2014年01月23日
酵素クッキングでのこと

画像は先日の「酵素でクッキング」が始まる直前。
講師の小畑佳奈子先生の、
虎視眈々、いや、準備万端という佇まいであります。
いかにも出来る人って感じで
頼もしいわあ。
え?で、料理はどうした?
もちろん美味しく頂きましたとも。
ご参加下さったみなさまも、大満足でした。
で、写真はまた次回ってことで。
(どうやら撮り忘れたらしい)
来られた方の話題といえば、
やはり今ちまたで話題のノロウイルス、そしてインフルエンザのことでした。
どうすれば感染を避けられるのか?
テレビで見た限りでは、
集団感染の原因となった施設でも、
かなり予防には注意を払っていたとのこと。
それは一般家庭の比ではありませんよね。
なのに絶対に感染しないということは、
有り得ないのです。
また、同じ環境にいて同じものを食べても、
感染する人としない人がいます。
いや、感染しても、発症する人としない人もいます。
それはご存じのように、
免疫力の差。
バランスのよい食事、適度な睡眠、ストレスを溜めすぎないこと。
そして腸内環境をととのえること。
言葉で言うだけなら簡単なんですけどね・・・。
せめて出来るところだけでも頑張ろう、
そう思ってお料理教室に参加して下さったみなさま、
本当に有り難うございました。
少しでもお役に立てなら、心から有り難いことだと、
そう思うキリンさんなのでした。
さて、今夜は友達に会うために、
お仕事が終わったら西都に行ってきます。
楽しみでございます。
Posted by キリンさん at 18:47│Comments(2)
│健康一般
この記事へのコメント
ホントだ、りあんさんが神々しい!
できれば写真を90度左に回転して貰えると
もっと見やすいと思いますww
ところで昨日インフルエンザの注意報が
携帯に届きましたよ。
もりもり酵素味噌を食べて
必殺免疫力で乗り切りたいですね。
できれば写真を90度左に回転して貰えると
もっと見やすいと思いますww
ところで昨日インフルエンザの注意報が
携帯に届きましたよ。
もりもり酵素味噌を食べて
必殺免疫力で乗り切りたいですね。
Posted by pia masa
at 2014年01月24日 13:27

pia masaさん
うん、りあんさんカッコいいでしょ。
先生としても抜群よ。
写真については、
メカの裏切りだから。
私のせいじゃないから。
インフルエンザは増えつつあるみたい。
ノロもあなどれんし。
酵素味噌を浴びるほど食べてください。
うん、りあんさんカッコいいでしょ。
先生としても抜群よ。
写真については、
メカの裏切りだから。
私のせいじゃないから。
インフルエンザは増えつつあるみたい。
ノロもあなどれんし。
酵素味噌を浴びるほど食べてください。
Posted by キリンさん
at 2014年01月26日 23:18
