スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年09月16日

イチゴの心




イチゴの画像がないので、
桃を出してみました。
ただそれだけです。

さて、先日のことですが、
とあるブロガーさんの記事の中に、
口にするのが恥ずかしいメニューの話が載っていました。

そこでのコメントに書いたので
重複しますが、
昔の体験が蘇ってきたのであります。

それは私が京都で生活し始めた頃のこと。

友達と、繁華街の喫茶店に入りました。
広くてオシャレな店内に、田舎者はドキドキ。

友達は京都の人で、
大阪や東京に住んでいたこともあるという
都会人。

負けてはイカンとばかりに
自然な仕草で(自分はそのつもり)メニューを開きました。

そこで見たものは・・・・。

「ヘイ!ゴロー!!」

「ゴーゴー!ヒロミ!!」

「プリンス!ヒデキ!!」

すべて、パフェの名前であります。
こ、こ、こんなの口に出して注文しなくちゃならんの?

当時はアイドルの御三家と言って、
野口五郎、郷ひろみ、西城秀樹が全盛を誇っていたのです。

それにしても、スゴイ。
さすが都会。

都会派の友達は平気なんだろうか?
と、ちらっと見ると。

眉にシワをよせて

「こんなん、よう言わんわ。」

よ、よかった。私だけじゃなかったのね。

しかしながら私達は、パフェが食べたかったのです。
その為に、その店に入ったのです。

コーヒーや紅茶で我慢するのは
負ける気がして嫌。(それは普通の名前でのってた)

なにがなんでもパフェよ。

他のものを探すと、そこには小さく

「イチゴの心」というのがありました。

「私、これにするわ。」

友達は
「そしたら私は、マロンの恋や。」

お店のお姉さんが注文を取りに来たので
二人は小さな声で

「い、い、イチゴの心」
「ま、ま、マロンの恋」
と頼んだのですが、
あまりの恥ずかしさに、
美味しかったんだかどうだったんだか、
まったく記憶にないのでした。

この頃ですと、
オシャレな欧風料理店のメニューに
とっても恥ずかしい名前のがあるのですが、
なんであんな名前をつけるんだ?

意味がわかりません。  

Posted by キリンさん at 14:47Comments(12)王様の耳はロバの耳