2009年11月12日

まさかの漢方 高熱

まさかの漢方 高熱


「熱に効く漢方薬ありませんか?」
と聞かれたら、迷わずおススメする薬があります。それは

「牛黄(ごおう)」が入っているもの。

以前にも、水戸黄門の印籠に入っていた薬として紹介しました。
牛の胆石から出来ているという貴重な薬です。

これは「開竅薬(かいきょうやく)」と呼ばれるもので、
体内に篭る邪を、道を開いて外に出してくれる働きをします。

牛黄には抗ケイレン、抗炎症、強心作用など、すぐれた効能がたくさんあります。

その中の一つが解熱効果です。
しかも、西洋薬のように、ただ熱を下げるのではなくて、
不要な熱を下げるだけですから、熱が下がりすぎることはありません。

以前、うちの息子が試験の前日に高熱を出したとき、
この薬を飲ませたところ、翌日は元気に試験を受けました。

インフルエンザの時も、飲むことが出来ます。
病院の薬との併用も、もちろん出来ます。

ただ一つだけ問題なのは、・・・高い。
高価なのです。

なにしろ牛の胆石だから、貴重なんです。
昔は秦の始皇帝も飲んだと言われる高貴薬です。

それでも、困ったときには力になってくれるので、
病気になれない私は、時々この牛黄の力を借りるのでした。

味?味は・・・・まあ、飲めばわかる。

さて、昨日の夜は、カッ達?さんと一緒に中国語を習いました。
中華料理は教えてもらえそうもありません。

だって、男性なんだもの・・・・・。
ガラガラ。(もくろみが崩れる音)

厳しい中にも優しさのある授業でしたが、
発音がね~~~。

カッ達?さんと二人で、サカリのついた猫とオットセイの声が混じったような、
なにやら情けない声を出しながら、頑張りました。(ホントにそんな声)
それについては、また詳しく書きますね。

では、今日も元気だしていきましょう。


同じカテゴリー(漢方)の記事画像
漢方薬でダイエット その3
漢方薬でダイエット  その2
まさかの漢方:捻挫
水毒には温灸を
甲骨文字と竜の骨
まさかの漢方:怪我
同じカテゴリー(漢方)の記事
 漢方薬でダイエット その3 (2021-07-31 12:05)
 漢方薬でダイエット その2 (2021-07-09 11:20)
 まさかの漢方:捻挫 (2016-02-22 12:13)
 水毒には温灸を (2015-06-24 13:45)
 甲骨文字と竜の骨 (2014-12-25 13:04)
 まさかの漢方:怪我 (2014-11-10 12:06)

Posted by キリンさん at 10:32│Comments(17)漢方
この記事へのコメント
牛の胆石から薬ができるのですか~??
そりゃ、高価だわ!
胆嚢ならたくさん取れるのにねぇ(;^□^)あはは…
子供の頃は扁桃腺からよく高熱を出してました。
最近はめったにないのですがお金をためておきます(滝汗)
Posted by motyママmotyママ at 2009年11月12日 11:09
そりゃあ高価でしょうねえ(ガッカリ・・・)
でも息子さんの実体験があるだけに
私もお金貯めとかなきゃ・・・。
その前に、酵素点眼を・・・。
Posted by とら at 2009年11月12日 11:15
高価と聞いただけで飲んでみたくなる代物ですね(笑)
味わってみたくもある。

ところで、中国語の発音、この間自転車で通り過ぎた女性2人が
中国語っぽかったんですけど、ケンカしてるように見えましたよ。
だから

>サカリのついた猫とオットセイの声が混じったような
なんか想像出来る(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年11月12日 11:26
motyママさん

たしか聖徳太子の時代から、
死んだ牛をさばいて胆石が見つかったら、
天皇に献上するようになってたらしい。

ま、熱なんて出ないのが一番なのだが。


とらさん

子供のために、貯めといてください。
(ご主人はよかろう)

酵素点眼、早く試してほしいなあ。
痛いけど、マジであとがスッキリ気持ちいいよ。


pia masaさん

中国人が早口でしゃべってるだけで、けんかっぽい。
本物のケンカは・・・すごいよ。
イトコが中国人と結婚してましたので、
目の当たりにしたことがあります。(その後、離婚した)

牛黄、飲んでみますか?物々交換で。蒸し鍋とか。
(絶対に損はしたくない私)
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月12日 11:42
間違いなく苦そうだ。。胆汁が固まったものなんですよね(滝汗)

>サカリのついた猫とオットセイの声が混じったような
表情もリアルに想像できて・・・・・・・・(≧m≦*)ぐふふふふふふふふ
Posted by 空さん at 2009年11月12日 11:43
空さん

胆汁とはちと違うかも。
値段をおもえば、美味しく感じるのだよ。

想像禁止。中国語は、理性を捨ててやるもんなのだ。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月12日 11:50
高いんだ・・だけどそんなに良い薬だと
欲しくなる。
お金をためなきゃ。

中国語を習うんでしょ?
中華料理を習ってどうするんですか~
試食係りになる気でしょ。
まぁ~頑張って下さい。
Posted by 夏樹 at 2009年11月12日 12:14
Wです。
私はあまり熱は出ない方だから
ちょっと高いとすぐふへぇ~ってなります。
ある程度まで下げてくれるっていうのが良いですね(^^)
Posted by pia masapia masa at 2009年11月12日 12:38
夏樹さん

ふふふ、食べ物との物々交換もアリですよ。

もちろん中国語を習うつもりです。
お料理は習いません。
習う気はないが、食べる気は満々だったのだが・・・。


pia masa奥様

私も熱は出ないので、微熱にでも弱いんす。
すっごく忙しい時なんかに出ることがあって、
コレに頼ります。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月12日 13:35
とりあえず記憶に留めておきます。
そんなに効くとは・・・高価だからなのですね(メモメモ)

ではでは~またいらっしゃる時に点眼用をいただきに
遊びに伺いますね♪

本場飲茶が食べてみたい・・・。
横浜には伯母がいるのに食べにいったことがない(笑)
Posted by たなまち at 2009年11月12日 15:34
たなまちさん

うん。こんなに高いのに、効かなきゃ損。
いや、意地でも効いてみせる~~!!!!みたいな。

あ、うそですよ。本当に効きますから。
(真面目な薬屋さんに怒られてしまうわ)

いつでもおいで。一緒に横浜に行こうよ。
(まだ見ぬ伯母さまに期待)
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月12日 16:41
中国語女性には人気ないのかなぁ? ハングルなら韓流ブームで
習う女性が増えたのに・・・・・・
Posted by 裕 at 2009年11月12日 17:37
うん、たっかいよね〜><
お世話にならないように
しっかりリナを飲んでおきます♪

す〜い〜ぎょ〜ざ〜!(意味不明)
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年11月12日 18:37
裕さん

あんまり中国語を習う人いない?
時代は中国らしいんですけど。
まあ色んなイメージがあるしね。

店でチャイナ服を着てアピールしようかしら。


沙夜さん

そうなんすよ。
私が飲んだのも、数えるほどしかない。高いから惜しい。

水餃子・・・たのんます!!!(なすり合い)
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月12日 19:05
中国語講座では中華料理は教えてもらえないんですね…残念。
毎週なんですか?
その内猫ちゃん達が寄って来るかも♪
頑張ってくださいね!
高熱は3年前のインフル以来出してないです。
節々が痛くてかなりキツいですよね!高価なお薬って聞くだけで効果ありそうです(^^)
Posted by 幸せうさぎ at 2009年11月13日 00:07
幸せうさぎさん

中華料理はうさぎちゃんに作ってもらうさ。

忙しそうだけど、なんとか乗り切ってください。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月13日 12:30
これ、金色の包みの丸い玉じゃないですか??
超まずくないですか??
昔、知り合いが飲んでたような・・・

はぁ~中華料理が食べたい!!
誰か作ってくれましぇんかね~(笑)
Posted by おくちゃんおくちゃん at 2009年11月13日 12:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まさかの漢方 高熱
    コメント(17)