スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年07月13日

予定~広島に帰ったら


こないだテレビに中村雅俊さんが出ていて、
そこで「予定~宮城に帰ったら」という歌の話をしておられました。

故郷の宮城に帰ったら、
あそこに行こう、ここに行こう、あれを食べよう、
という内容のモノ。

故郷を離れている者としては、
望郷の念をかきたてられる歌であります。

この「予定」はシリーズで、
宮城以外にも、岩手、福島などのバージョンがあるそうです。
被災地へのチャリティーCDになっているのね。

それで私も考えてみました。
キリンさんバージョンを。

広島に帰ったら、呉線に乗って海岸線を走る。

広島に帰ったら、広島弁でしゃべる。

広島に帰ったら、近所でお好み焼きを食べる(画像のお値段のとこ)。

広島に帰ったら、壷屋のアイス最中たべる。

広島に帰ったら、瀬戸内海の夕焼けを見る。

広島に帰ったら、モーツアルトのザッハトルテ食べる。

広島に帰ったら、三坂地小学校の校庭に立つ。

広島に帰ったら、大塩するめの天かすを買う。

広島に帰ったら、来々軒のラーメンを食べる。

広島に帰ったら、鶴屋の饅頭を買う。

広島に帰ったら、メロンパンを食べる。

広島に帰ったら、合歓のバターケーキを買う。

広島に帰ったら、実家の縁側で庭を眺める・・・・・・・。

なんだか、広島に帰ったらというよりも、
呉に帰ったら、というか、
ほとんど広(住んでた町の名前)に帰ったらという範囲ですなあ。

私って、つくづく行動半径が狭いと思うわ。
広島の人たち、ごめんなさい。

故郷は、変わらないようで日々変化を遂げていきます。
良くも悪くも、まったく同じというわけにはいきません。
それは誰でも承知していることですよね。

だけど、これが一度に消えていまったとしたら?

想像も出来ない。

そんなことがないようにと、祈るしかないキリンさんなのでありました。

え?予定に食い物が多すぎるって?
放っといてちょうだい。

日曜日なのに働いてるんだぞ~~!!(と、いばってみました)
今日も一日がんばります。  

Posted by キリンさん at 12:09Comments(5)王様の耳はロバの耳