2014年05月25日
今の季節だけの、密かな楽しみ。

記事と画像はほぼ無関係。
けさ私は、こっそり快楽をむさぼってまいりました。
ふふふのふ。
しかも道端で、です。
私に快楽をもたらしてくれるもの、それは「カタバミ」。
カタバミとは、いわゆる雑草。
どこにでも生えており、きっと誰もが見たことあるはず。
春には黄色い花が咲き、
今頃になると細長い実をつけております。
この実。
これが熟れるというか、頃合いになると、はじけて種を飛ばすのです。
私は子供の頃から、そのお手伝いをするのが大好きでした。
お手伝い?
要するに、ただ触る、それだけ。
ちょっと触っただけで、
実がハジけて種がぱちぱちっと飛び散るのです。
ああ、その快感。
触れる、はじけ散る。触れる、はじけ散る。
その繰り返しが、なんともタマランのですよ。
取りつかれたかのように、延々と繰り返さずにはいられません。
嘘だと思うなら、やってみて下さい。
時にはまだ熟れてなくて、さわってもビクともしない実や、
すでに散ってしまったあとで、スカスカになってるものに当たることもあり、
ガッカリするのですが、
じゃあ、こいつはどうだ?と別の実に触ってみて、
それが弾けた時の快感は、また格別。
一年の中で、
カタバミの実が弾けるのは今頃だけのお楽しみです。
ちょっとでも季節がずれるともうダメ。
宮崎では今だけど、
ちょっと北になるとこれからでしょうか。
お金もかからないし、
とてもスッキリするのでストレス解消になります。
是非ともやってみて下さいね。
もっとも、
道端でしゃがんで雑草をいじってる様子は、
知らない人が見るとチョット変ですが。
私はちっとも気にせず、快感をむさぼるのでありました。
Posted by キリンさん at 11:50│Comments(2)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
自分だけの小さな幸せって良いですね~♪
うちのハウスにはカタバミが年中生えているんですよ?
草取りした次の日に目から種が出て来てびっくりした事があるので、種には触らないようにしています(笑)
うちのハウスにはカタバミが年中生えているんですよ?
草取りした次の日に目から種が出て来てびっくりした事があるので、種には触らないようにしています(笑)
Posted by 幸せうさぎ
at 2014年05月26日 22:29

幸せうさぎさん
えっ、目から種が?????
放っておいたら、目から芽が・・・・・。
なんちゃって(笑えん)。
えっ、目から種が?????
放っておいたら、目から芽が・・・・・。
なんちゃって(笑えん)。
Posted by キリンさん
at 2014年05月27日 10:49
