2009年04月02日
春に背を伸ばそう!!

「春は発生の季節」
これは以前にも言いましたね。
大昔の中国の『黄帝内経』『素問』という本に書いてあります。
「すべての物が芽生え、万物が生き生き栄える」
それが春です。
その春に、背を伸ばす!!そのためには
身体に必要な栄養をきちんと取り入れ、運動する、これが大事です。
背を伸ばすにはカルシウム!!とよく言われます。
たしかにカルシウムも必要です。
だけど、それだけでは不十分。
骨を造るのに必要で、筋肉のもとになる、それはたんぱく質です。
また、代謝を促すためにはミネラルも欠かせません。
当店でおススメしているのは、写真の
「液体カルシウム」と「リナマックス」のセットです。
運動は、特別にしなくても、毎日のなわとびで十分。
ちなみに、ベスト年齢は7才~16才といわれています。
でも、私はこないだ背を測ったら、20代の頃よりも
1cm伸びていました!!
それに骨量は同年齢に比べて190パーセントです。
あきらめるには、まだ早いかも~??
あ、今日はCMでした。
興味のある方だけ、読んで下さいね。(最後に言うことではない)
Posted by キリンさん at 10:38│Comments(22)
│健康一般
この記事へのコメント
何で早く言ってくれないんですか~
(ToT)
私の背もまだ伸びます
今日も旦那さんは5粒だけ『リナ』飲みました
「体が慣れない物をいきなり沢山飲むもんじゃない!」んだそうです
何事も疑い深い慎重な旦那さんです。
私とは正反対
(ToT)
私の背もまだ伸びます

今日も旦那さんは5粒だけ『リナ』飲みました

「体が慣れない物をいきなり沢山飲むもんじゃない!」んだそうです

何事も疑い深い慎重な旦那さんです。
私とは正反対

Posted by 幸せうさぎ at 2009年04月02日 10:50
師匠 マジッすか?
伸びたんですか?
私も伸びる?(笑)
伸びたんですか?
私も伸びる?(笑)
Posted by あいここ☆ at 2009年04月02日 10:54
幸せうさぎさん
ダンナさん、それでも大進歩と考えよう。
焦っちゃイカンのです。
私も慎重なほうなので(のろまなだけ)
気持ち、わかります。
あいここさん
うん。153cmしかなかったんだけど
こないだ測ってもらったら154、5cmあったんだよ~!!
でも、20代の頃からだから
いつ伸びたのかは不明。
縮んでないだけでもいいと思わん?
ダンナさん、それでも大進歩と考えよう。
焦っちゃイカンのです。
私も慎重なほうなので(のろまなだけ)
気持ち、わかります。
あいここさん
うん。153cmしかなかったんだけど
こないだ測ってもらったら154、5cmあったんだよ~!!
でも、20代の頃からだから
いつ伸びたのかは不明。
縮んでないだけでもいいと思わん?
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 11:25

私、予定では165cmいくハズだったんですけどね、
なぜだか
154cmでストップ!ですよ。
おかしいな~。
不思議だな~。
なぜだか
154cmでストップ!ですよ。
おかしいな~。
不思議だな~。
Posted by 彩 楽 at 2009年04月02日 11:53
牛乳は、欠かせないです。
身長も、伸びたり、縮んだり、ですよね。


Posted by ヒーボー at 2009年04月02日 12:01
お。良いこと聞いた。こっそりこっそりくれません?(笑)
Posted by pia masa
at 2009年04月02日 12:04

彩楽さん
私も予定では180cmくらいになって
パリコレに出るはずだったのですが・・・。
おかしいわね。
ヒーボーさん
あのね、牛乳はね、日本人の腹には合わないので
過剰な期待はよくないと思う。
日本人はやはり小魚でしょう。骨ごとね。
pia masaさん
魚心あれば水心・・へっへっへ。
イカン、人身売買みたいだ。
しかもpia masaさんの用途がわからん。
私も予定では180cmくらいになって
パリコレに出るはずだったのですが・・・。
おかしいわね。
ヒーボーさん
あのね、牛乳はね、日本人の腹には合わないので
過剰な期待はよくないと思う。
日本人はやはり小魚でしょう。骨ごとね。
pia masaさん
魚心あれば水心・・へっへっへ。
イカン、人身売買みたいだ。
しかもpia masaさんの用途がわからん。
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 12:17

うちのネーネー達は皆、背が高いのにっ、
ニーニーはちっちゃいんですよねぇ~~( ̄_ ̄;)
伸びますかしらん??
ついでに横も細いんですよ‐(エガみたいにっ)
ワタクシの「おにく」をあげたいくらいだわっ(笑)
ニーニーはちっちゃいんですよねぇ~~( ̄_ ̄;)
伸びますかしらん??
ついでに横も細いんですよ‐(エガみたいにっ)
ワタクシの「おにく」をあげたいくらいだわっ(笑)
Posted by 光 at 2009年04月02日 14:51
womanです。
骨は大事ですもんね~
やっぱり食べ物だけでは不足がちになるんでしょうか。
小魚骨ごと、心がけます!
骨は大事ですもんね~
やっぱり食べ物だけでは不足がちになるんでしょうか。
小魚骨ごと、心がけます!
Posted by pia masa at 2009年04月02日 15:11
光さん
リナを飲ませるといいですよ~。
私はあれで、貧血と低血圧と便秘が治り、
背が伸びたんだから。
カルシウムは、牛乳ではなく小魚がおススメ!!
pia masa奥様
日本人の栄養白書では、カルシウムが一番不足してます。
やっぱし、だしはイリコで。
リナを飲ませるといいですよ~。
私はあれで、貧血と低血圧と便秘が治り、
背が伸びたんだから。
カルシウムは、牛乳ではなく小魚がおススメ!!
pia masa奥様
日本人の栄養白書では、カルシウムが一番不足してます。
やっぱし、だしはイリコで。
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 15:19

私も骨粗しょう症の予備軍・・・
実年齢よりプラス10歳の骨量0.824でした。。。
ホルモン療法のつけが回ってきています。
これでも前回より少し改善されています。
前回は0.804でしたから・・・
0.8以下だと骨粗しょう症だと言われました。
そして、
とうとう、カルシウムを処方されてしまいました。
液体カルシウムとリナマックスですね。
今月末にお伺いできるように、頑張ります っで何を・・・?
実年齢よりプラス10歳の骨量0.824でした。。。
ホルモン療法のつけが回ってきています。
これでも前回より少し改善されています。
前回は0.804でしたから・・・
0.8以下だと骨粗しょう症だと言われました。
そして、
とうとう、カルシウムを処方されてしまいました。
液体カルシウムとリナマックスですね。
今月末にお伺いできるように、頑張ります っで何を・・・?
Posted by nonnno at 2009年04月02日 15:40
nonnnoさん
ぜひ、頑張って下さい。
この組み合わせは骨粗鬆症にすごく良くて、
92歳の骨と言われた人が(72歳)
64歳まで若返った実績があります。
すごく喜んで、病院のデータを見せてくれました。
(それこそ、な〇ば病院の)
イチオシです。
ぜひ、頑張って下さい。
この組み合わせは骨粗鬆症にすごく良くて、
92歳の骨と言われた人が(72歳)
64歳まで若返った実績があります。
すごく喜んで、病院のデータを見せてくれました。
(それこそ、な〇ば病院の)
イチオシです。
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 16:31

液体カルシウム
私小学生の頃、毎日のんでました~
飲まないと母に怒られてたσ(^-^;)
同じように、我が子に飲ませようかな
(`∀´)
私小学生の頃、毎日のんでました~
飲まないと母に怒られてたσ(^-^;)
同じように、我が子に飲ませようかな
(`∀´)
Posted by まきんちゃん at 2009年04月02日 17:21
まきんちゃん
飲んでたの?まずかったろ?
イカン、イカン、私がそんなことを言っては・・・。
骨だけじゃなくて、アレルギーの予防にもなるんだよ。
ぜひ、飲ませてあげて下さい。
飲んでたの?まずかったろ?
イカン、イカン、私がそんなことを言っては・・・。
骨だけじゃなくて、アレルギーの予防にもなるんだよ。
ぜひ、飲ませてあげて下さい。
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 17:25

子供の頃、毎日牛乳飲んでました!
身長どうのこうのよりも・・・
単に好きで(*^▽^*)
私には1/16オランダ人の血が流れてるので
どんだけ飲んでもお腹壊しません(笑)
身長は、今ぐらいで丁度良いけど
骨密度は上げたいですね~!
最近は毎日納豆食べてます♪
身長どうのこうのよりも・・・
単に好きで(*^▽^*)
私には1/16オランダ人の血が流れてるので
どんだけ飲んでもお腹壊しません(笑)
身長は、今ぐらいで丁度良いけど
骨密度は上げたいですね~!
最近は毎日納豆食べてます♪
Posted by りあん
at 2009年04月02日 18:42

りあんさん
お、お、オランダ~~!!!
かっこいい~~!!
私には広島県人の血しか流れてない・・。
納豆、いいですよ。発酵食品ですから!!
こないだは言わなかったけど
リナマックスは健康のベースとして勧めます。
私はリナを毎日の健康ベースとして、
時々断食して毒を出し、
何かあったらサッと漢方薬を飲む、
これで元気をキープしておるのです。
お、お、オランダ~~!!!
かっこいい~~!!
私には広島県人の血しか流れてない・・。
納豆、いいですよ。発酵食品ですから!!
こないだは言わなかったけど
リナマックスは健康のベースとして勧めます。
私はリナを毎日の健康ベースとして、
時々断食して毒を出し、
何かあったらサッと漢方薬を飲む、
これで元気をキープしておるのです。
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 19:09

私、骨が太いんです・・・
カルシウム他の人の倍は必要かも?
と思ってるんですが・・・
カルシウム他の人の倍は必要かも?
と思ってるんですが・・・
Posted by おっぽ!
at 2009年04月02日 22:15

おっぽさん
骨が太い・・・・?
時々そういわれるけど、実際にはそうでもない人も多いですよ。
大丈夫です!!
何がかわからないけど、大丈夫です!!
カルシウムは、とりあえず摂りましょう。
骨が太い・・・・?
時々そういわれるけど、実際にはそうでもない人も多いですよ。
大丈夫です!!
何がかわからないけど、大丈夫です!!
カルシウムは、とりあえず摂りましょう。
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 23:27

質問です。
【鉄棒にぶら下がると背が伸びる】
昔よく聞いたけど,本当ですか?
ちなみに嘘っぽい。。
【鉄棒にぶら下がると背が伸びる】
昔よく聞いたけど,本当ですか?
ちなみに嘘っぽい。。
Posted by KAZUN at 2009年04月02日 23:45
KAZUNさん
その時は伸びるかもしれないけど、一時のものでしょう。
どう考えても。
重力かけた方が、骨はつきます。
宇宙の無重力では骨粗鬆症になるのと、逆です。
だから、なわとびなんです。
その時は伸びるかもしれないけど、一時のものでしょう。
どう考えても。
重力かけた方が、骨はつきます。
宇宙の無重力では骨粗鬆症になるのと、逆です。
だから、なわとびなんです。
Posted by キリンさん
at 2009年04月02日 23:53

(・0・。) ほほーっ
師匠は未だに成長しておられると・・・。
あっ・・・リナちゃん!飲まなっ!
cc= cc=┌( ・_・)┘
師匠は未だに成長しておられると・・・。
あっ・・・リナちゃん!飲まなっ!
cc= cc=┌( ・_・)┘
Posted by カッ達? at 2009年04月03日 09:31
カッ達?さん
だから、身も心も育ち盛りなのよん。
だから、身も心も育ち盛りなのよん。
Posted by キリンさん
at 2009年04月03日 10:47
