2011年11月16日

怒髪天を突く元気

怒髪天を突く元気


怒髪天を突く。「どはつてんをつく」と読みます。
文字通り、あまりの怒りに髪の毛が天にむかって逆立つほど、
そういう意味であります。

イライラしていて、つい怒ってしまう、
そんなことは珍しくありませんよね。

でも、
怒髪天を突くほど怒ることって、
そう日常にはないことです。

キリンさんは
どちらかというと怒らない方だと思うのですが、
あまりの理不尽にあうと、
こういう状態になったりします。

怒るってイヤなことですよね。

だけど、
めちゃめちゃ腹が立ったあと、
妙に爽快な気分になること、ありませんか?

漢方には五行説(ごぎょうせつ)という考え方があります。

一番よく知られているところでは
肝・心・脾・肺・腎という五蔵の名前。

それぞれがバランスをとって
健康を維持していると考えられています。

実は五行説には、感情も含まれているのですよ。

怒・喜・思・悲・恐、これです。

怒ったり、喜んだり、考えたり、悲しんだり、ビクビクしたり。
この五つの感情もまた、
バランスをとりながら心の健康を支えてくれているのです。

怒りすぎるのも良くないのですが、
あまりに怒らないように我慢しすぎると、
喜びの感情が希薄になったり、思い悩むことが多くなったり、
精神的に辛い状態に陥ったりします。

作家の佐藤愛子さんがエッセイの中で
「最近は怒る元気もなくなってきた。これが老いだろうか。」
と書かれています。

ほんとうに腹が立つとき、
ドカンと爆発するのもまた元気な証拠かもしれません。


同じカテゴリー(漢方)の記事画像
漢方薬でダイエット その3
漢方薬でダイエット  その2
まさかの漢方:捻挫
水毒には温灸を
甲骨文字と竜の骨
まさかの漢方:怪我
同じカテゴリー(漢方)の記事
 漢方薬でダイエット その3 (2021-07-31 12:05)
 漢方薬でダイエット その2 (2021-07-09 11:20)
 まさかの漢方:捻挫 (2016-02-22 12:13)
 水毒には温灸を (2015-06-24 13:45)
 甲骨文字と竜の骨 (2014-12-25 13:04)
 まさかの漢方:怪我 (2014-11-10 12:06)

Posted by キリンさん at 11:40│Comments(3)漢方
この記事へのコメント
いやー最後に怒ったのはいつだろう。
ちょこちょこ腹立つことはあっても、
一気に来ないと冷めてしまうんですよねー。

まだまだ若い証拠に、
犬のうんちをそのままにしているおじさんに
爆発してみようかなw
Posted by pia masapia masa at 2011年11月16日 15:13
私は感情むき出しで怒るなんてあんまりないんです・・・他人には。
旦那さんとはたまーーーーーーにありますが。

私のお姉ちゃんはドッカンドッカンやってますねーそのうち脳卒中で死ぬんじゃないかと注意してるくらいです。
しょっちゅう怒っても効き目ないと思うんですよね。
Posted by まつまる at 2011年11月16日 15:54
pia masaさん

私は今朝とても怒髪天を突くような事がありました。
あまりの理不尽に。

しかし、怒ると元気が出るのよ。
不思議だ。
おかげで、
ずっと書けずにいたある原稿を
一気に仕上げたさ。

ありがとう、理不尽。

アナタも犬のウンチに怒髪天を突いてみてください。
新しい景色が見えてくるかも。


まつまるさん

旦那さんですか。
たまには刺激があったほうが
夫婦にはいいかも。

怒りすぎも良くないんですよ。
思考能力が失せてくるということです。

あまり怒ってると、
しまいには何に怒っているのか
わけわからなくなるような、そんな感じか。

お姉さん、ちょっと心配かも。
Posted by キリンさん at 2011年11月16日 18:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怒髪天を突く元気
    コメント(3)