2015年01月22日
ハタチの娘が二人いる

わたしは今、57歳です。
そして、3月の誕生日が来ると、58歳になることが判明しました。
(判明もなにも、あたりまえですがな)
57歳だと、未だ55歳に近い気分があり、
私はいま、50代の真っただ中にあるのだ、と思っていたのだけど、
58歳となると、いきなり60歳が近く見えるのですね。
ビックリです。
40歳のとき、
オジサンたちから、
「40年増」とからかわれる度に、
「20歳の娘が二人いると思えば嬉しいじゃろ。」
と言っては、ややウケだったりしました。
それが、20歳の娘の3人分になるわけです。
だけど、20歳の娘が3人・・・と言っても絶対にウケない自信があるので、
今度はもう言いません。
粛々と60代を受け止めようと考えております。
なかなか実感わかないけどね。
こないだ新年会があったのだけど、
40代、50代(私)、60代のオンナがそろって、
「心はまだ18のままよね~。」
と言い合っていると、オトコたちは、
「ええっ!!!???」
と心から驚いていた様子でした。
そこで60代のお姉さんがすかさず
「バケツ持って立っとけ!!」
と一喝してくれたので大笑いになったのですが。
オトコにはわからんのかな。
いくつになっても、自分の中の少女を感じていたいものなんですよ。
たとえ100歳になってもね。
え?粛々と60代を受け止めるという言葉は偽りかって?
いえいえ、それはそれ、これはこれ。
柔軟に生きようではありませんか。
というわけで(どういうわけだ?)
今夜は身体のメンテナンスに行ってきます。
では。
Posted by キリンさん at 12:13│Comments(4)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
賛成!柔軟に生きましょう♪
ドキドキワクワク楽しく過ごせば細胞も若返るはず!
と言うワケで、明日はディスコパーティーに行って来ます(^^)/
ドキドキワクワク楽しく過ごせば細胞も若返るはず!
と言うワケで、明日はディスコパーティーに行って来ます(^^)/
Posted by 幸せうさぎ
at 2015年01月22日 22:36

幸せうさぎさん
柔軟性は大切だよ~。
心も身体もね。
ですこー!!!!
楽しそうです。弾けてください。
柔軟性は大切だよ~。
心も身体もね。
ですこー!!!!
楽しそうです。弾けてください。
Posted by キリンさん
at 2015年01月23日 11:12

きりんさんへ
どんな人もいつかは、ばぁさん、爺さんになるんです…生きてれば・・
と、以前ある方に言われましたが・・・
やっと、自分がそのセリフを誰かに言う時が来たようです!
「きりんさん、まだ、まだ、先は長いですから…素敵なばぁさん目指しましょう」
どんな人もいつかは、ばぁさん、爺さんになるんです…生きてれば・・
と、以前ある方に言われましたが・・・
やっと、自分がそのセリフを誰かに言う時が来たようです!
「きりんさん、まだ、まだ、先は長いですから…素敵なばぁさん目指しましょう」
Posted by トリム
at 2015年01月23日 15:15

トリムさん
生きていれば年を取る。
当たり前のことが切実な今日この頃。
だけど、
若い頃よりも確実に自由だ!!
これからどうなるのかしら。
アドバイスよろしくお願いします。
生きていれば年を取る。
当たり前のことが切実な今日この頃。
だけど、
若い頃よりも確実に自由だ!!
これからどうなるのかしら。
アドバイスよろしくお願いします。
Posted by キリンさん
at 2015年01月25日 11:21
