スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年06月17日

潰瘍と食中毒




友達から電話がありました。

「胃潰瘍の薬を飲んでるんだけど、、
 お医者さんから
 この薬を飲むと食中毒になりやすいから
 気をつけるようにって言われたんよ。
 ホント?」

友達が飲んでいるのは、胃酸を止めるお薬でした。

胃酸には、食べ物を消化するという役目があるのですが、
それ以外にも、
口から入って来た菌を殺すという役目もあります。

以前、食中毒の話をしたときに、
口から侵入してくる病原性大腸菌は、
胃酸が殺してくれると言いましたよね。

胃酸を止めるお薬を飲むってことは、
それが期待できないってことですね。

これは副作用なのか????

いえ、二次的にそういうリスクがあるかもしれない、
そういうことなので、
副作用とは言わないのです。

だから、
病院でも薬局でも説明する義務はありません。
友達がお世話になっている先生は、
良心的な方なのでしょうね。

クスリはリスク。

そのことは
飲む側がきちんと把握しておきたいものです。

当店では
潰瘍の方には
漢方薬とスクアレン(深海鮫の肝油)をおススメしています。

気になる方は、ご来店ください。

話は変わりますが、
今日はみやchanのブロガーさんである
うつわと小物のpiache(ツヅリが違うかも)さんの
自宅展示場オープンのめでたい日であります。
(リンクが出来なくてごめん)

ご主人が強力な雨男なのですが、
今朝は良いお天気。

奥様の白いパワーがまさったのか、
腫れ女である私の黒い祈りが届いたのか、
とにかく良かった。

それでは皆様
よい週末をお過ごしください。

そうそう、
日曜日は漢方勉強会で博多に行きますので、
お店は一日不在でございます。
  

Posted by キリンさん at 14:33Comments(9)健康一般