2015年11月24日

目覚めれば、そこは阿波岐ヶ原。

目覚めれば、そこは阿波岐ヶ原。


日曜日は、福岡で日帰り勉強会でした。
ちょっと漢方のお話などもしなければならず、頑張った私。
(こう見えても、二人以上の前で話すのが苦手)

日帰りの交通手段は、高速バスであります。
なんたって安いし、バスの中で眠れるというのがその理由なのだ。

帰りなんて、ほっとしたのも手伝って、
ほとんど爆睡です。

一度、北熊本サービスエリアで目が覚めました。
が、その後もすぐに眠りに落ちた私。

高校のとき、スリーピングブーティーと呼ばれたのも
伊達じゃありません。

ぐっすり気持ちよく眠っていた私ですが、
ふと気づくとバスが停まっていました。
なんだか外は真っ暗な所です。

えびの?いや、小林か都城かな?
宮崎駅まで、あとどのくらいだろう。

駅で降りたら、タクシーで帰ろう。
ダーリンと息子は晩酌してるから、迎えは頼めないもんね。

開いたドアから、バス停の表示が見えました。

「阿波岐ヶ原」

・・・・・・・・・・・ん?阿波岐ヶ原って、どこだっけ?

あわきがはら、あわきがはら、・・・・えーーーっ!!阿波岐ヶ原!!???

そうです、私が乗った高速バスは、佐土原が終点というモノ。

前の席のお兄さんに聞きました。
「こ、ここっ、阿波岐ヶ原ですか????」

「そうですよ。」

「私、宮崎駅で降りるはずだったんですけど、停まりました!!??」

「えっ!!と、停まりましたよ!!」(驚いた様子)

「うわっ、私ずっと寝てたもんで気づかなかったんですよ。」

「えっ、そ、そうですか。」(完全に困った様子)

いいじゃん、そこで降りて帰れば、そう思う?
だって、夜の11時なんですよ。
外は真っ暗だし、雑木林の真ん中みたいだし、さすがの私も怖いじゃん。

あたふたしてるところへ、
荷物を下ろすために外に出ていた運転手さんが、乗り込んできました。

「すみません!!私、宮崎駅で降りるはずだったんですが、どうしましょう!!」

「えっ!!そんなこと言われても・・。」(驚きながらも困惑している様子)

「次はどこに停まるんですか?」

「次は佐土原、終点です。」

えっ!!佐土原まで!!

とりあえず、バスから降りなければならないのだけど、
真っ暗なところでポツンと取り残されるのは、怖くて嫌だったので、

「あの、どこかこの先の明るいところで下ろしてもらえませんか?」

「ええっ、そう言われても、そんなとこがあるかどうか・・。」(完全に迷惑そう)

「じゃあ、この近くに何かありませんか?」

「道の向かい側にローソンがありますよ。」

「あっ、じゃあ私ここで降りてローソンに行こうと思います。」

「そうですか。」(そんな宣言されても、知らんがなという顔)

散々迷惑かけたんだから(自覚はある)さっさと降りねば、
そう足早にバスを降りると、追いかけるように運転手さんが、

「お荷物、預けてなかったですか?」

預けてました。ありがとう。
変なオバサンに迷惑かけられながらも職務に忠実な運転手さん。

真っ暗な中、ローソンの灯りの有難かったこと。

さっきも言ったけど、ダーリンと息子は晩酌してるからお迎えは頼めません。

が、ラッキーだったのは広島の娘が帰ってきてたんです。
ぶつぶつ言いながらも迎えにきてくれたので、やっと私は我が家に帰りついたのでした。

「佐土原だったら行かんかったよ。」

そう娘に睨まれたキリンさん。

お店によく年配のお客様が来られ、
まったくこれだから年寄りは・・・なんて思うこともあるけれど、
今回は自分がその年寄になっちまったのでした。

ご迷惑おかけした皆様、申し訳ありませんでした。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
おもかげ
忘備録 嬉しかったこと
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 おもかげ (2025-01-11 10:46)
 忘備録 嬉しかったこと (2024-06-25 14:44)
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)

Posted by キリンさん at 12:05│Comments(2)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
 きりんさん

大変でしたねぇ~
他人事だと笑えるんでしょうけど・・・・

私もやりそうで・…思わず・・・・
阿波岐ヶ原だったら、タクシー代いくら?・・・・とか??

色々、対処法を考えて、しばし、茫然・・・でした~

娘さんが来てくれて、本当に良かった、よかった(拍手&涙)
Posted by トリムトリム at 2015年11月24日 18:42
トリムさん

うん、どうしよかと思った。
今は笑えるネタですが(もう笑えるのか?)、
その時はさすがにあせりました。

娘には感謝です。(その時だけは)
Posted by キリンさんキリンさん at 2015年11月24日 18:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目覚めれば、そこは阿波岐ヶ原。
    コメント(2)