スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年04月06日

穴があったら入りたいⅣ




今朝、ブログに記事を入れたのに
誰もコメントくれないと思ったら、なんか、入ってなかった。
なんで・・・・・・?
もう一回、書きます。くすん。つまんない話ですけど。

私は、よく鼻血を出すタチです。
そして、それを受け継いだのが息子。

息子が高校生の時、登校前に鼻血を出しました。
朝課外に間に合わない!!学校に連絡しなくては!!!

「おはようございます、2-Hの〇〇リョウタの母ですが」
「お!リョウタ君のお母さん、おはようございます!」

??なんでこの事務のオジサンは馴れ馴れしいのだ??ヘン・・。

「リョウタが鼻血を出しまして・・・・」
「え、また鼻血ですか!大丈夫ですか???」

??ま、またって・・何故くわしい??

「はい、大丈夫なんですが、課外に間に合いそうにないので
 担任の先生に連絡をお願いします。」

ここで一言
「お母さん、ぼくはハラダです。」

???ハ、ハラダ????だれ?一年の担任でもないし・・・・・
あーーーーーーっ!!!!わかった!!!

私は高校に電話してるつもりが、
中学校に電話していた!!!

ハラダ先生は中学の教頭先生で、たいへんお世話になったのです。
そして、その時は妹が通っており、やはりお世話になっていたのでした。

息子は
「なんでボクの鼻血をわざわざハラダ先生に教えなくちゃなんねえんだ!!」
と怒りが鼻血に拍車をかけ、
聞いていた娘は
「ハラダ先生は毎朝校門のところに立ってるから、何か言われる!!」
と、こちらはこちらでご立腹。

子供たちよ、この母から生まれた運命なのだよ。
精神修養と思って頑張ってオクレ。

思い出が多い方が、人生は豊かになれるのだから。  

Posted by キリンさん at 16:51Comments(20)王様の耳はロバの耳