2011年01月25日
東京土産

東京に行って参りました。
写真は、そのお土産。
仙台銘菓、三色最中です。
毎度のことですが、
自分でお土産を買う時間ってなかなかないの。
通りすがりの処で適当に買うのが嫌いなせいもあります。
ケチなせいもあるのだが。
それは置いといて、
会議には色々な県から人が集まります。
以前、このブログで紹介した宮城県の人も来ました。
まえに会ったときに、
仙台銘菓「白松が最中」をお土産にくれた彼です。
彼は私のブログを見てくれておりまして、
「今は白松が最中が有名なんっすけど、
もっと歴史が古くて、もともとは有名だった最中があるんっすよ。」
そう言いながら取り出してくれたのが、
この「三色最中」であります。
中身は

これこの通り、みっつの餡が入っているのです。
「これの食べ方は、その人の性格によって決まるんっす。
同時に三種類の餡を食べて、
そのハーモニーを楽しむか、
一種類ずつ分けて食べて、みっつの味を楽しむか。」
と、熱く語る彼。
「断然、こっちの方が老舗なんっすよ~。」
と言いながら、CMソングまで歌ってくれました。(忘れたけど)
そこまで熱弁するからには、よほど好きなんでしょうなあ。
私は
「じゃあ、白松より余程美味しいのね。」
と聞いてみました。
すると彼は、
「いや、味は白松の方が美味いっすけどね。」
・・・・・・・・・おい・・・・。
やはり宮城の人は変わっております。
さて、くすりのキリン堂では、
木曜日に酵素料理教室を予定しております。
11時前くらいから作り始めて、
お昼頃には皆様にふるまえると思いますので、
是非足を運んでくださいね。
メニューは
〇カブと人参の酢の物
〇梅干ジャコご飯
〇ジャガカレー
〇冬野菜のケーキ
以上の予定ですが、
気分がのったら他にも丸秘メニューが飛び出すかも。
あ、私は作りませんよ。(安心した?)
大高酵素から、栄養の専門家が来てくれて、
ちゃんと作ってくれます。
では、今週も元気だしていきましょうね。