スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年05月27日

梅の効能




一度、記事を投稿したつもりが消してしまった・・・。
へこみますね・・・・。

気を取り直して!!!!!!!

梅が出回る季節ですね。写真はスーパーの梅です。

日本人は、いつから梅を食べていたのか?

菅原道真の逸話には、梅の花が出てきます。
でも、
「古事記」「日本書紀」「万葉集」にも出てくるんです。
どうやら栽培して、梅干も作っていたらしい。

日本人と梅って、切っても切れない仲なんです。

梅の効能を東洋医学的にみると

「生津止渇(せいしんしかつ)」・・唾液などの分泌を促進し、口の渇きを止める

「斂肺止咳(れんぱいしがい)」・・肺の機能を回復させて、空咳を止める

「渋腸止瀉(じゅうちょうししゃ)」・・腸の機能を回復させて、下利を止める

「安カイ」・・回虫を弱らせ、腹痛を緩和する

などがあり、現代の研究では、

「駆虫作用」「抗菌作用」「疲労回復」「老化防止」「抗がん」「白血病抑制」
などの作用が報告されているそうです。

昨日は梅酵素をご紹介しましたが、
梅干、梅酒、梅ジュースなどでも、
こうした効果は期待できると思います。

ただ、梅は胃腸への刺激が強く、
食べ過ぎると胃痙攣の原因になったりするので、ご注意下さい。

酵素で漬けると、梅のマイナス面が緩和され、
酵素自体の効果もありますので、おススメしております。

話はかわりますが、
昨日、子供用の使い捨てマスクが二箱入荷しました。

店頭の目立つところに置きましたが、

一個も売れません・・・・。

スーパーにも、少しだけど普通のマスクが残ってるみたい。

インフルエンザ熱も冷めたのか?

マスクが売れないのはいいのですが、
覚悟だけはしておいた方がいいと思います。  

Posted by キリンさん at 11:21Comments(23)健康一般