2016年04月27日
努力が報われるということ

努力しても、なかなか報われないものです。
それよりもラッキーな人の成功が目立ったりして、苛立ちます。
もっともラッキーだけでうまくいくことなんて、ホントはないのだけどね。
何が言いたいのかというと、
昨日の広島東洋カープの新井選手の2,000本安打達成。
実にめでたい。
昨日は何度もチャンネルを変え、
スポーツニュースをあさってしまいました。
色んな野球界の先輩の声も紹介されました。
そこで祝福と同時にみんなが言っていた言葉。
「まさか、あの新井が・・・」
そう、新井選手の入団は、ドラフト6位。
決して将来を嘱望された新人ではなかったのです。
入団当時に監督だった達川さんが言ってました。
「はっきり言って、全く期待してなかった。
やっと試合に出たと思えば、アウトカウント間違えて失点したり、
ホームラン打ったランナーに追い越されたり、珍プレーばっかり。
5年ももたんと思っていた。
でも、誰よりも練習していたことだけは、それだけは断言できる。」
涙が出ましたね。
達川さんは監督のころ、練習に厳しいことで有名でした。
その人が、一番練習していたと断言するなんて、すごいことなんです。
新井選手には、阪神に移籍したり戻ってきたり、
波乱万丈なドラマやエピソードが満載で、
決してすんなりとここまで来たわけではありません。
だけどいつでも一生懸命で、みんなに愛されるのであります。
「勇気をもらった」という言葉を口にするの嫌いだけど、
昨日ばかりは頂きました。
しばらくブログをさぼっていましたが、
またぼちぼち頑張ろうと思うキリンさんなのでありました。
Posted by キリンさん at 12:41│Comments(2)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
きりんさん、おかえりなさい~
その気にならず、ブログ書いてないと察してましたが・・・・・
寂しかったです~~~~~~~!
その気にならず、ブログ書いてないと察してましたが・・・・・
寂しかったです~~~~~~~!
Posted by トリム
at 2016年04月27日 14:38

トリムさん
ただいま~。ありがとね。
めんどくさ・・・・いや、あの、その。
頑張ります。
ただいま~。ありがとね。
めんどくさ・・・・いや、あの、その。
頑張ります。
Posted by キリンさん
at 2016年04月27日 16:40
