2013年01月10日
故い記憶

「よくそんな昔のこと覚えてるね。」
と、言われます。
この写真の頃のことも、
結構よく覚えています。
だけど、
ある説によると、
古い記憶を忘れ去ったほうが
新しいことを覚えやすいものなんだとか。
ここのところ物覚えが悪い、
というよりも物忘れが激しいところをみると、
そうなのかもしれません。(ただの老化という話もあるが)
でも、記憶を消すってことは
SFじゃあるましい、
なかなか自分の意思では難しいことなので
しょうがないとあきらめてます。
前置きはそのくらいにして、
明日からちょっと里帰りしてきます。
私は実家のことを何度もブログに書いているように、
実家が大好きです。
じゃあなんで宮崎に住んでいるのか?
それはまあ別の話。
帰ったら、お好み焼きを食べるのだ!!!!!
そして前回は食べ損ねたアイス最中を、
是非とも食べるのだ!!!
と、強く決心しております。
しかしときどき考えます。
今はまだ母が頑張って家を守っているけれど、
この先どうなんだろうかと。
むかし学校で習った歌に、
「故郷の廃家」(だったと思う)というのがあるのですが、
♪♪ いくとせ故郷来てみれば
咲く花鳴く鳥そよぐ風
門辺の小川のささやきも
なれにし昔にかわらねど
荒れたる我が家に住む人 絶えて無く(だったと思う)
いつかこんな風にならなければいいなと
思うのでありました。
弟に期待してるんですが、
あんなにいじめなきゃ良かったよ。
忘れてくれてれば、いいのですが。
私の弟だから、いつまでも覚えてるかもね。
というわけで、
明日から月曜日まで、私はお休み。
お店は開いてます。
それでは皆様、
あまりネタを期待しないでね。では。