スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年08月08日

コピペって、いったい。



初めに言っておきますが、
私にはコピペをする技術がございません。
貼り付けのこと?ワカラン。

それにしても、
総理大臣がコピペする時代とは・・・。

むかしはコピペはなかったけれども、
「丸写し」はありました。

レポートなんかで
「教科書丸写し」とかね。
もちろん手書きですよ。

私はこの丸写しがとっても苦手でした。
正確に写し取れないんです。
メカが苦手だからか?(いや、関係ないだろ)

ずっと前にブログで書いたかもしれませんが、
こんなことがありました。

私の友達の先輩の話。
東京の、有名大学でのことです。

その先輩は卒業論文を書くのに悩んでいました。
遊んでばかりで時間がない。
もう就職も決まっていたそうです。

あの頃の大学では、学生の間で、
よくわからない文書がいろいろ出回っておりました。

〇〇教授の授業ノートとか、
△△教授が後期試験で必ず出すはずの問題の解答とか。

いつ誰が作成したのか、何年前のものなのか、全く不明という、
得体のしれないアンチョコなどが売買されていたのです。

その中に、その先輩のゼミで専攻しているテーマの卒論があったそうです。

一般的には、みんなそういうものを参考にはしても、
必ずアレンジしてオリジナルっぽく仕上げるという
あざとい技を駆使しておりました。

でも先輩には時間がなかったのです。

それで、
いつ誰が書いたのかワカラン卒論を丸写しして、
教授に提出したのだそうです。

卒論の審査には、口頭試問があります。
ようするに教授と面談しての質疑応答です。

開口一番、教授に尋ねられました。

「君、これは本当に君が書いたのかね?」

ぎっくーーーーーーう!!!!!
内心、先輩の心は早鐘が鳴っているかのようでしたが、
まさか本当のことは言えないので、
腹をくくってトボケることに。

「はい、僕が書きました。」

「本当ですか?」

「はい、本当です。」
必死でシラをきる先輩。

「ふ~ん。」
冷静な口調で教授はこう続けたのです。

「おかしいですねえ、これ、僕も書いた覚えがあるんですけど。」

それは、教授の卒業論文だったのです・・・・・。

やっぱり、ズルはいかんよね。

今日のこのブログの記事は、
伝聞をもとにしておりますが、
文章はすべてオリジナルであります。

さ、真面目にお仕事がんばろうっと。

  

Posted by キリンさん at 11:19Comments(2)王様の耳はロバの耳