2009年03月13日

臭いもののフタを開けろ

臭いもののフタを開けろ


これはアロマランプです。

人間の五感の中で、嗅覚は一番原始的本能に近いと言われています。
他の感覚とは、システムも少し違います。

何かのニオイをかいだ時、過去のエピソードを思い出したことはありませんか?

これをプルースト効果といいます。
プルーストという人が書いた「失われた時を求めて」という小説の冒頭に
主人公がマドレーヌを紅茶にひたし、その香りをきっかけにして
幼年時代を思い出す、というエピソードがあるからです。

嗅覚は感情や記憶と深く関わりがあるのです。
つまり、嗅覚が鋭いと、
感情や記憶が豊かになるとも言えるでしょう。

また、嗅覚は自己防衛本能でもあります。
動物の嗅覚が鋭いのはそのためです。

最近、人間の嗅覚が衰え、本能が弱っていると聞いたことありませんか?
特に子供の嗅覚が落ちているとのこと。

アレルギーが増えていたり、無気力な子供などと関係あるかもしれません。

では、嗅覚を鍛えるにはどうすれば良いのか?

それは、いろんなニオイにふれること。これが一番なのです。

良いニオイだけでなく、嫌なニオイも含めて、です。

ちょっと臭いからといって排除してしまう。
これは本能を鈍らせることに他なりません。

手っ取り早いのは、自然に触れることかなあ。

春は芽吹きの季節ですから、いろんなニオイに溢れています。
花、木、葉っぱ、土、虫、風や空気にいたるまで、
一杯ニオイを吸い込んでください。

あ、花粉症の方は無理ですね・・・・・。
シーズンが終わったら、チャレンジを・・・。


同じカテゴリー(健康一般)の記事画像
漢方薬でダイエット
腸活に、梅酵素はいかがですか?
夏こそ、温灸!!
梅酵素の季節
耳温灸はいいモンだ。
正月太りは早めに解消!!
同じカテゴリー(健康一般)の記事
 漢方薬でダイエット (2021-06-30 11:30)
 腸活に、梅酵素はいかがですか? (2021-05-11 10:47)
 夏こそ、温灸!! (2016-07-27 14:07)
 梅酵素の季節 (2016-05-10 14:13)
 耳温灸はいいモンだ。 (2016-04-28 13:34)
 正月太りは早めに解消!! (2016-01-13 16:39)

Posted by キリンさん at 11:39│Comments(13)健康一般
この記事へのコメント
鼻はとってもキクほうです。
とくに食べ物の匂いには敏感です(笑)
目が悪いぶん、鼻の精度が増したのかも。
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年03月13日 11:44
思い出す匂い(香り)あります!あります!
夏の道路沿いの草刈後の干されてる状態の
草の香りは子供の時を思い出しますね^0^
草刈についていってたもんなぁ~~!
Posted by グリーンオアシス at 2009年03月13日 12:04
私も 思い出す匂い(香り)あります!
いろんなものと繋がってますよね~^^

今は花粉症なので アロマは ユーカリ オンリーですが!
Posted by あいここ☆ at 2009年03月13日 12:14
沙夜さん

目が悪いせいではなく
単に本能が強い、つまりケダモノに近いのでは?
あ、これはホメテるんですよ。
私も同じです!!(なぐさめになるんか?)


グリーンオアシスさん

草刈りですか!!
なんか、情景が浮かぶようですね。

子供の頃といえば
ニワトリ飼ってる家の前で必ず干してあった
鶏糞のニオイは強烈だったなあ・・・・。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月13日 12:14
動的瞑想法ですね~~~♪
Posted by Māra(*^^)v at 2009年03月13日 12:43
マーラさん

えっ、そうなの?

動的瞑想法・・・・・、かっこいいかも・・。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月13日 13:22
「ここのオウチ、夕飯はカレーだな!」
くらいの臭覚は持ち合わせております…。
Posted by 彩 楽 at 2009年03月13日 13:40
彩楽さん

それは基本中の基本ですね!!!
たまに食べたくなる。
ハウスバーモントカレーが。
秀樹、カンゲキ~~~!!
(し、知らない?)
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月13日 15:38
あいここさん

ユーカリ、いいですねえ。

ところで、来週カッ達?さんと断食するけど、
一緒にせん?
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月13日 15:53
あいここさん

ユーカリ、いいですねえ。

ところで、来週カッ達?さんと断食計画中だけど
一緒にいかが?
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月13日 15:55
キリンさん この2回入ってるのがなんとも・・・・(>_<;)

あっ! ようりん誘ってあげてください^m^
Posted by あいここ☆ at 2009年03月13日 17:19
あいここさん

間違えて、二回も入れてしまった私は
シツコイ女・・・。

ようりん???もちろんです!!!!
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月13日 17:41
ちょっと、ちょっと・・・・。
私のチェックが甘かった!!!
何度も読み返しちゃいましたよぉ(∥0∥);
これは、もしや 転機???(爆)
Posted by ようりん at 2009年03月14日 00:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
臭いもののフタを開けろ
    コメント(13)