2011年06月04日

生肉と食中毒

生肉と食中毒



今朝のNHKで、
病原性大腸菌の話をしていました。

ユッケが原因で人が亡くなったのは、
まだ記憶に新しいところですね。

番組では、
どうすれば生肉についてる大腸菌を排除できるか、
なんてことを言ってましたが、

三人の専門家が口を揃えて答えたのが
「不可能」なのだそうです。

除菌にばかり目を向けるのではなく、
食べる人間のことを考えてみましょう。

口から入った大腸菌は、
ほとんど胃酸にヤラレテ死んでしまいます。

ところが死なずに生き残って腸に到る場合があるのは
何故なのか?

それは、お肉を食べながら、
ビールや飲み物をガバガバ飲むので
胃酸が薄まってしまい、効果も薄れるから。

特に子供や年配の方となると、
もともと胃酸が少ないので、
かなり薄まってしまうのだそうです。

胃の中で生き残った大腸菌は、
腸へと進みます。

実は腸の中には、
もともと在住の菌たちが住んでいるので、
外から入ってきた新しい菌は排除されてしまうのですが、
ここでもまた生き残ると、悪さを始めるのだそうです。

腸の中を元気にしておくことも
大切なのですね。

テレビでは、
生肉を食べるときには
必ずリスクがあることを承知しておいてほしいと言ってました。

私は正直なところ、基本的には生肉を食べません。
日本人が生肉を頻繁に食べるようになったのは、
馬刺しを除くと、
バブルの頃からなのだそうです。

もともと日本人は、生魚を食べる文化があります。
ですから、
生牡蠣を食べるとアタルかもしれない、
鯖の刺身を食べるとアニサキスにやられるかもしれない、
そういうリスクはよく理解してるはずです。

ただ、それで死ぬ人はめったにいません。
死ぬ思いはするけどね。(牡蠣でヤラレタ)

テレビの話だと、
それに比べて生肉で死ぬことは、
とっても多いのだそうで、
リスクの大きさが違うのですって。

そのあたりを考えて、食べてほしいものですね。
とりあえず、
子供やお年寄りには食べさせない方が賢明かもしれません。

おっと、言いたいことから逸れちまった。

私が言いたかったのは、
食事の最中に飲み物をのまないようにしよう、
それを言いたかったのでした。

特に子供の頃からそういう習慣をつけてしまうと、
あとで直すのは大変です。
要注意です。

話は違いますが、
断食中です。

夜中によほど腹が減ったせいか、
目がさめたら舌を噛んでいました。痛い。

サメを浴びるほど塗ったけど、
なんだかイマイチだったので、
二種類の漢方薬を飲んだら良い感じで痛みが消えてきてます。

断食は今日が最終日なのですが、
舌の傷が治らなければ延長しようかと考えていたとこでした。

明日は美味しく復食出来そうな予感。では。



同じカテゴリー(健康一般)の記事画像
漢方薬でダイエット
腸活に、梅酵素はいかがですか?
夏こそ、温灸!!
梅酵素の季節
耳温灸はいいモンだ。
正月太りは早めに解消!!
同じカテゴリー(健康一般)の記事
 漢方薬でダイエット (2021-06-30 11:30)
 腸活に、梅酵素はいかがですか? (2021-05-11 10:47)
 夏こそ、温灸!! (2016-07-27 14:07)
 梅酵素の季節 (2016-05-10 14:13)
 耳温灸はいいモンだ。 (2016-04-28 13:34)
 正月太りは早めに解消!! (2016-01-13 16:39)

Posted by キリンさん at 16:36│Comments(10)健康一般
この記事へのコメント
し、舌を噛むほどお腹が空いてたなんて><
御愁傷様です。

生肉大好きです。
ユッケも鳥刺しも大好きです。
わかりました。食事の最初に食べればOKってことっすね。
(なにか違うような気もするが。。。)

リナを飲んで腸内環境を万全にして
生肉さんに挑みたいと思います♪
Posted by 沙夜沙夜 at 2011年06月04日 16:44
ユッケ、食べたことがない(-_-;)

最近は肉を食べると体調を崩す

もっぱら菜食に徹してます。

金がないからでは、断じて…(((^_^;)

このブログを書いてらっしゃる隙に

こっそりクーラーの洗浄剤を買いました♪(媚びる)
Posted by 御頭2御頭2 at 2011年06月04日 16:48
お酒を飲むときと、長い時間をかけて食事をするとき以外は
食事中に飲み物を飲む習慣がありません
一応飲み物は準備するけど、最後にゆっくり飲むなぁ
無意識に正しいことをやっていたのね♪
Posted by 空 at 2011年06月04日 17:35
ごめんなさい。食事しながら飲みます。
生肉はあまり食べませんが、半生は好きです。
ユッケも何度か食べたことあります。
美味しかったです。

そう言えばかーちゃんからも
食事中にはあまり飲まないようにと言われてました。
これからもしっかり言う事聞いて頑張りますw
Posted by pia masapia masa at 2011年06月04日 17:48
下の子が通ってた幼稚園は
飲み物を最後に飲ませてましたね。
噛むことで唾液の分泌をよくするから・・・ってことで。
虫歯をつくらない~っていうテーマだったような。
それって胃酸にも共通してたのかも。

腸の調子を整えなきゃ><;
Posted by あいうえあくび at 2011年06月04日 18:04
沙夜さん

し、舌を噛むほどお腹が空いてたわけではないと思いたいが。
眠ってる時のことはワカラン。
意外と生肉食ってたりして・・・。

さっきは有り難うございました。
断食、一緒にしては如何?


御頭さん

今さら何を言うとるんだ。
どうやったら魂が入るのか考え中。


空さん

無意識に正しいことをやっていたのだよ。
本能ってヤツですね。

ケダモノは、
食事中に水を飲むことは決してしないのだ。


pia masaさん

ずいぶんケダモノの本能を失いつつありますね。
幼い頃を思い出して下さい。
野草の根を食い、湧き水をすすっていたという、
あの頃のことを。

私は違うわ。
だって、学年3クラスあったもの。


あくびさん

食事中に水を飲まないってことには、
多くの意味があるのですよ。

お腹は大事です。
Posted by キリンさん at 2011年06月04日 19:36
生肉が大好きですが、
頻繁には食べませんよ。

食事中には飲まないように心がけてはいますが、
飲まないと食道で止まって、しゃっくりが出ます(笑)
お茶を飲むとやっとこさ落ちてくれて、
しゃっくりも止まります(^^;)

唾液が出にくいのは母譲り。
同じでした。

断食お疲れ様でした~!!
やっと沙夜ちゃんのお土産が食べれますねっ♪
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2011年06月04日 23:46
幸せうさぎさん

生肉・・・・お腹に来ない?
アナタの場合はそこが心配。

一口を少なめにして、
よく噛んで下さい。
忙しい人には難しいとは思うが。
気持ちだけでもね。

舌がまだちょっと痛いので、
だらだら断食を続けようか思案中なの。
Posted by キリンさんキリンさん at 2011年06月05日 10:20
おひさしぶりぶり。お元気ですか?
下記を見てください。
http://tamekiyo.com/documents/healthranger/ecoli.html
Posted by じゅんちゃん at 2011年06月08日 10:56
じゅんちゃん

返事が遅くなってごめんね。
気付かなかったんよ。

チョムスキーという人の書いた
メディアコントロールという本も面白いよ。

大腸菌とは関係ないけど、
一部の権力者が大衆を操るものだってことが書いてある。
Posted by キリンさんキリンさん at 2011年06月08日 13:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生肉と食中毒
    コメント(10)