2010年03月25日

花を召しませ

花を召しませ



この時期の雨を催花雨と言うそうです。
催とは、「もよおす」ではなく「さそう」の意味です。
日本の言葉は本当に美しいですね。

さて、この花は頂いたものです。
花をもらうのは、嬉しいものですね。

新婚のころ、
ダーリンがバラの花束をお土産に買ってきてくれたことがありました。
豪華ではありませんが、
とても可愛らしい花束でした。

それを見た私は・・・・

「なにこれ・・・」
不快感をあらわに・・・・。

だって、当時はとっても貧しかったんだもん。
10円、20円を切り詰めながら、
それでも美味しいご飯をどうやったら作れるのか?
苦労している私の気も知らないで。

この花、ナンボかかったの!!???

毎日の家計を必死でやりくりしている若い奥さんには、
ご主人の思いやりは完全に裏目に出たのです。

今にして思えば申し訳なかった。
それ以来、ダーリンは私に花をくれたことはありません。
今ならウェルカムなんだけどなあ。

もらっても、すぐ枯らすくせにって?
放っといてちょうだい。

毎日の雨、花を催う天からの恵みと思って、
今日も元気だしていきましょうね。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
おもかげ
忘備録 嬉しかったこと
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 おもかげ (2025-01-11 10:46)
 忘備録 嬉しかったこと (2024-06-25 14:44)
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)

Posted by キリンさん at 09:42│Comments(12)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
♪花を召しませ 召しませ花を~♪・・・あと忘れた(^-^;
古い歌にありましたね。

キリンさんのお気持ちもわかりますが、辛かったであろう
ダーリンさんのお気持ちももっとわかります(*^m^)
Posted by ま~ぼま~ぼ at 2010年03月25日 10:13
旦那さんから花を戴くなんて素敵…でも、生活を切り詰めている時なら私も同じように反応したかもしれませんね。
今日の記事はチューリップ繋がりでちょっと嬉しいなっ♪
恵みの雨も明日には上がりそうですね(^^)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年03月25日 10:13
花のある風景はいいですよね。
我が家には、今、内外、花でいっぱい。
ここ数日の雨で、チューリップの花びらが
大丈夫だろうか?など、ハラハラしてみたり。

今日は小学校卒業式ですね。
雨あがってね!って感じです。
Posted by ruerue at 2010年03月25日 10:42
先日結婚記念日を迎えた上司。
お小遣いが少ないし、変な買い物すると怒られるから。と何も買わずに帰ったら
『え、本当に何にもないの?』 ゛(`ヘ´#) ムッキー !!
と怒られたそうな。
ムツカシイもんですなぁ(わはははははっ)
Posted by 空さん at 2010年03月25日 10:57
枯らす??
ドライフラワーにしているんですよね(笑)
私もすぐにドライフラワーにします!
Posted by noinoinoinoi at 2010年03月25日 10:59
私も新婚当時に、飲みに出た旦那が花束を持って帰ったことがあり、「え〜!ケーキが良かった!」と言った覚えが・・・でも、旦那様の上司からのプレゼントだったんですけどね(笑)!
今では、どちらでも大歓迎です(^^ゞ
Posted by ノスケ at 2010年03月25日 11:04
ヤツからお花もらったことな〜い!
花瓶はたくさんあるんだけどなあ。
ま、今は飾るとこないからいいんだけどぉ。

雨、今日はボチボチあがりそうですね。
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年03月25日 11:43
旦那のやさしさを
すなおにうけようと思いま~す(*^-^)b
気をつけます

花束私もWelcomeです

あ、私、すぐ枯らします(^-^)ノ
Posted by まきんちゃん at 2010年03月25日 12:22
あー、僕は花束のプレゼントはないなぁ。
というか、女性へのプレゼントって難しいんですよね。
まぁ食い物買っとけば問題ないかと(笑)

それにしても日本語って良いですねぇ。(うっとり)
Posted by pia masapia masa at 2010年03月25日 12:31
ウチもケーキのプレゼントはあったのに花はない!!
やっぱり花より団子なんだ(笑)
Posted by motyママ at 2010年03月25日 14:50
Wです。
私だったら「もらった?」
だって~↑のようなことを言う人ですから~
ま、どちらもwelcome!!!(^^)ヤッパリ
Posted by pia masapia masa at 2010年03月25日 15:14
ま~ぼさん

そう、古い歌なので誰も知らないと思った。
もしかして、けっこうなトシ・・いや、あの、その。

ダーリンの気持ち、今ならわかります。


幸せうさぎさん

チューリップ、もらった球根はたしかに植えたのだが。

今なら花束もらっても喜んでみせるのだが。
いや、見せるっちゅうか、嬉しいんですけど・・ホント。


rueさん

お花、大好きなんです。ほんとに。

でもあの頃は切羽詰ってたからなあ。
タイミングが悪かった。

久しぶりで晴れるのかな。


空さん

オンナ心は複雑なのですよ。

黙って怒られるのがオトコの優しさなのだ。


noinoiさん

昔、ドライフラワーを作ろうと花をつってたら、
ダーリンに
「何の呪い?」
と聞かれた。


ノスケさん

私も今ならどちらでもいい。

いや、どちらかと言えば、ケーキに軍配が・・・。


沙夜さん

あきらめるところから、
幸せは始まる。

晴れるといいな。


まきんちゃん

一度でもチャンスを逃すと、
二度目はないと学習した私です。

アナタも枯らすのね。よかった。(いや、よくないだろ)


pia masaさん

その感性、
奥様に心から同情申し上げるわ。

日本語にうっとりしとる場合ではありません。


motyママさん

いいじゃん、ケーキの方が。
(本音)

今日はありがとうね。
明日、レポートします。


pia masa奥様

さきほどの同情は取り消すことにする。

似たもの夫婦という言葉を送りましょう。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年03月25日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花を召しませ
    コメント(12)