2014年08月07日
私が自慢できるもの。

自慢するのが大好きです。
が、他人の自慢など聞きたい人はいないと思うので、
なるべく控えようとはしているつもりですが。
でも、たまには言いたいのよ、言わせてよ。
え?たまじゃないって?しょっちゅう言ってる?
それはまあ、あの、その、ごにょごにょ・・。
夕べ集まった友達は、
長い付き合いの5人会。
もう25年を超えた歴史ある会であります。
還暦前後の私たちですが、
私が最年少です!!!!(強調)
夕べも自分が最年少だと威張ったら、
「アンタ、その言い方感じ悪いからやめなさいよっ!!」
と、顔にオシボリを投げつけられました。
そんなことがあっても、ちっとも険悪にならず笑える友達っていいよね。
夕べの話は、
むかし想像してた還暦と、実際になった還暦の自分は、全く違うものだということ。
「へ~、私はまだ50代だからわかんない~。」
なんて言うとまたオシボリが飛んでくるだろう。
50代だって、こんなもんだとは考えてもいませんでした。
将来を予測したくても、覗くことはできません。
専業主婦になってグウタラ暮らすのが夢だった私。
それがまさか、こんなに働く羽目になろうとは。
高校の頃、化学で9点なんてとってた私。(100点満点)
それがまさか、薬屋さんの資格試験で化学を勉強する羽目になろうとは。
古文と漢文が苦手だった私。
それがまさか、漢方の古典を読まされる羽目になろうとは。
ああ、なんという運命のイタズラ。
でも、そのイタズラが面白いのですよ。
これからも、どんなイタズラが待っているのか。
5人会で、それぞれのイタズラを肴に飲むのも、
また、楽しからずやというところでしょうか。
まだまだ楽しみが待っていそうな私の人生なのでした。
Posted by キリンさん at 11:58│Comments(6)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
私もぐうたらする予定だったのに。
いたずらもされっぱなしですよ、笑いが止まらんくらい。
いいんです、昔嫌いだった勉強が楽しいから( ´ ▽ ` )ノ
いたずらもされっぱなしですよ、笑いが止まらんくらい。
いいんです、昔嫌いだった勉強が楽しいから( ´ ▽ ` )ノ
Posted by プラウス美穂。 at 2014年08月07日 13:34
プラウス美穂ちゃん
いつか一緒にグウタラしましょう。
イタズラって楽しいよね。
その楽しさを語り合える友達がいるのもまた楽しいよね。
勉強も楽しい。
イタズラって素敵。
いつか一緒にグウタラしましょう。
イタズラって楽しいよね。
その楽しさを語り合える友達がいるのもまた楽しいよね。
勉強も楽しい。
イタズラって素敵。
Posted by キリンさん
at 2014年08月07日 14:51

遊んで暮らしているはずなのに、仕事してますw
ま、思い通りにならないから楽しいんでしょうね。
ま、思い通りにならないから楽しいんでしょうね。
Posted by てっちゃーん
at 2014年08月07日 15:31

てっちゃーん
うん。
思い通りの人生なんてつまらんさ。
思わぬ方向にころんだ人生の方が
ネタ満載で美味しい。
うん。
思い通りの人生なんてつまらんさ。
思わぬ方向にころんだ人生の方が
ネタ満載で美味しい。
Posted by キリンさん
at 2014年08月07日 16:32

昔嫌いだった科目を尽く好きになる不思議。
歴史は前から好きでしたけど世界史より日本史を好きになったなぁ。
ちなみに化学は得意でした。(過去形)
それはそうと、従姉妹たちには
僕は頭がいいことになってるみたいなので
赤点ばっかりだったことは内緒。
歴史は前から好きでしたけど世界史より日本史を好きになったなぁ。
ちなみに化学は得意でした。(過去形)
それはそうと、従姉妹たちには
僕は頭がいいことになってるみたいなので
赤点ばっかりだったことは内緒。
Posted by pia masa
at 2014年08月08日 10:29

pia masaさん
ホントに不思議ですね。
何が嫌いだったんだろう。
先生か?(あ、言っちまった)
興味があるって、
親の小言よりよほど効果がありますわ。
従姉妹さんの住所を教えて。
いや、決して悪いようにはしないから。
ホントに不思議ですね。
何が嫌いだったんだろう。
先生か?(あ、言っちまった)
興味があるって、
親の小言よりよほど効果がありますわ。
従姉妹さんの住所を教えて。
いや、決して悪いようにはしないから。
Posted by キリンさん
at 2014年08月08日 10:39
