2009年03月05日

春を呼ぶ雨

春を呼ぶ雨


毎日うっとおしくてイヤ、この雨!!!

つい天に向かって悪態をつきたくなる今日このごろ。
(花粉症の人は別)

でも、ちょっと待って下さい。

今の時期の雨は、花が美しく咲きそろうために
なくてはならない雨なんです。

生きてると、雨ばかり続くようなときがあります。
このまま私に晴れる日はないのではなかろうかと、
暗澹たる気分に陥るようなときが。

でも、あとで思えば、
「あれは準備期間だったのね!!!」
ってなことは本当によくあります。

明けぬ夜はない、と言うように
あがらぬ雨もありません。

さて、今日も元気出していきましょうか。


同じカテゴリー(黒板)の記事画像
夫婦でデート
湯ざめ注意報
飲みすぎは腰痛のもと
無理はしないで
風邪の食べ物
暴飲暴食は風邪の始まり
同じカテゴリー(黒板)の記事
 夫婦でデート (2009-01-08 10:45)
 湯ざめ注意報 (2008-12-24 10:35)
 飲みすぎは腰痛のもと (2008-12-12 10:53)
 無理はしないで (2008-12-11 11:24)
 風邪の食べ物 (2008-12-08 10:33)
 暴飲暴食は風邪の始まり (2008-12-04 11:34)

Posted by キリンさん at 10:17│Comments(19)黒板
この記事へのコメント
はい!(^O^)!

明けぬ夜はない 
  ↑
だぁ~い好き です(*^^*)
そう 思いながら 生きてきてますp(^^)q

今日も元気だしていきます!!

土曜日 のカラオケに向けて(^_-)☆
Posted by あいここ at 2009年03月05日 10:28
タイトルだけ見てたら食べる春雨のハナシかとおもっちゃった(笑)

私は季節の変わり目に雨が降ると
鼻がむずむずしますねえ。
抵抗力が落ちるんでしょうね。
まあ、花粉症よりはイイですけどね^^
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年03月05日 10:42
あいここさん

カラオケ・・・・。
ふふっ、若いもんには負けないわよん。
マイクハナサーズなのだ。
(えっ?知らない?聞いたことない?・・・あっそ。)

沙夜

は、春雨・・・。
今日はちょっといいお話と思っていたのに・・・。
でも、春雨は好きである。
スープもサラダも春巻きも。
春巻きは生でも揚げでも。
酢の物も好き。
さやえんどうと錦糸卵とあえても。

私も同じ時期に少しだけ鼻にきます。
気分に応じて頓服で
小青竜湯か
五積散を飲みます。

沙夜さんは湿邪の影響をうけやすいので要注意。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月05日 10:52
植物にとって恵みの雨。

しか~し!!
ヤツラにとっても条件は同じくっ!!

ヤツラ?

我が家に蔓延る、雑草どもだ~!!(コンチクショウめ…)
今年もまた、地味に「プチッ・プチッ…」と草をむしる日々が始まる…。
Posted by 彩 楽 at 2009年03月05日 10:54
日本語ってすごく良い言葉ありますよね。
雨に関する事で言えば「遣らずの雨」とか好きです。
そしてもうすぐ「菜種梅雨」ですね(^^)
Posted by pia masapia masa at 2009年03月05日 11:17
彩楽さん

・・・・・青筋たってますよ。

知り合いが、山を歩いて植物を採集するのが趣味で
庭に一生懸命植えておりまして、

やはり雑草に困っており、
シルバー人材センターに草むしりを依頼した時のこと。

微妙な植物も多いので、みなさんがみえたら、
ちゃんと指示しなくては、と考えていたそうです。

そしたら朝早~~く「ピンポン、ピンポン」と鳴り、
やっと起きて出てみると、
すっごくニコニコした高齢者達が立っておられました。

知り合いが口を開くよりも早く
「すっかりやっときましたから!!」

「へ!!!????」

だだだっ!!と庭に走り出てみると、
運動会の前日の校庭のように
きれいさっぱりとした庭が
朝日に輝いておりましたとさ。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月05日 11:25
キリンさん
このコメントに書かれているお話が、とってもおもしろすぎますっ(#^.^#)
Posted by Māra(*^^)v at 2009年03月05日 11:36
田植え時期なんで、雨は、必要です。

フラワーフェスタ始まったら、雨時期多くなるんかなぁ
Posted by ヒーボー at 2009年03月05日 12:03
pia masaさん

やらずの雨・・・・。
えらい意味深じゃないですか。
そういうことがあったのか?知りた~い。
(ご主人には内緒で)


マーラさん

実話なんですよ~。
真実は小説より笑えます。

あ、それと、シルバーの人達の笑顔があまりにも無邪気なので
彼は何もいえず「ご苦労様」とだけ言ったそうです。


ヒーボーさん

雨、増えるでしょうねえ。
イヤだなあ・・・・。
(言うとることが違うやんけ)


沙夜さん

さっき、「沙夜」と呼び捨ててますね。
すま~ん、わざとじゃないよ。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月05日 12:54
カラオケネタ入ってますね♪
キリンさんの歌。。楽しみにしてます♪♪
覚えてるかな。。。”難破船”。。。。。

この時期の雨は最高です(○゜ε^○)v
 
   カッ達 スタッフ O
Posted by カッ達? at 2009年03月05日 12:56
まー、そのご主人の方が書いてたんですけど(笑)
紛らわしくてすみません(^^;
ちなみに言葉が好きなだけで僕はそう言うことないです。
Posted by pia masapia masa at 2009年03月05日 13:12
カッ達?さん

ご期待のところ悪いけど
難破船は私には新しいのでダメっす~。

年相応で、いかして頂きます。最初は。


pia masaさん

ありゃ~!!やっちまったのねえ~!
いや、なんちゅうかですな、マトモなコメントだったので
奥様かな~と・・・、
いや、ご主人がマトモじゃないと言ってるわけじゃなくて・・・
す、すまねえ!!!
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月05日 14:02
キリンさん お久しぶりです!
お元気ですか?
土曜日 私も参加しまぁ~す!
楽しみです。
アンジェラ 聴かせてくださいね(笑)
Posted by ようりんようりん at 2009年03月05日 14:17
ようりんさん

あれ?もしかして、一緒にカラオケした?
おー、お変わりないですか?
会えるの、楽しみです。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月05日 14:45
はい!
忘年会でご一緒したのが私です^^
Posted by ようりんようりん at 2009年03月05日 14:58
今まで生きてきて、長雨が続いたなぁ~~
って思うことないんっすよね~(~ヘ~;)ウーン
直ぐ忘れちゃうんかなぁ~~?

(゜0゜;ハッ

こんなだから(=`(∝)´=)になっちゃったんかぁ~?

難破船・・・新しいのにアンジェライケちゃう師匠って・・・

ヤッパ仙人だっ!! (シ_ _)シ  ハハァーー
Posted by カッ達? at 2009年03月05日 17:56
カッ達?さん

私も長雨の記憶はないねえ。
興味ないことは、憶えないタチなんで。

新しい歌は期待しないように。
大正時代の「百万円」って歌がケッサクなんだが
カラオケには入ってないんよね~。
残念。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月05日 18:46
こんばんは

大丈夫です
蛇は置いてきました

なんか…キリンさんのブログって、読む漢方薬ですね

雨も良いかぁ~って思えてきました
Posted by 幸せうさぎ at 2009年03月05日 19:52
幸せうさぎさん

本当~?へび、いない?ほっ。。。

読む漢方薬だなんて、嬉しいお言葉。
これからも頑張りますので
応援ヨロシク!!
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月05日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春を呼ぶ雨
    コメント(19)