2015年10月07日
50肩になったアラカンの私
このお方の肩は、どこなのでありましょうか。
9月の中ごろから、
なんとなく肩に違和感があり、
枕か?布団か?はたまた寝相なのか?
と、ぼんやり考えておりました。
が、ただの違和感が本格化してこれは痛い。やっぱり50肩だよね。
そう覚悟したのが9月末。
東京の薬剤師で鍼灸の資格を持つ仲間から、
「58歳で50肩なんだから、普通より若いってことですよ。」
と、慰めだか、褒め言葉だか、どうでもよかったのか、
わけのわからん声をかけてもらいました。
その言葉を聞いて、
私は早生まれだから、まだ58だけど、
同級生の多くは59歳という年齢なのだなあと、いまさら気付いたのです。
そう、それは立派なアラカン。還暦目前。
9歳のときは、とてもチビだったので、
早く10歳になりたかった。(10歳になってもチビはチビだったが)
19歳のときは酒飲んで御所をふらつき補導されかけたので、
早く20歳になりたかった。
29歳のときは、妊娠出産で頭がいっぱいだったので、
覚えていない。
39歳のときは、30代にしがみつきたくなくて、
早く40歳になりたかった。
そして「華の40代」を過ごしました。
色んな人から、いっぱい自信をつけてもらいました。
49歳のときは、自分のパワーに自信満々だったので、
早く50歳になって、そのパワーを発揮したいと思っていた。
そして50代になってみると、
いかに自分の自信が根拠のないもので、お馬鹿さんだったのか、
思い知らされることが多々ありました。
お恥ずかしい。
早く60歳になって、仕切り直したいなあと思うのですが、
その前に、やれることはやっておかねば。
とりあえず、50肩を治しておきたい。
経験者の話を聞くと、1~2年はかかるという人がほとんどなので。
今は同業の仲間たちの意見を聞きながら、漢方薬を飲んで、我が身で実験中。
なかなか良い感じです。
50肩になったおかげで、
自分の人生を反省できたような気がします。
さて、もういっちょ、頑張りますか。
Posted by キリンさん at 11:36│Comments(2)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
39歳で五十肩になった我輩の立場は・・・
薬飲みながらダンベル持って肩ぐるぐる回す運動していたら、
とりあえず治りはしたのですが暫く放置していたら
最近また肩の痛みが復活してやりきれない気分です。
キリンさんの所に何かいい薬あります?
薬飲みながらダンベル持って肩ぐるぐる回す運動していたら、
とりあえず治りはしたのですが暫く放置していたら
最近また肩の痛みが復活してやりきれない気分です。
キリンさんの所に何かいい薬あります?
Posted by 砥部良軍曹
at 2015年10月17日 09:53

軍曹どの
とりあえず「疎経活血湯(そけいかっけつとう)」を試してみたら?
治らずとも楽にはなるかも。
わりと売ってるよ。
体操も、した方が良いみたいです。
激しくしすぎないように気を付けて。
それでダメな時は、メッセージください。
お大事にね。
とりあえず「疎経活血湯(そけいかっけつとう)」を試してみたら?
治らずとも楽にはなるかも。
わりと売ってるよ。
体操も、した方が良いみたいです。
激しくしすぎないように気を付けて。
それでダメな時は、メッセージください。
お大事にね。
Posted by キリンさん
at 2015年10月19日 16:08
