2010年10月29日
貧困の手当て

漢方勉強会で、
和田啓十郎という人が明治時代に書いた
『医界の鉄槌(いかいのてっつい)』という本を読んでいます。
その中に興味深い一説がありました。
西洋薬と東洋薬の違いのことなのですが、
たとえば頭痛というと、
西洋薬には頭痛薬というのがあります。
漢方薬には、それがありません。
頭痛の原因を考えて、
それに対する薬を出すからです。
その比喩として、
「貧困の薬があるとしたら」という例をあげています。
貧しい人がいれば、
西洋薬のやり方としては、金銭を与えるのが治療であろうと。
しかし、漢方的に考えると、
貧しいにも色々と理由がある。
仕事もせず、なまけてばかりで貧しい者。
仕事はするが、放蕩三昧で使い果たし、貧しい者。
仕事もするし真面目に蓄えもするが、
天災などの不慮の事情により、貧しくなってしまった者。
この三者を救済するために、
一律に金銭を与えた場合、その結果はどうなのだろうか。
本当に救済される可能性があるのは3番目の者だけで、
先の二人については、
一時しのぎに過ぎないことは明白であろう。
根本的な理由を考えて、時間がかかってもそこを治すのが、
漢方治療の考え方である。
なんてことが書いてありました。
面白いでしょう?
昨日、騙されない人の話を書きました。
おばあちゃんは、
若いセールスマンを孫娘婿と信じて疑わなかったのだけど、
「何か私が買ってあげようか?」
とは、全く言っていません。
それは違うと考える人だからだろうと、
私は思っています。
詐欺まがいの話を聞くと、
最近は「儲かる」という話だけではなくて、
「これを買うことで発展途上国のためになる。」
「収益の一部はボランティア団体に寄付される。」
という言葉を巧みに使って、
あたかも慈善なのだよと思い込ませたりするそうです。
おっと、話がずれてしまったか?
いずれにしても、
本質を見極める目が益々求められる時代でありましょう。
まとまりのないところで、
今日はおしまい。
週末には実家の母が来るかも。
台風よりやっかい。
では皆様、この週末も元気だしていきましょうね。
Posted by キリンさん at 11:25│Comments(19)
│漢方
この記事へのコメント
この手の騙しのテクニック
ホントに誰が考えるんでしょう・・・
今回はいい話を聞きました♪
ホントに誰が考えるんでしょう・・・
今回はいい話を聞きました♪
Posted by 御頭2 at 2010年10月29日 11:58
詐欺の話しで騙された人がテレビで怒ってますけど、
騙される方も悪いだろって話しも結構ありますよね。
それと今回の話しで生活保護の事が頭をよぎった(^^;
保護を受けながらパチンコ三昧の人を知ってるので。
ところで、週末のキリンさんが楽しみだ。
お母様との絡み、楽しみにしてますよw
騙される方も悪いだろって話しも結構ありますよね。
それと今回の話しで生活保護の事が頭をよぎった(^^;
保護を受けながらパチンコ三昧の人を知ってるので。
ところで、週末のキリンさんが楽しみだ。
お母様との絡み、楽しみにしてますよw
Posted by pia masa
at 2010年10月29日 12:12

うむ。深いですな。
良くなるようにするための小さなだましはテクニックともいえるけど
人様に迷惑をかけたり、自分が楽をするためのだましはいかんですな。
でも、何でも人のせいにして自分は悪くない!って叫んでる人を見ると
なにをーーー! って思う。
良くなるようにするための小さなだましはテクニックともいえるけど
人様に迷惑をかけたり、自分が楽をするためのだましはいかんですな。
でも、何でも人のせいにして自分は悪くない!って叫んでる人を見ると
なにをーーー! って思う。
Posted by 空さん at 2010年10月29日 12:26
御頭2さん
ずっと前だけど、
店のカウンターに募金箱を置くと、
イメージアップになると言われたことが。
だから、出来ない。
社会貢献のフリが出来るか。
NPO法人と言うと、
信用されるとか、
医学博士の名前を出すと信憑性があるとか、
エコっぽい雰囲気でとか、
薬業界も詐欺まがい。
pia masaさん
悪事と知ってやってる人なら、
あばかれた時に
「おそれいりました。」
となるのだけれど、
そう思ってない人が多いので始末が悪い。
母のこと・・・
そっとしといてつかあさい。
ずっと前だけど、
店のカウンターに募金箱を置くと、
イメージアップになると言われたことが。
だから、出来ない。
社会貢献のフリが出来るか。
NPO法人と言うと、
信用されるとか、
医学博士の名前を出すと信憑性があるとか、
エコっぽい雰囲気でとか、
薬業界も詐欺まがい。
pia masaさん
悪事と知ってやってる人なら、
あばかれた時に
「おそれいりました。」
となるのだけれど、
そう思ってない人が多いので始末が悪い。
母のこと・・・
そっとしといてつかあさい。
Posted by キリンさん
at 2010年10月29日 12:32

空さん
完全な善人なんていないのだけど、
中には自分を善人と思いこんでる人がいて、
その自信がワカラン。
騙すなら、覚悟を持って騙してほしい。
言い訳しいしい騙すのはイカン。
うさんくさい話に乗るために、
自分を騙すのもイカン。
完全な善人なんていないのだけど、
中には自分を善人と思いこんでる人がいて、
その自信がワカラン。
騙すなら、覚悟を持って騙してほしい。
言い訳しいしい騙すのはイカン。
うさんくさい話に乗るために、
自分を騙すのもイカン。
Posted by キリンさん
at 2010年10月29日 12:51

> うさんくさい話に乗るために、
> 自分を騙すのもイカン。
ほんの少しの心地よさを味わいたいがために、気がついてるはずのマイナス要素をどんどん排除していっちゃうみたいな感じでしょうか。
孤独をおそれない強さとのんきさが騙されない度をアップするのかな。
志村けんのコントで萩尾みどりが「貧乏に効く薬下さい。」と薬局へ行くというのありました♪ 息子役が田代まさしでした(涙)w。
> 自分を騙すのもイカン。
ほんの少しの心地よさを味わいたいがために、気がついてるはずのマイナス要素をどんどん排除していっちゃうみたいな感じでしょうか。
孤独をおそれない強さとのんきさが騙されない度をアップするのかな。
志村けんのコントで萩尾みどりが「貧乏に効く薬下さい。」と薬局へ行くというのありました♪ 息子役が田代まさしでした(涙)w。
Posted by linnealamode at 2010年10月29日 14:34
なるほど~、西洋薬と東洋薬の違いも例えると分かり易いですね。
お母さまがいらっしゃるんですか?
戴いた手焼きのお地蔵さまはうちの玄関でいつも私をニッコリ顔で迎えてくれます♪
よろしくお伝えください。
お母さまがいらっしゃるんですか?
戴いた手焼きのお地蔵さまはうちの玄関でいつも私をニッコリ顔で迎えてくれます♪
よろしくお伝えください。
Posted by 幸せうさぎ at 2010年10月29日 15:11
linnealamodeさん
コメント有り難うございます。
キタナイ本音に気がつかないふりして、
キレイなタテマエにすがる感じかな。
「欲じゃないのよ、人助けなのよ」
みたいな。
気付かない方が幸せってこともあるけど、
ずっとそういうわけにもイカンと思う。
そのコントは笑えない。
マーシー、好きだったのに・・・ううう・・・。
幸せうさぎさん
来るんだよ・・・・。
お地蔵さん、大事にしてくれて有り難うございます。
よろしく・・伝えます・・・。
コメント有り難うございます。
キタナイ本音に気がつかないふりして、
キレイなタテマエにすがる感じかな。
「欲じゃないのよ、人助けなのよ」
みたいな。
気付かない方が幸せってこともあるけど、
ずっとそういうわけにもイカンと思う。
そのコントは笑えない。
マーシー、好きだったのに・・・ううう・・・。
幸せうさぎさん
来るんだよ・・・・。
お地蔵さん、大事にしてくれて有り難うございます。
よろしく・・伝えます・・・。
Posted by キリンさん
at 2010年10月29日 16:17

こっちで手や足のない人などが道端で物乞いをしてます。
でも、仕事らしいです。ちゃんと会社があって、
今日はここ、あしたはあっちみたいに派遣されて
「物乞いという仕事」をしているらしい…
でも、仕事らしいです。ちゃんと会社があって、
今日はここ、あしたはあっちみたいに派遣されて
「物乞いという仕事」をしているらしい…
Posted by noinoi
at 2010年10月29日 16:25

noinoiさん
えっ!!!仕事ですかい!!!!
派遣社員なのだね。
私が子供のころ、
お祭りの時に傷痍軍人さんがいたが、
あれもそうなのか?
その人たち、
まさかそのために手足を・・まさかね・・まさか。
えっ!!!仕事ですかい!!!!
派遣社員なのだね。
私が子供のころ、
お祭りの時に傷痍軍人さんがいたが、
あれもそうなのか?
その人たち、
まさかそのために手足を・・まさかね・・まさか。
Posted by キリンさん
at 2010年10月29日 16:47

今日も話が重くなるので~ふふふ。
話してましたっけ??
話してましたっけ??
Posted by たなまっち
at 2010年10月29日 18:36

手足がない人もいるけど、
足にすごい傷を負った痕を見せて物乞いしてる人もいて、
香港人の友達が同情して募金したらしい。
で、その後、その近くでお昼を食べてたら、
その物乞いしてた人もそのお店にたまたまやって来たらしく、
その傷だらけの足をひょいとはずしてイスの横に置き、本物の足を出して食事をしてたらしい。
なのでその手足のない人達の体の構造もある意味謎?
本物が出てくるのかもしれないw
足にすごい傷を負った痕を見せて物乞いしてる人もいて、
香港人の友達が同情して募金したらしい。
で、その後、その近くでお昼を食べてたら、
その物乞いしてた人もそのお店にたまたまやって来たらしく、
その傷だらけの足をひょいとはずしてイスの横に置き、本物の足を出して食事をしてたらしい。
なのでその手足のない人達の体の構造もある意味謎?
本物が出てくるのかもしれないw
Posted by noinoi
at 2010年10月29日 18:37

たなまっち
聞いてないような気がする・・・。
どきどき、聞きたいような、聞くのが怖いような。
noinoiさん
スゴイ!!!
そこまでいけばアッパレかも。
手足のない人たちの構造が知りたい。
ちょっとワクワクするのは私だけか???
聞いてないような気がする・・・。
どきどき、聞きたいような、聞くのが怖いような。
noinoiさん
スゴイ!!!
そこまでいけばアッパレかも。
手足のない人たちの構造が知りたい。
ちょっとワクワクするのは私だけか???
Posted by キリンさん
at 2010年10月30日 00:18

キリンさんへ
じゃい子も貧困を治す薬があるのなら飲んでみたい・・・
しかし 深い良い話しですね~
じゃい子も貧困を治す薬があるのなら飲んでみたい・・・
しかし 深い良い話しですね~
Posted by (株)探偵POC
at 2010年10月30日 00:54

じゃい子さん
いや、良い話ではないのだが。
考えてもらえたなら嬉しいです。
いや、良い話ではないのだが。
考えてもらえたなら嬉しいです。
Posted by キリンさん
at 2010年10月30日 10:03

そんなこんなで下手すりゃアロマ・ハーブ業界も詐欺まがいです。
ナンタラ博士考案とか、あのなんたらさんも使ってる!!
なんてのもあるし。
波動が!とかエネルギーが!とか。
普通に使って欲しい。
そうしなくても充分なものなのに。
で、私は善人ですが、何か?
( *・艸・)ブッ
ナンタラ博士考案とか、あのなんたらさんも使ってる!!
なんてのもあるし。
波動が!とかエネルギーが!とか。
普通に使って欲しい。
そうしなくても充分なものなのに。
で、私は善人ですが、何か?
( *・艸・)ブッ
Posted by プラウス・美穂。
at 2010年10月31日 18:31

美穂ちゃん
そうそう、その通り。
いいものなんだから、普通に使ってほしいよね。
アナタは私と同じように善人ですともさ。
そうそう、その通り。
いいものなんだから、普通に使ってほしいよね。
アナタは私と同じように善人ですともさ。
Posted by キリンさん
at 2010年10月31日 19:27

>仕事もせず、なまけてばかりで貧しい者。
>仕事はするが、放蕩三昧で使い果たし、貧しい者。
私は↑これだ!
>仕事はするが、放蕩三昧で使い果たし、貧しい者。
私は↑これだ!
Posted by じゅん at 2010年11月05日 10:30
じゅんちゃん
わかってるんだったら、
治そうよ。
(と、他人には言える。私も同じなのだが)
わかってるんだったら、
治そうよ。
(と、他人には言える。私も同じなのだが)
Posted by キリンさん
at 2010年11月06日 11:18
