」・・・某有名猫型ロボットの親戚っぽい
「麒麟堂・経絡秘孔衛門」・・・北斗の拳に出てくるザコキャラっぽい
「ツボリャノフ・オシテミンスキー」・・・ロシアっぽく
個人的には「ツボルスキー・ナガレンコ」を推薦しますw
「キリン堂ツボえもん」・・・某有名猫型ロボットの親戚っぽい
「麒麟堂・経絡秘孔衛門」・・・北斗の拳に出てくるザコキャラっぽい
「ツボリャノフ・オシテミンスキー」・・・ロシアっぽく
個人的には「ツボルスキー・ナガレンコ」を推薦しますw
Posted by てっちゃーん
at 2011年03月02日 12:12

キリンさんのところには
みなさんの想像力をかきたてるこんなスバラシイ人形くんがいるんですね~
彩楽さんの「ツボ打ち生葉(ショウヨウ)」に2票
空さんの「ツボルスキー・ナガレンコ」に1票を投じさせてくださいっ
みなさんの想像力をかきたてるこんなスバラシイ人形くんがいるんですね~
彩楽さんの「ツボ打ち生葉(ショウヨウ)」に2票
空さんの「ツボルスキー・ナガレンコ」に1票を投じさせてくださいっ
Posted by suzy
at 2011年03月02日 12:12

アハハハ・・・決まってなかったんですか?^^
てっきり決まってたかと(笑)
てっきり決まってたかと(笑)
Posted by たなまっち
at 2011年03月02日 12:56

あ、あのぉ~…
基本的に
彼は、生粋の中国人あるよ( ̄▽ ̄;)
基本的に
彼は、生粋の中国人あるよ( ̄▽ ̄;)
Posted by 御頭 at 2011年03月02日 13:11
もう「陳 好見」でいいです。(拗)
Posted by pia masa
at 2011年03月02日 14:18

自分で考えたのに忘れてました(^^;)
ナガレンコが好き♪
ナガレンコが好き♪
Posted by 幸せうさぎ at 2011年03月02日 15:26
うちのノスケたちは、「ツボルンスキーナガレンコ」だと思ってますよ(笑)
かなりこの名前にハマってましたから・・・
というわけで、我が家から3票(笑)
かなりこの名前にハマってましたから・・・
というわけで、我が家から3票(笑)
Posted by ノスケ at 2011年03月02日 22:05
空さん
誰も入れないどころかダントツの一位よ。
やはりロシア人だったことが
白日の下にさらされたってカンジ。
色が白いせいかなあ。
てっちゃーん
遅い、遅すぎたわ・・・・。
経絡痞秘孔衛門なんて
実に私の好みなのですが。
子供の人気者だから
難しい漢字はちょっとね。
suzyさん
みなさんの想像力っちゅうか、
妄想力っちゅうか・・・。
そんな方ばかりなので。
(私のせいじゃないわ)
ロシアンな名前が人気でござるよ。
たなまっち
まだだよん。
お宅の息子さんは何て言ってたっけ?
ブログには書いてなかっただよ。
御頭さん
基本的に人種の枠を超えたところから
人間愛は始まるのです。
きっと、そうなのです。
中華街で買ったし、
説明書も中国語でしたが、
大切なのは人間関係よ。
(意味はわからんでもよい。意味ないし。)
pia masaさん
その名前、いいね。
(お好みにかなったらしい)
幸せうさぎさん
アナタもロシア野郎に魅かれるのね。
恐るべしロシアンパワー。
色白が、やはり決め手なのか?
ノスケさん
有り難うございます。
ノスケ君たちにもしばらく会ってませんね。
そもそも、
最初に名前を考えてくれたんだもんね。
しかし
人気あるぞ、ロシア人。
誰も入れないどころかダントツの一位よ。
やはりロシア人だったことが
白日の下にさらされたってカンジ。
色が白いせいかなあ。
てっちゃーん
遅い、遅すぎたわ・・・・。
経絡痞秘孔衛門なんて
実に私の好みなのですが。
子供の人気者だから
難しい漢字はちょっとね。
suzyさん
みなさんの想像力っちゅうか、
妄想力っちゅうか・・・。
そんな方ばかりなので。
(私のせいじゃないわ)
ロシアンな名前が人気でござるよ。
たなまっち
まだだよん。
お宅の息子さんは何て言ってたっけ?
ブログには書いてなかっただよ。
御頭さん
基本的に人種の枠を超えたところから
人間愛は始まるのです。
きっと、そうなのです。
中華街で買ったし、
説明書も中国語でしたが、
大切なのは人間関係よ。
(意味はわからんでもよい。意味ないし。)
pia masaさん
その名前、いいね。
(お好みにかなったらしい)
幸せうさぎさん
アナタもロシア野郎に魅かれるのね。
恐るべしロシアンパワー。
色白が、やはり決め手なのか?
ノスケさん
有り難うございます。
ノスケ君たちにもしばらく会ってませんね。
そもそも、
最初に名前を考えてくれたんだもんね。
しかし
人気あるぞ、ロシア人。
Posted by キリンさん
at 2011年03月03日 13:12
