2012年07月12日

優先座席

優先座席


テレビで、優先座席は必要か否かと言ってました。
個人的には不要だと思っています。

それでなんとなく思い出した昔のこと。

それは夢の超特急、新幹線ひかり号。

私が高校を卒業するまでは、
新幹線は岡山までしか来ていなかったのですが、
私が京都の予備校に行くことを予想したのか、
その三月に博多まで開通したのです。

ある日、京都へ戻るために広島駅に来たときのこと、
高校の同級生のヤマウチ君にばったり会ったのです。

「なんしょーるん。」
「大学に戻るんよ。」

彼は東京の大学だったのです。

「途中まで一緒に帰ろうか。」
「お昼まだ?」
「弁当買うて乗ろうや。」

二人は駅弁を買って、新幹線に乗り込んだのです。

ところが自由席は満席。
どこにも座れません。
弁当が食べられんやないかい。

しかたないので、二人は指定席へ。

指定席券を買ったのか?
いえ、貧乏学生ですもの、そんな贅沢なもの買いませんよ。

実はその頃は、
指定席が空いていれば、座っても良かったんです。

車掌さんが手帳をみて、
「岡山でここは乗る人が来るから、そこまでならいいですよ。
 その後はまた空いたとこに移ってね。」
なんて言ってくれてました。

二人で席にならんで座り、お弁当を拡げたのですが、
おしゃべりしてるうちに岡山に。

「やばい!!」

二人はあわてて食べかけの弁当を持ち、
空いてる席に移動します。

すわって一息ついていると、

「あのう、そこ、私の席ですけど・・・。」
と、ちょっと遅れて入ってきた人が。

「すみません、すみません。」
謝りながら弁当かかえて席を探していると、

「ここ空いとるで。」
と教えてくれる人や、
「彼女の荷物、持ってあげんさい。」
なんて口を出してくるオバサンや、
その場はなごやかな笑いに包まれたのでした。

今はどうなんでしょうね。

自分は指定料金を払ってるのに、
自由席の料金だけで座るのは許せん!!!
そう考える人が多いかも。

ちょっと前まで(今も?)
小倉から博多に行く場合、
自由席の切符でも指定席に乗れてました。

一駅だし、博多が終点だからの合理的な考えですが、
こういうの、良くないですか?

また昔の話ですが、
新幹線の座席がいっぱいの時、
座席の手すりに座らせてもらってました。

私だけではなく、
それがアタリマエだったと記憶しています。

座ってる人は、少し身体をずらして、
立ってる人が腰掛けやすくしてあげるのです。

ちょっとした荷物は持ってあげたりね。
それは新幹線に限らず、バスでも何でもそうでした。
子供を膝に抱いてあげたり。

お互い様だったから。

なんだか窮屈な世の中になってしまった、
そう思うのは私だけでしょうか。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
新しい猫がきた
ブログ開設13周年だそうです
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)
 新しい猫がきた (2022-08-20 15:18)
 ブログ開設13周年だそうです (2021-11-26 11:51)

Posted by キリンさん at 12:11│Comments(5)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
なんとタイムリーな!
実は僕もこの事を冒頭の挨拶で書こうかと思ってたんですよ。
ネタとりましたねww

ま、それはともかく
僕も優先席は必要ないと思ってます。
それに変わる仕組みなんてのも必要なし。
なんでもかんでもシステムを作りゃいいってもんじゃない!
と、朝から思ってました。
だから窮屈になるんですよ。

僕も中学生の頃おばあちゃんに
バッグを膝に置いて貰ったこともありますけど
お互い様っていい言葉ですよね。
Posted by pia masapia masa at 2012年07月12日 12:25
優先席しかりレバ刺ししかり
自己責任の範疇に入りすぎです。

優先席なんざ作らなくても譲るのは当然と教育されてきたんですけどね。
メンドクサイ世の中ですよ。
Posted by てっちゃーん at 2012年07月12日 13:55
pia masaさん

マネっこしようとしたな。
早い者勝ちですよ。
なんか、気分いいわ。

そういえば、
中学校の頃にアナタは
おばちゃんに膝に座れと言われたんだっけ?

で、おばちゃんを避けて
隣りのお姉さんの膝に座ったんだっけ?

優先座席って、とても不自由な感じがします。
普通に若いと、
そこしか空いてなくて、
周りは元気そうな人ばかりで、
でも座れないような。
どんだけ疲れていても、でも座れないような。

決まりがないと行動できないって
おかしいと思う。


てっちゃーん

その場その場に応じて
臨機応変に出来んのかと思う。

私はその臨機応変が下手くそで
右往左往してしまうのですが、
それでも思う。

どんなに傷付いたり失敗したりしても、
自分でなんとかしようという気概だけは、
失くしたらイカンと思うのよ。
Posted by キリンさん at 2012年07月12日 14:49
優先席は本当は必要ないですよね
みんな周りを見て譲ったり譲られたり
それが一番ですよね
読んでいる時代小説でよく、長屋の暮らしは相身互いじゃ、という言葉が出てきます
その言葉が好きです
またそうなってほしいですね
Posted by Bebe at 2012年07月12日 20:58
Bebeさん

うん。優先席はいらんよね。
相身互いという言葉がもっと浸透してほしいわ。
死語にはしたくないですね。

それと、
メンソレータムをまぶたに塗ったら死にます。
すっごくすっごく後悔しましたもん。

目が覚めるどころか開かんかったもん。
拭いても拭いても拭いても、開かんかったもん。

それが平気だなんて、
アナタって、あなどれないわ。

是非とも酵素点眼を試してほしい。
普通の人は目が開かんほど沁みるのだけど、
アナタなら快感かもしれません。

なんだかワクワクしてきたわ。
Posted by キリンさん at 2012年07月12日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
優先座席
    コメント(5)