2010年10月15日

漢方薬アレルギー

漢方薬アレルギー


当店では漢方薬をおススメしております。
(知らなかったなんて言わないでね)

ですが時々
「前に飲んだけど、身体に合わなかった。」
と言われることがあります。

先日のことですが、
咳と痰で悩んでるという女性が来られました。

「いつごろから?」
と聞くと
「去年かしら、もっと前も時々あったかしら。」
というお答え。

ご本人は、飲み慣れた新薬をご希望だったので、
それを出したのですが、

「こっちの方が合ってると思うので、試しに飲んでみて。」
と、漢方薬を二日分差し上げてみました。

二日後
「効いたわ!!!!!」
とご来店。

「あ、漢方薬、効きましたか。」
そう言うと、

「えっ!!!あれ、漢方薬だったの!!!!」

「そうですよ。」

「漢方薬だと知ってたら、飲まなかった。」
とおっしゃるのです。

以前、漢方薬を飲んで気分が悪くなったそうで、
それ以来ずっと漢方薬は自分の身体に合わないと思っていたのだとか。

そういう人、実は多いのです。

でも、たった一種類の漢方薬を飲んで、
それが効かなかった、合わなかったというだけで、
全部の漢方薬が合わないというのはヘンじゃありませんか?

たとえば
西洋薬の鎮痛剤を飲んだら合わなかったといって、

「西洋薬は私には合わない。」
そう決め付ける人がいるでしょうか。

「バファリンがダメだったから、キャベジンもダメ。」
そんな人、聞いたことありません。

鎮痛剤がダメでも胃腸薬やビタミン剤は別と考えるのが普通でしょう。

漢方薬といっても種類はたくさんあります。
中に入っている薬物も、それぞれ違います。

たとえば
葛根湯と黄連解毒湯、
この二つに同じ薬物は一つも入っていません。

だから、
たった一種類の漢方薬を飲んでダメだったからといって、
全ての漢方薬がダメと決め付けるのは早計に過ぎないのです。

また合わないというのも曖昧な表現で、
気分が悪くなったといっても、
そのときの症状の一つだったりして、
漢方薬は無実であることが多いのではないでしょうか。

ただ、
ある薬物に対して過剰に反応したりアレルギーが出るということは、
ないわけではありません。

ですから
漢方薬を飲んでアレルギーが出たとか、
悪い症状が出たという時には、
その薬の名前と、出た症状を覚えておいてほしいのです。

それがわかれば、
どの薬なら良くてどれがダメなのか、
ある程度の判断が出来ます。

さて、最初のお客様の話に戻ります。

漢方薬は証さえ合えば、
二日分で効果が実感出来るということも、
よくあります。

そのお客様は
「漢方薬って、効くのねえ。前の時はなんだったんだろうねえ。」
と言って、同じ薬を一週間分買って行かれました。

漢方薬に対する不信感はきれいに払拭されたようです。
うれしい。

そうそう、
今日の新聞に
「腎臓病の人は難聴になる割合が高い」
なんて新発見のように書いてありました。

漢方では、腎の影響は耳に出るって昔から言ってるんだけどなあ。

今日は漢方ブログの本質に立ち返り
(そうだったの??なんて言わないで)
ちょっと真面目に書いてみました。


同じカテゴリー(漢方)の記事画像
漢方薬でダイエット その3
漢方薬でダイエット  その2
まさかの漢方:捻挫
水毒には温灸を
甲骨文字と竜の骨
まさかの漢方:怪我
同じカテゴリー(漢方)の記事
 漢方薬でダイエット その3 (2021-07-31 12:05)
 漢方薬でダイエット その2 (2021-07-09 11:20)
 まさかの漢方:捻挫 (2016-02-22 12:13)
 水毒には温灸を (2015-06-24 13:45)
 甲骨文字と竜の骨 (2014-12-25 13:04)
 まさかの漢方:怪我 (2014-11-10 12:06)

Posted by キリンさん at 11:57│Comments(22)漢方
この記事へのコメント
じゃい子も「バファリンはダメ!」と以前飲んで吐き気がした事が忘れられなくて・・・・

最近 健康の為にと飲み始めた物で「最初は好転反応が出ますがそこは我慢して」と言われましたが、バファリンの吐き気も そんなものだったのかしら?

追伸 痩せて・美人に・明るく・若さが取り戻せ・ついでに幸せになる薬 誰か作って~(願)
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年10月15日 12:19
え!漢方屋さんでしたか!(笑)

漢方薬は苦いとか粉だから飲みにくいとか
効き目がすぐに出にくいとかで
嫌われるコトが多いですよね。
利点はたくさんあるのに。

やっぱり「愛と美の教祖 キリンさん」が
漢方普及に一役買うしかないよね〜。
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年10月15日 12:22
え〜!Σ( ̄□ ̄)!漢方薬屋さんだったんですか?(今更)。私は頭痛ってか肩から上がいつも痛くて鎮痛剤愛好者です。これってダメですかねぇ〜!
Posted by ゆあさ at 2010年10月15日 12:57
漢方薬で足が立たなくなった経験があります(^^;)
でも、体に優しいのは漢方薬だと信じていますよ。
まずは自分の体の状況を知る事ですよね!!
私にはちっとも分かりませんが…(苦笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年10月15日 13:23
最強の漢方で

体質が改善され

ガリガリ、胃下垂、肩こり、頭痛持ちが

すべて改善された経験から

漢方は最強と信じております

よく行く内科は(しばらくご無沙汰だが)

漢方を処方していただいてます。

腎臓が悪いから

じゅく耳なんですかね?

これは、また後日相談します
Posted by 御頭2御頭2 at 2010年10月15日 13:45
じゃい子さん

バファリンの吐き気は好転反応じゃありませんよ。
あきらかに副作用ですがな。

好転反応も、
副作用の言い訳に使われることがあるので
要注意だったりします。

追伸については、
見なかったことに。


沙夜さん

ほほほほほ、教祖君臨。

名誉ある信者一号にしてあげるわ。
(あっ、美穂ちゃんを任命したような)

漢方薬、いいよね~。


ゆあささん

ううう・・・漢方薬屋さんですってばさ。

鎮痛剤を常用すると、
鎮痛剤が原因の頭痛になって
鎮痛剤が飲めない身体になってしまったりする。

危険でありますよ。


幸せうさぎさん

そうなのよ。
漢方薬で悪くなることもあるのよ。

飲むべき処方の見極めが大切なんだよね。
そこが難しいのだが。

私もまだまだ修行中。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年10月15日 13:54
キリンさんとこって動物園だと思ってたのにw

漢方薬ってひとくくりにするんですよ。
僕も前はそうでしたけど。
幸い漢方で変な症状が出たことはありませんが、
酵素点眼で目にパンチを食らったことはありますw
Posted by pia masapia masa at 2010年10月15日 14:10
イギリスの植民地期間150年以上。
いろんな西洋文化も入って来てる香港。
医者の免許を取るためには
イギリスの大学に行かないといけないみたいです。

それでも多くの香港人が飲んでるのは漢方薬。
効くからでしょうね(^^)
Posted by noinoinoinoi at 2010年10月15日 15:02
キリンさんとこって雑貨屋さんだと思ってた(笑)

胃腸の弱いワタシは御陀羅尼介丸が手放せません。
もっと漢方が気軽に手に入るようになると良いのですがねぇ。。
Posted by 空さん at 2010年10月15日 15:34
pia masaさん

動物園・・・。
まあ色んな動物みたいな人が来るからね。
(自分は違うつもり)

私も昔は漢方薬をわかってなかった。
今もどうだかわからん。
奥が深くて、でも面白いのよ。

酵素点眼、また復活してみれば?


noinoiさん

医師免許の取り方も
国によって違うよね。

日本には中医師(漢方医)の免許すらないし。

漢方薬、本場で試してみて下さいな。


空さん

雑貨屋さんにはなりたくない。
なぜなら苦手分野だからです。

品揃えも商品管理も
上手く出来ないという絶対の自信があります。

だらにすけ、
御の方が良かった?
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年10月15日 15:51
わはは・・・。

漢方薬屋さんだったのね。

あほな国民、あほな医者。

キツネと狸の化かしあい。

薬屋って楽しいなー。だって、ウソ言えないし・・・。

特にメディア、マスゴミは諸悪の根源だ!

医者はテレビと新聞しか信用しないから・・・。

と、医学会(学会と付くと妙だ)

専門ばか・・・とも言う。
Posted by じゅんちゃん at 2010年10月15日 16:28
わはは。

あほな国民、あほな医者。(ばかりではないが・・・。)

特に、マスゴミ、メディアは諸悪の根源だ。

医者もテレビと新聞と医学会(学会と付くと必ず妙になる!)

しか、信用しないからね。だって、信者だもん。

耳=腎、目=肝とか・・・

医者に行っても教えてくれないし・・・。^^;;

耳は耳鼻科、腎は内科か泌尿器科。

専門馬鹿が多すぎる!

木をみて森を見ず。

以上、勝手な書き込み失礼しました!

消しても構いません^^。
Posted by じゅんちゃん at 2010年10月15日 16:34
御陀羅尼介と陀羅尼介は違うものなんですか?(びっくり)
確かに大きさと色がちょっと違うけど・・・
会社に御陀羅尼介丸を、自宅に陀羅尼介丸を常備、愛用しております。
Posted by 空さん at 2010年10月15日 17:19
御頭2さん

順番が遅くなってゴメンね。
(実は見逃していた)

超マズイというヤクのことですね。
怪しい動物が一杯入ってる・・・・・。

じゅく耳との関連は知りません。
調べとくね。


じゅんちゃ~ん

これは
漢方啓発のために始めたブログなんすよ。

最近は笑かしてナンボなブログみたいになっちまってるけど。
それも楽しいのでいいかなあと。

それから、
「本当のことを言えばいいってもんでもない」
と、美登里ちゃんが言ってたよ~。

消しません。消すの好かんから。


空さん

メーカーが違います。
そんだけ。

あ、それと御がつくのは
広島で作ってるんだけど、
つかない方が本家であります。たしか。

あれ?逆だったか?
(いいかげん)
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年10月15日 17:58
私がかかりつけにしている病院の先生はまず漢方を進めてくれます
肩凝りにたしか葛根湯(だったと)をもらったと思います
喉がいたいときも、頭痛もまず漢方です

みんなのいいところをあわせれるといいですね
Posted by Bebe at 2010年10月15日 22:56
空さんのはなんて読むんですか~??
昔から、ばあちゃんがお寺で買っていた薬をよく飲んでました。
黒くてすっごい苦いヤツ!
ダラスケって読んでましたが。。。同じ??

あ、今日はギリギリにすいませんでした~~~~~
いつもゆっくり行きたいんですが
週末は週末で何かと予定が。。。
いつかゆっくり行きます!!!
Posted by Uh*Uh* at 2010年10月15日 23:51
Bebeさん

肩凝りに葛根湯はよく使われます。

最近は漢方の勉強をしてるお医者さんも増えてるよね。
いいことだと思います。

検査は西洋医学の方が発達してるし、
それぞれ良い所を取り入れると本当にいいですよね。


ミキちゃん

今日はこっちこそバタバタでごめんね。
害虫駆除の準備があったんだよ~。

薬は
「だらにすけ」
御がつくと
「おんだらにすけ」
きっとお寺で買ってた薬だと思うよ。

もともと高野山が売り出したんじゃなかったかな。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年10月16日 10:58
ご無沙汰しています^^
告知をお許し下さい!

NHK熱血オヤジバンドバトルのネット投票が始まっています!
ヤンチャーズに応援の1票をお願いします^^

勿論 ご家族親戚のみなさまにも ヨロシク!!!
投票はコチラ
http://cgi2.nhk.or.jp/oyaji/selection/vote_west/movie.cgi?pgc=48&vc=16&

パソコンからのみの投票となります!

おかげさまで 最近は身体の調子はいいですよ!!^^
Posted by ひとみ at 2010年10月16日 16:13
ひとみさん

お元気そうでなによりです。

オヤジバトル、そんな季節なのね。
頑張ってください。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年10月17日 10:08
薬は苦手ですけど漢方は好きなんですよ。
飲むのにかなり勇気はいるけど^^;

お財布にどんどん優しくなってほしいのですが(国が認めればね)
キリンさんところではそんな相談ができるから安心♪

後はオブラートが使えたらなぁ・・・(笑)
Posted by たなまっちたなまっち at 2010年10月17日 20:34
つわり用に頂いた漢方薬の半夏厚朴湯(夏しか覚えられないw)は30分もあれば効きますよ!
そして、かなり元気になるっ!!
私には♪
お出かけのときの頓服として持ち歩いたり、かなり助かってます(・∀・)

今日帰りに本屋さんでカラー図解中医学?(タイトルが曖昧です)っていう本を見つけました。
初心者にもわかりやすい内容でしたよ〜。
漢方の事ももちろん理解しやすく載ってて、面白そうでした♪
Posted by プラウス・美穂。プラウス・美穂。 at 2010年10月18日 17:25
たなまっち

だんだん身体が漢方薬を欲しくなる~~~。
ふふふのふ。

オブラートは私も苦手です。
口の中で破れるし。


美穂ちゃん

つわり、軽く済んでるようで良かった。
漢方薬、効くでしょう。
不思議だよね。

その本が読みたい。
今度、本屋さんに行ったら探してみよう。

いつも有り難うね。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年10月18日 18:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漢方薬アレルギー
    コメント(22)