スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年03月25日

花を召しませ





この時期の雨を催花雨と言うそうです。
催とは、「もよおす」ではなく「さそう」の意味です。
日本の言葉は本当に美しいですね。

さて、この花は頂いたものです。
花をもらうのは、嬉しいものですね。

新婚のころ、
ダーリンがバラの花束をお土産に買ってきてくれたことがありました。
豪華ではありませんが、
とても可愛らしい花束でした。

それを見た私は・・・・

「なにこれ・・・」
不快感をあらわに・・・・。

だって、当時はとっても貧しかったんだもん。
10円、20円を切り詰めながら、
それでも美味しいご飯をどうやったら作れるのか?
苦労している私の気も知らないで。

この花、ナンボかかったの!!???

毎日の家計を必死でやりくりしている若い奥さんには、
ご主人の思いやりは完全に裏目に出たのです。

今にして思えば申し訳なかった。
それ以来、ダーリンは私に花をくれたことはありません。
今ならウェルカムなんだけどなあ。

もらっても、すぐ枯らすくせにって?
放っといてちょうだい。

毎日の雨、花を催う天からの恵みと思って、
今日も元気だしていきましょうね。  

Posted by キリンさん at 09:42Comments(12)王様の耳はロバの耳