2014年10月28日
秋月温泉は良かった。

ブログを更新してないと、
温泉でころんで怪我したんじゃないかと心配されました。
怪我なんてしてませんから。
見よ、この満面の笑みを。
お天気も、晴れ女の実力をいかんなく発揮して、
清々しい秋晴れでありました。
そうそう、一緒に写っているのは、
大学のゼミで一緒だった「しんこちゃん」です。
光の加減で顔がワカランのは、
自分だけ良く見せようというキリンさんの陰謀ではありません。
アップはこちら。ちょっとボケてるけど私が撮ったから、しかたありません。

同い年のくせに、こんなに可愛いのだ。許せん。
神戸に住んでいる彼女は新幹線で、私は高速バスで、博多駅までやって来て、
そこで待ち合わせする手筈です。
前日まで連絡をよこさないしんこちゃん。・・・不安。
当日バスに乗っていたら、メールがきました。
どうやら秋月温泉には、博多駅からバスで行けるみたい。
「12時28分発のバスがあるみたい」
・・・・・えっと、私のバスは12時25分着なんですけど。
バスよ、頑張れ!!頑張るのだ!!
と、私の心の声援が効いたらしく、予定より早くバスは到着しました。
ドアが開くのももどかしく、トランクをガラガラ引っ張りながら走る私。
乗り換え予定のバスの出発口を目指して。
果たしてそこにはしんこちゃんが背伸びしながら待ってました。
「あっ、来ました来ました運転手さんっ!!間に合いました!!」
どうやら運転手さんを巻き込んでいた様子・・・・。
「いや~っ、良かったですねえ間に合って。」
人の良さそうな運転手さんでした。
あたふたと乗り込んで、一息つく二人。
「いやいや、間に合って良かったよ、これで安心だね。」
と言う私に、首を振りながら彼女は、
「いや~、それがね、まだ安心出来ないのよ。
甘木インターで降りてタクシーで行くといいって話なんやけど、
インターって、タクシー拾えるんかなあ。」
「えっ、インター・・・????」
そう言われてみれば、インターって山の中にあるんjなかったかな。
たしかにタクシーが待機しているイメージはありません。
だけど、もう乗っちゃってるし。
「大丈夫よ。」
「そうやね。」
と、根拠もなく安心する二人。
そして甘木インターで降りてみると、
やっぱり山の中でした・・・。
駐車場の他には何もなし。
「どうする?」
「電話で聞いたら、タクシーがいるからって話やったんよ。」
口惜しそうにキョロキョロするしんこちゃん。
と、駐車場に停まってる車の中に、タクシーらしいものが一台見えたのです。
屋根にタクシーのマークがついています。
でも、なんだか高級車みたいです。
詳しくない私だけど、それくらいはね。
「ちょっと、あれタクシーと違う?」
「そうやね、聞いてみようか。」
「あの~、乗ってもいいでしょうか?」
「いいですよ。」
やっぱり、それはタクシーだったのです。ラッキー。
お陰さまで、思ったよりも早い時間に秋月温泉に到着致しました。
そこは小さな城下町のあとで、
いい感じに鄙びた落ち着くところでした。
私がまだ子供だった頃の故郷に似た景色。
紅葉には早いけど、季節の草花が咲いており、
二人であの花は何、この花は何と話す道々の楽しさは、
似た者同士ならでは。
そういえば、
旅館のフロントで、名前を書いている時のこと。
しんこちゃんの手元に、デカいカマキリがいたのですよ。

こやつです。
私はちょっとビックリしたのだけど、
しんこちゃんは平気な様子で住所をさらさら書いていました。
「し、しんこちゃん、大丈夫?」
「大丈夫よ、でも、何が?」
「そのカマキリ。」
「きゃっ!!!!!!!!!」
3メートルは跳び下がったね、しんこちゃん。
フロントのテーブルに居座り、
時折り腰をフリフリして威嚇するカマキリ。
さすが秋月(?)。
それから楽しく散策し、気持ちの良いお風呂に入り、美味しい食事をしながら、
色んな話をしていた時のことです。
「トラって、我が子を厳しく育てるって言うでしょう?」
と、しんこちゃんが言いました。
「えっ、そうなの?」
「うん、そうよ。知らない?有名だよ。」
「そうなんや~、へ~。」
「うん、崖から突き落したり。」
「?」
「そこから這い上がってくる子だけ育てるって。」
「しんこちゃん、それって、ライオンでは?
獅子は我が子を千尋の谷に突き落すっていう。」
「しし・・・??あーっ!!それそれ。獅子って、ライオンだよね~。
そうかあ~~。」
彼女の名誉の為に言っておきますが、
優秀で頭のいい人なんですよ、本当です。
それから彼女はこうも言いました。
「私って、こうでしょう?恥ずかしいこと言わないように気を使ってるんだけど、
つかさちゃんとなら、同じみたいだから安心してしゃべれるわ。」
ありがとね、私も同じだよ。

こんな綺麗な内風呂で、朝湯を楽しんで、楽しい時間は終わったのでありました。
また行こうね、しんこちゃん。
Posted by キリンさん at
19:41
│Comments(2)