2010年02月22日
五十にして天命を知らず

この時間なら、誰も見てないだろう。
でも見て欲しい。(どっちやねん)
五十じゃなくて、五十二です。すみません。
あさって新店のオープンなので、
追い込みにドタバタしております。
サラリーマンなら、そろそろ定年後のことを考える頃なのに、
薬屋には定年がないどころか
今までよりもハードな生活を選んでしまいました。
今日は業者さんが20人ほどお手伝いに来てくださって、
一所懸命作業をしてくれていました。
本当に頭が下がります
友達の薬屋さんも、入れ替わり立ち代り、
お手伝いをしに来てくれています。
私はこういう時、あまり役に立たない人間で、
消しゴムハンコのUh*さんが、サポートに来てくれたので、
やっとなんとか動いてるカンジ。
他のブロガーさんからも、
いろんな励ましを頂いており(詳しくはまた)、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
「五十にして天の命ずるところを知る」
と言うけれど、
凡人の私には、天命なんてわかりません。
でも、トシを取れば取るほど、
自分は自分の力だけで生きているわけではないってことがわかります。
だから与えられた仕事に真摯に取り組んで、
一日一日を大切にしなければと思えるのです。
さて、明日もやるべきことをやらなくては。
今夜は早く寝ます。おやすみなさい。
なお、写真と本文には、何の関係もございません。
あしからず。