2014年07月13日

予定~広島に帰ったら

予定~広島に帰ったら
こないだテレビに中村雅俊さんが出ていて、
そこで「予定~宮城に帰ったら」という歌の話をしておられました。

故郷の宮城に帰ったら、
あそこに行こう、ここに行こう、あれを食べよう、
という内容のモノ。

故郷を離れている者としては、
望郷の念をかきたてられる歌であります。

この「予定」はシリーズで、
宮城以外にも、岩手、福島などのバージョンがあるそうです。
被災地へのチャリティーCDになっているのね。

それで私も考えてみました。
キリンさんバージョンを。

広島に帰ったら、呉線に乗って海岸線を走る。

広島に帰ったら、広島弁でしゃべる。

広島に帰ったら、近所でお好み焼きを食べる(画像のお値段のとこ)。

広島に帰ったら、壷屋のアイス最中たべる。

広島に帰ったら、瀬戸内海の夕焼けを見る。

広島に帰ったら、モーツアルトのザッハトルテ食べる。

広島に帰ったら、三坂地小学校の校庭に立つ。

広島に帰ったら、大塩するめの天かすを買う。

広島に帰ったら、来々軒のラーメンを食べる。

広島に帰ったら、鶴屋の饅頭を買う。

広島に帰ったら、メロンパンを食べる。

広島に帰ったら、合歓のバターケーキを買う。

広島に帰ったら、実家の縁側で庭を眺める・・・・・・・。

なんだか、広島に帰ったらというよりも、
呉に帰ったら、というか、
ほとんど広(住んでた町の名前)に帰ったらという範囲ですなあ。

私って、つくづく行動半径が狭いと思うわ。
広島の人たち、ごめんなさい。

故郷は、変わらないようで日々変化を遂げていきます。
良くも悪くも、まったく同じというわけにはいきません。
それは誰でも承知していることですよね。

だけど、これが一度に消えていまったとしたら?

想像も出来ない。

そんなことがないようにと、祈るしかないキリンさんなのでありました。

え?予定に食い物が多すぎるって?
放っといてちょうだい。

日曜日なのに働いてるんだぞ~~!!(と、いばってみました)
今日も一日がんばります。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
おもかげ
忘備録 嬉しかったこと
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 おもかげ (2025-01-11 10:46)
 忘備録 嬉しかったこと (2024-06-25 14:44)
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)

Posted by キリンさん at 12:09│Comments(5)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
帰る場所があるってイイなぁ、、、と毎年盆正月に思います。
だった僕かえったところで人っ子一人いないからww

あ、そうそう、キリンさんバージョンにひとつ抜けてますよ。

「広島に帰ったら、僕におみやげを買って帰る」
アイス最中とか素敵だなって思います。
Posted by pia masapia masa at 2014年07月13日 23:49
pia masaさん

誰もいない場所もいいじゃないですか。
山に帰る・・詩的(他人ごと)。

それから
おみやげの意味がよくわかりません。
画像におさめて見せるったこと?
それとも食べた感想を聞かせろってこと?

そうか、土産話って言うもんね、うん。
(納得)
Posted by キリンさんキリンさん at 2014年07月14日 13:14
故郷が遠いってのもイイですね。

繰り返しになりますが

「てっちゃーんに広島土産(土産話は却下)を買って帰る」が抜けてます。

お忘れなきよう(セクスィ部長風に)
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2014年07月14日 18:37
食べ物 多くないですか?(笑)
とつっこもーとしたのに・・・

先日はありがとうございました。
スタッフ 皆、感激しとりました(笑)
Posted by あすか小町 at 2014年07月14日 19:26
てっちゃーん

故郷は遠くにありて思うもの、でありましょうか。

広島名産って、
日持ちしないのよ~~~~。
本日中にお召し上がらないと、風味が落ちるのだ。

そんな中途半端なモノを
大切なアナタに食べさせるわけにはいきません!!断じて!!


あすか小町さん

食べ物なくして何の人生かいな。

こちらこそ、ありがとうございました。
ヒマな時は遊びにいらしてね~。
Posted by キリンさんキリンさん at 2014年07月16日 11:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予定~広島に帰ったら
    コメント(5)