2009年11月10日
私の検索キーワード

写真は、pia masa氏作、自画ぞ・・・いやいや、
氏とは無関係のヘンなオジサンです。
このオジサンと今日の記事は無関係です。
以前、pia masa氏が「検索キーワード」なるものの存在を
教えてくれまして、時々見ていたのですが、ここんとこご無沙汰してました。
で、久々に覗いて見た結果のご報告。
興味ない方は読まないでね。
「キリン堂マスク」
これは春のマスク騒ぎの頃から不動の一位を誇っております。
私としてはイマサラって感じもして、不本意なのだがしかたない。
「体温の測り方」
「インフルエンザにきく漢方薬」
「風邪 食べ物」
なんか、いいですねえ。薬屋さんらしいです。
地道な努力が実を結んできたのですなあ。(しみじみ)
「舌」
・・・まあ・・許容範囲か?舌を見て、体調を判断する話、書いたし。
「キリン堂ちらし」
「酵素漬け」
・・・なんか、食べ物メニューみたい。ごく一部のマニアしか食べんような。
「湯たんぽカバーの作り方」
ありえん!!ありえん!!作り方なんか、知りませんから!!
自他ともに認める不器用者と知ってのロウゼキでしょうか。
「キリンの骨」
・・・何を知りたいのですか??骨密度は190%ですが。何か??
「毛じらみ写真」
絶対に!!そんなもん!!掲載しとらん!!!!!!!
(あ、毛じらみは子供の頭につくシラミとは別物ですよ。
よく知らない人は自分で調べてね。私の口からは言えない。)
最初のころは「キリン堂 かわいい」っていうのがあったのに、
あっという間に消えてしまってましたね。気に入ってたんだが・・・。
もっと「漢方」「健康」「薬」「美容(?)」関係のワードが増えてほしい。
そのためには、今後もっと精進を重ねなければ!!
と、決意を新たにしたキリンさんなのでした。
さて、今日はあいにくの空模様ですが、心は日本晴れで行きたいものです。