2012年12月19日
鬼が来るぞ!

来年の話をすると鬼が笑うと言いますが、
この際それとは無関係。
高校生の頃、
ノーブラのことを「放し飼い」と言ってましたが、
それも今回は関係なし。言ってみただけ。
先日、朝のテレビ番組で
「鬼アプリ」なるものを紹介していました。
子供がいう事をきかないとき。
たとえば、嫌いなおかずを食べなくて、
食卓を離れてフラフラしたりしてると、
電話が鳴ります。
親は子供に
「あれっ?電話だ。誰からかな~?」
電話に出ると、世にも恐ろしい声が
「もしもし。」
そこで子供に
「ほらっ、鬼から電話だよっ。」
子供はどきーーん。
鬼の声は
「どうしました?」
「それが、うちの子がレンコンを食べないんですよ。」
「それは困りましたねえ。代わってもらえますか?」
つまり、鬼に脅してもらっていう事をきかすアプリ。
スマホの画面には、恐ろしげに怒ってる鬼の姿がうつっています。
子供は大泣き。
「食べるーー!!食べるーーー!!」
と絶叫しながら服従するのでした。
・・・・・いや、イカンやろ。
そう思うのは私だけか?
鬼より怖く叱ればいいじゃん。
親の威厳はどこへ?
そのうち鬼なんていないことを知った子供は
なんと思うでしょう。
そんなこと言われても、
子育てって大変なんだから!!!
という気持ちもわかりますが、
頑張れ!!若いお父さんお母さん。
そう思ったキリンさんなのでした。
さて、
ノロウイルスが流行しているそうですが、
効く薬はありません。
感染しないように注意しましょう。
免疫力アップのご相談は、くすりのキリン堂まで。