2012年08月27日
時代遅れ

昔は流行が好きでした。
いや、好きじゃなかった。
流行してるものを、
知ってるけど興味ないわ、というスタンスに優越感を感じるタイプ。
たとえば大学生の頃のこと。
友達が
「あのバッグ、ええと思わへん?」
と言うと、
「ああ、レノマね。なんか網が嫌い。漁師じゃあるまいし。(そいうデザインだった)」
「今ものすご流行ってるダウンあるやろ。」
「ああ、リバティーベルね。動きにくそうでイヤ。」
なんて鼻持ちならんヤツだったのだ。
顏から火が出そうです。
今は、ちょっと違います。
そもそも流行を知りません。
24時間テレビがあったことも知りませんでした。
いつあるんだろうと思ってたら、
もう済んでいたとは。
死語といわれる言葉もよく使います。
(死語がもはや死語か?)
アベック、トックリ、チョッキなんて言って笑われても平気です。
そう思うと、
年をとると楽チンだな。
若いのに知らないと
とっても恥ずかしい気持ちになるけど、
今だったら、
だってキリンさんの年だもんね、ってことで済むのだから。
さて、今週も元気だしていきましょうか。