スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年05月08日

高齢化社会ですね。




くすりのキリン堂には
色んな年代のお客様がいらっしゃいます。
本当です。

若い人だって、来るんです。

でもね、やはり、多いのは高齢の方。

100歳の男性もいらっしゃいます。
ちゃんと一人で杖もつかずに歩いて来られるのです。

「いらっしゃいませ。」

「ワシは百歳!!」

「(いや、わかってるから)
 そうですか、お元気ですね。」

「オブラートをくれ。」

「はい、315円でございます。」

「金は持っとる!!」

「は、はあ・・。」

「何千万も持っとる!!ちゃんと払えるんじゃ!!
 わはははは。」

「は、はあ、そうですか。」

「わしは100歳!!」

こんな風に、
3歩進んで2歩下がるペースの会話を繰り返すのですが、
それにしてもお元気です。

先日は、二人づれの老婦人が。

「私たち、小学校の頃からの友達なのよ。
 二人とも90歳。あはははは。」

いつもヒアルロン酸を買って下さるのですが、

「まだあるけど、今度はいつ来られるかわかんないから、
 買っとくわ。」

そして、翌日。

「あら、また来ちゃったわ。あはははは。」

こちらもお元気です。

そうかと思うと、ダイエット希望の女性。
けっこうな高齢の方です。

「ちっとも太っておられないし、
 必要ないと思うんですが、病院で指導されたんですか?」

「病院では健康診断の結果、どこにも異常ありません。」

「ではどうして?」

「20年前のスカートをはいてみたら、
 入らなかったのよ。ホックを端につけかえたのがショックで。
 え?年?昭和2年生まれよ。あら、ばらしちゃった。あはははは。」

私もこれくらいの年齢になったとき、
こんなに明るくいられるのかなあ。

がんばろうっと。

  

Posted by キリンさん at 19:43Comments(6)王様の耳はロバの耳