スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年07月12日

優先座席




テレビで、優先座席は必要か否かと言ってました。
個人的には不要だと思っています。

それでなんとなく思い出した昔のこと。

それは夢の超特急、新幹線ひかり号。

私が高校を卒業するまでは、
新幹線は岡山までしか来ていなかったのですが、
私が京都の予備校に行くことを予想したのか、
その三月に博多まで開通したのです。

ある日、京都へ戻るために広島駅に来たときのこと、
高校の同級生のヤマウチ君にばったり会ったのです。

「なんしょーるん。」
「大学に戻るんよ。」

彼は東京の大学だったのです。

「途中まで一緒に帰ろうか。」
「お昼まだ?」
「弁当買うて乗ろうや。」

二人は駅弁を買って、新幹線に乗り込んだのです。

ところが自由席は満席。
どこにも座れません。
弁当が食べられんやないかい。

しかたないので、二人は指定席へ。

指定席券を買ったのか?
いえ、貧乏学生ですもの、そんな贅沢なもの買いませんよ。

実はその頃は、
指定席が空いていれば、座っても良かったんです。

車掌さんが手帳をみて、
「岡山でここは乗る人が来るから、そこまでならいいですよ。
 その後はまた空いたとこに移ってね。」
なんて言ってくれてました。

二人で席にならんで座り、お弁当を拡げたのですが、
おしゃべりしてるうちに岡山に。

「やばい!!」

二人はあわてて食べかけの弁当を持ち、
空いてる席に移動します。

すわって一息ついていると、

「あのう、そこ、私の席ですけど・・・。」
と、ちょっと遅れて入ってきた人が。

「すみません、すみません。」
謝りながら弁当かかえて席を探していると、

「ここ空いとるで。」
と教えてくれる人や、
「彼女の荷物、持ってあげんさい。」
なんて口を出してくるオバサンや、
その場はなごやかな笑いに包まれたのでした。

今はどうなんでしょうね。

自分は指定料金を払ってるのに、
自由席の料金だけで座るのは許せん!!!
そう考える人が多いかも。

ちょっと前まで(今も?)
小倉から博多に行く場合、
自由席の切符でも指定席に乗れてました。

一駅だし、博多が終点だからの合理的な考えですが、
こういうの、良くないですか?

また昔の話ですが、
新幹線の座席がいっぱいの時、
座席の手すりに座らせてもらってました。

私だけではなく、
それがアタリマエだったと記憶しています。

座ってる人は、少し身体をずらして、
立ってる人が腰掛けやすくしてあげるのです。

ちょっとした荷物は持ってあげたりね。
それは新幹線に限らず、バスでも何でもそうでした。
子供を膝に抱いてあげたり。

お互い様だったから。

なんだか窮屈な世の中になってしまった、
そう思うのは私だけでしょうか。  

Posted by キリンさん at 12:11Comments(5)王様の耳はロバの耳