2016年07月27日
夏こそ、温灸!!

「三陰交(さんいんこう)」というツボに温灸しているところです。
冷えによく効きます。
夏のクソ暑いときに、温灸~~~!!???
ムリムリムリ~~!!!!
なんて思ってるアナタ、認識が甘いっすよ。
夏といえば冷房。
家では冷房しないのよ、という人でも、職場は冷えていたり。
また外出先のお店が冷えていたり。
それに、夏は冷たい食べ物や飲み物をとる機会も多く、
お腹の中から冷えてしまっている人も多いのです。
お腹が冷えると、下痢だけでなく便秘になったり、
免疫力が低下するので、夏風邪や膀胱炎などを引き起こすリスクが高くなります。
自律神経が乱れるので、体温調節がうまくいかず、
顔や頭はカッカと熱く汗だらだらなのに、
足に触ると意外と冷たいということも。
そんな状態を放っておくと、秋に悪い影響が出てくるのですよ。
やる気が出ない、眠れない、アレルギーが悪化する、など、
いわゆる「秋ウツ」と言われる状態です。
昨日、夏でもソックスを重ね履きするという、年配の女性が来られました。
宮日新聞を見て、興味があるからということでした。
「一回やそこらじゃ、わからんよね。」
そう言いながら体験されたのが、この三陰交です。
最初は半信半疑でしたが、終わる頃には、
「買うわ!!」と、即決。
「来てよかった。」
と、嬉しそうに帰って行かれました。
また、キリンさんたら商売上手~。
そう思うなら、どうぞお店に来て体験してみて下さいな。
所要時間は約30分。 一回500円です。
Posted by キリンさん at 14:07│Comments(0)
│健康一般