2014年12月16日
騙されたことがない。

友達がよく騙されるので
「私は今までに騙されたことがない。」
と自慢したら、
「アンタを騙しても、何の得もないけんよ。」
と言われました。
ナルホド~~~~。
とはいえ、そんな私でも騙されることはあります。
いや、勝手に騙されてるっていうか・・。
若い頃に読んだ本に書いてありました。
「ワニは、夜中にテントで寝ている人間を襲う。
それは寝ている背後からゆっくり近づくと、
いきなり後から羽交い絞めにし、
後足と尻尾を支えに立ち上がり、
そのままぴょんぴょん跳びながら、人間を川へ引きずっていくのだ。
その力たるや、人間がどう抗っても逃げられるものではない。
ワニに無抵抗も同然で、ただ引きずられていくのだ。
その恐怖は察するに余りある。
ワニは人間を川に連れ込むと、そのまま水に潜り、
おぼれさせておいてから、ゆっくりとその肉を頂くのである。」
私はすっかり襲われた人間の立場になり、
その恐怖を想像して震えたのでありました。
それでね、その話を友達にしたわけですよ。
「ね?怖いやろ~~~?」
「バカじゃないの。」
「なにが?」
「アンタがよ。嘘に決まっとるじゃろ。」
「でも本に書いてあったんよ。」
「誰の?」
「筒井康隆。」
「・・・・・。」
だけど、今でも私は本当かもしれないと思っているのです。
だってリアルに想像できるもの。
人間を羽交い絞めにし、ぴょんぴょん水際に跳んでいくワニと、
恐怖に顔がゆがむ人の姿が。
友達から、こうも言われました。
「騙された人は、それに気づいてないらしいよ。」
Posted by キリンさん at 13:08│Comments(4)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
騙されたことは数知れず。
ほら、僕って、純粋だから(震え声)
カッパはいます。(突然)
ほら、僕って、純粋だから(震え声)
カッパはいます。(突然)
Posted by pia masa
at 2014年12月16日 19:00

pia masaさん
河童はいますよ。
あたりまえじゃん。(きっぱり)
騙されてないのに、騙されたつもりだったり。
正体見たり枯れ尾花、的な(違うか)。
騙してないから。(突然)
河童はいますよ。
あたりまえじゃん。(きっぱり)
騙されてないのに、騙されたつもりだったり。
正体見たり枯れ尾花、的な(違うか)。
騙してないから。(突然)
Posted by キリンさん
at 2014年12月16日 19:52

なんか聞いた事がある話ですね。
騙されてるのがわかっていても
騙されたフリをしつづける。
これがオトコというものではないでしょうか。
ま、ワタシは騙されませんが(多分)
イエティはいます!(絶対居るはず)
騙されてるのがわかっていても
騙されたフリをしつづける。
これがオトコというものではないでしょうか。
ま、ワタシは騙されませんが(多分)
イエティはいます!(絶対居るはず)
Posted by てっちゃーん
at 2014年12月17日 15:50

てっちゃーん
聞いたことあるの!!???
じゃあ、ホントだよね!!
(胸ぐらを掴む勢いで)
騙されてやるのも優しさでしょうか。
私も騙されませんけどね。
イエティは、いません!(興味ないので)
聞いたことあるの!!???
じゃあ、ホントだよね!!
(胸ぐらを掴む勢いで)
騙されてやるのも優しさでしょうか。
私も騙されませんけどね。
イエティは、いません!(興味ないので)
Posted by キリンさん
at 2014年12月17日 18:04
