2010年07月13日

まだ、痩せてはいけない。

まだ、痩せてはいけない。



ダイエットを勧めているのに、
痩せてはいけないって、何なの????

そう思わないで、まあ読んで下さい。

どんなダイエットでも、きちんと実行すれば体重は減ります。
ところが、中には頑張ってもなかなか痩せない方がいらっしゃるのです。

なんでか?
それは、カラダが痩せるのを嫌がっているからに他なりません。

その原因は、低体温だったり、水はけが悪いせいだったり、
ホルモンバランスや自律神経の乱れだったり、
様々です。

そのあたりが調ってないのに、
痩せるなんてまだ早い!!!
自分のカラダがそう言って抵抗するわけです。

そんな方はダイエットと同時に原因を、
つまり「痩せてはいけないサイン」を消していかなければならないのです。

それを一人でするのは大変なので、
私はカウンセリングダイエットをおススメしているのですよ。

もう一つ、
逆にやせたいサインというのがあります。

それは急激に短期間で体重が増えたとき。

なんだかムカムカする。カラダが重い。
キレが悪い。だるい。イライラする。
そんなカラダの不調は、
痩せたいサインです。

このサインが出ているうちにダイエットをすれば、
効果が出るのも早いしリバウンドしません。

このサインを見過ごしていると、
カラダは体重に慣れてきて、それが普通になります。
そうなると、サインは消えて痩せにくくなってくるのです。

「ダイエットに取り掛かるのは、
 早ければ早い方がいいんですよ。」
私がそう言うのは、ちゃんと理由があるのですよ。

話は変わります。

ボン店に血流計を持ってきました。
沙夜ちゃんが来てくれたので、
早速見ることに。

ところが、
画面に映らない・・・・。
なんでじゃ????

電源も入れたし、コードもちゃんと入れたのに。

そこにいたダーリンに助けを求めると、
何も言わずにレンズのフタを外し、
何も言わずに去って行かれました。

レンズのフタとは!!!盲点!!!!

ああ、またしてもメカに裏切られた。


同じカテゴリー(健康一般)の記事画像
漢方薬でダイエット
腸活に、梅酵素はいかがですか?
夏こそ、温灸!!
梅酵素の季節
耳温灸はいいモンだ。
正月太りは早めに解消!!
同じカテゴリー(健康一般)の記事
 漢方薬でダイエット (2021-06-30 11:30)
 腸活に、梅酵素はいかがですか? (2021-05-11 10:47)
 夏こそ、温灸!! (2016-07-27 14:07)
 梅酵素の季節 (2016-05-10 14:13)
 耳温灸はいいモンだ。 (2016-04-28 13:34)
 正月太りは早めに解消!! (2016-01-13 16:39)

Posted by キリンさん at 11:50│Comments(16)健康一般
この記事へのコメント
そっかサインを見逃してはいけないのね、了解です。
レンズの蓋はサインしてくれなかったのね(笑)

昨日も血流計が気になったのに
話に夢中で忘れちゃった><
次はぜひ!!
Posted by motyママ at 2010年07月13日 11:55
ふた・・・・・

社長ナイスっ!(T_T)
Posted by 御頭2御頭2 at 2010年07月13日 12:18
ふた・・・・・

社長ナイスっ!(T_T)
Posted by 御頭2御頭2 at 2010年07月13日 12:18
ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!
め、メカは裏切って無いじゃん (って言っちゃダメ?)

痩せる・・・・・かぁ。
(既に諦めているらしい)
Posted by 空さん at 2010年07月13日 12:21
サインは今だ!(痩せるほうの)

なかなかキリンさんところに行けないので
ブログでかなり勉強になってます(楽しみ)
だって・・・いろんな面でピンポイントなんだもの(私の中で・・汗)

素敵なダーリンですね^^

次回は血流見てください・・・怖いけど><
Posted by たなまっち at 2010年07月13日 12:54
よく分かります!!
身を持って体感しています(^^)

今はダイエットよりも熱中症予防に力をいれています。
サプリがちょっと余ってきてるけど…エヘへ♪

血流計が来たんですね、次は是非!!
ご主人は裏でこっそり笑ってたハズ。
Posted by 幸せうさぎ at 2010年07月13日 12:59
私の場合は眠れてないのが原因でしたね~。
この1ヶ月横ばいなのは・・・
身体が浮腫んでるからかな~。
梅雨時期ってどうしても浮腫みます(o´_`o)ハァ・・・
Posted by りあん at 2010年07月13日 13:49
キリンさんこんにちは~じゃい子です。

「身体が痩せるのを嫌がっている・・・!」このコメントいただき(笑)

痩せれない時の言い訳に使えるかもです(笑)
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年07月13日 13:55
「レンズの蓋≠メカ」

取り急ぎご報告までw
Posted by pia masapia masa at 2010年07月13日 14:06
ダーリン、あきらめ顔だったね〜あの時(笑)
絶対接続だと思ってたのに><
まさかフタとは。。。
モニター買い替える件はどうなりました〜?
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年07月13日 15:02
技術の進歩により、気がつかないほど
レンズのフタが薄かったんです。
きっと・・<(* ̄ー ̄)>ふふ…
気付いた旦那様が素晴らしい!!なんて~●^∀^●てへへ♪

さて、
「痩せてはいけないサイン」
なるほど・・ちゃんと自分の体のこと!分かってないと
ダメですね~って
昨日、motyママさんとバイキングに行ったひろみでしたぁ~
でも。。今より太らないようにしたいと思っていまーす♪
Posted by ひろみ at 2010年07月13日 17:24
motyママさん

フタとはねえ。
気付かなかったさ。

今日はありがとうございました。
血流、時間がある時いつでもどうぞ。


御頭2さん

ダーリンは慣れているので。

今日はありがとうございました。
頑張ってみます。


空さん

いや、メカなら「フタが閉まってる」サインくらい
出せっつうの。

あきらめるには早い。
スタートはいつでも出来まっせ。


たなまっち

役に立ってるのなら嬉しいです。

でも、
直接ここに来て血流みせてね。
おこらないから。たぶん。


幸せうさぎさん

ダーリンは、
慣れすぎてて笑いもしません。

いつでも来てね。待ってるよん。
ダイエットについてもじっくり話し合おうじゃないか。


りあんさん

この時期、
ムクミに苦しんでる人は多いです。
もうちょっと、梅雨が明けるまでのしんぼうだ~。

宮崎に来たらやせるぞ。
(無理やり)


じゃい子さん

本気でダイエットするときは、
ご相談くださいませ。

言い訳はいけませんよ。
誰かのようになってしまいます。
(特定はしないが、耳の痛い人は多いはず)


pia masaさん

な、な、何を言ってるんですか。

メカの部品なんだから、
フタもメカの一部じゃありませんか。

メカに弱い私でも
そのくらいわかります。


沙夜さん

なかなか山田にいけないの~~。
ヒマがあったら値段見て来てちょ。

お礼にプリンセスブレンドを試飲させてあげるから。


ひろみさん

いや、だからダーリンは慣れてるだけでして。
眉一つ動かさなかった。

motyママから色々と聞きましたよ。ふふふのふ。
また遊びにいらしてね。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年07月13日 18:23
レンズの蓋も、メカだったとは・・・( ̄▽ ̄;

痩せたいサイン。常に意識していたいわ(笑)
でも、体のバランスが悪いと痩せないんですね。
これは知らなかった。。。
血流計も、計ってみたい。きっとドロドロのような気がする(--;
Posted by kusukusukusukusu at 2010年07月13日 19:44
ダイエットネタでフェイント

実はメカネタ・・・・

勉強になります (何がじゃ?
Posted by おさんぽあるみ at 2010年07月13日 20:25
まぁ~
色々・・聞きましたか~(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

近くに行った時は、お邪魔させていただきますね~

あ、そう。そう。
みやchanに登録はしたのですが
農園HPのブログに、とばすことが出来ても
更新履歴がみやchanで表示されないようで・・

二重にブログを書くことは、ちょいと無理なので
農園のブログにも遊びにきてもらえると
嬉しいです♪
Posted by ひろみ at 2010年07月13日 21:01
kusukusuさん

レンズのフタは、当然メカです。
私に逆らうモノは、全てメカなのだよ。

血流、いつでもいらしてね。
優しく見てあげるからね。


おさんぽあるみさん

ほほほほほ、しっかり学ぶのよ。
(何をじゃ)


ひろみさん

今日のブログでおわかりと思うけど、
メカが天敵です。

見ることが出来ればいいのですが、不安。

頑張ります。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年07月13日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ、痩せてはいけない。
    コメント(16)