スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月23日

断食の挫折




六日間の断食を終えて、今のところ好調に過ごしています。

今でこそ、エラソーにしている私ですが、実は何度か挫折の経験があります。

途中でどうしても外せない会食が入った、といういたしかたない場合もありますが
「も~~、イヤ!!!」
になって投げ出してしまってます。
もともと健康な私がなんで!!!???
臭いし不味いし、マトモな味覚の持ち主には不可能だ!!

目的意識の希薄さと意志の弱さを酵素のせいにして、逃避してますね。
性格が表れています。

もう一つの挫折は、断食が終わったあとのつまずき。

断食中から
「終わったら、あれも食べるぞ!これも食べるぞ!
 もうガマンなんてするもんか!!!」
という思いが膨らみすぎて、
復食に失敗してしまうのです。

ある時は、翌日におもいきり焼肉を食べて
思いっきりピーヒャララになってしまい、エライ目に合いました。

痛い目に合わないとわからない、これも性格です。
情けないことですね。

断食道場では、一週間の断食に三日の補食期間が基本です。
そのあとも、1ヶ月くらいは腹八分目を心がけると
非常に良いと言われています。

断食は健康を取り戻しますが
断食が健康を保ってくれるというわけではありません。

あくまでも、これはきっかけです。

でも、生活してるとこのきっかけがなかなかつかめない。
だから、この断食をきっかけとして
健康作りを始めてもらえるといいなあと思って
おススメしているのです。

情けない自分の体験をふまえながら・・・・・。  

Posted by キリンさん at 10:28Comments(17)健康一般