2008年12月24日
湯ざめ注意報

宮崎の女性は本当に働き者です。素晴らしいし、頭が下がります。
ただ、寒い夜、風邪気味な時、お風呂から出る前に、
お掃除するの、やめましょうよ。
私はしてない?
では、お風呂から上がったら、冷える前に寝てますか?
「いろいろやってると、湯ざめした。」って方が多いのです。
とりあえず、頭はすぐに乾かして下さい。濡れた髪は風邪のもと。
首の裏側には、風邪の入り口と言われるツボがあります。
そこが冷えてくるのです。
うっかり湯冷めしてゾクゾクしたら、
そこにドライヤーをあてて温めて下さい。結構、効きます。
うなじから、肩甲骨の間あたりまでです。
子供も、そこをあたためてやるといいですよ。(火傷しない程度に。)
Posted by キリンさん at 10:35│Comments(2)
│黒板
この記事へのコメント
おお~^^
そうなんですね~!
風邪のツボ ってのがあるんですね~!
勉強になりましたぁ(^○^)
そうなんですね~!
風邪のツボ ってのがあるんですね~!
勉強になりましたぁ(^○^)
Posted by あいここ at 2008年12月24日 11:10
そうなんですよ。
ぜんそく、鼻炎などのアレルギーがある子供さんは、
必ずドライヤーしてあげると夜が楽ですよ。
(返す返すも、火傷には注意してあげて。)
ぜんそく、鼻炎などのアレルギーがある子供さんは、
必ずドライヤーしてあげると夜が楽ですよ。
(返す返すも、火傷には注意してあげて。)
Posted by キリンさん
at 2008年12月24日 12:33
