2014年05月12日

どこにでも先生はいる。

どこにでも先生はいる。

画像の猫はただの「モモりん」です。
今回の内容とは無関係。
なぜか画像がうまく入らなくて、難儀してるんでこんなことに。

テニスの錦織圭選手、残念でしたね。
決勝で棄権とは。本当に残念。
だけど準優勝なのだから、快挙とも言えますよね。

さて、若いころテニスが好きでした。

テニスと言えば、
私達の世代は「エースをねらえ」です。
テニプリではありません。

その漫画の中のエピソードをご紹介しましょう。

主人公の丘ひろみが、
とても強い相手と対戦したときのことです。

その相手は最初から自信満々なだけあって、
実力十分。

負けるかも、ひろみはひやりとします。

ところが、こんな展開が。

試合中、ボールがラインぎりぎりに落ち、
審判が、ひろみに有利なコールをした時のことです。

それに対して、
「ちょっと!!なに見てんのよ!!」
と猛然と抗議。

コーチにたしなめられて、一度は引き下がるのだけど、
また微妙な判定があったとき、

「ひいきだ!!こんな試合、やってられないわ!!」
と、あろうことか途中で試合を放棄してしまうのですよ。

ひろみはビックリ。
尊敬するお蝶夫人に報告します。

お蝶夫人は

「いるわよ、そんな人。集中力がないのね。」

「でも、実力はありました。あのまま続けたら、向こうが勝っていたかもしれないのに。」
と言うひろみに、

「やれ風が吹いただの、日差しが眩しいだの、
 100%の条件でプレイできることなんて、私だってめったにないわ。

 それなのに人のせいにして、そこでもう負けているのよ。」

いや~~、かっこいい!!
いいこと言いますね。

この漫画を読んで心に残ったのは、
100%の条件なんて めったにない、ってとこです。

お仕事していても、お客さんが少ないと、
雨が悪いとか暑いからだとか、政治のせいだとか、
つい愚痴をこぼしてしまう私。

そんな時に思い出すのです。
100%の条件なんて、めったにないってことを。

生きてると、学校以外のところでも学びはあります。

お蝶夫人もまた、私の先生なのでした。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
新しい猫がきた
ブログ開設13周年だそうです
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)
 新しい猫がきた (2022-08-20 15:18)
 ブログ開設13周年だそうです (2021-11-26 11:51)

Posted by キリンさん at 15:38│Comments(5)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
ワタシの先生の一人はスヌーピーです。

イイコト言うんですよ。
一度見て下され。
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2014年05月12日 16:08
ワタクシ硬式テニス部でしたのよッ!( ー`дー´)キリッ

そう言えば先日、3歳位だったかな?
ゲームでも何でも大人たちがわざと負けて
その子を持ち上げてたら
いざ自分(子供)が負けた時に、相手がズルしてるから!
と言って駄々こねるようになったとか。
僕に任せてくれたら徹底的にやっつけ・・られたりして。
子供の反射神経を侮ってはいけません(経験あるらしい)

言葉はないけどトムとジェリーの
喧嘩ばかりしてるけど本当は仲良し感が好き。
Posted by pia masapia masa at 2014年05月12日 18:59
てっちゃーん

スヌーピー????
ため息つくかニヒヒと笑うだけで、何もしゃべらない犬では?

ちょっと見直してみます。スミマセン。


pia masaさん

テニス・・・なんて似合わない・・いや、あの、その。

子供には本気でかからないとね。
あ。思い出したから明日のブログに書こうっと。

神経衰弱なら子供にも負ける自信あり。

トムとジェリーは大好きです。
実は今でもときどき見ております。
Posted by キリンさんキリンさん at 2014年05月12日 19:10
エースをねらえ と 生徒諸君 を同時期に読んだので、内容や登場人物がごちゃ混ぜ…。でも、どちらも好きなんですよ?本当に。
で、どちらの話かはわからないのですが、私も心に残るエピソードが。(多分、テニスコートの場面だったので エースを狙え の方だと思うのです)

お坊さん?みたいな男の人が
「全てを(本当のことを)知っているのは神ではない。自分自身だ。」
という意の台詞を言うんです。(詳細は忘れました…。)他人は騙せても、自分で自分を騙すことは出来ない と。


中学生の時に読んだのですが、易きに流れてしまう私を突き付けられたようでハッとしました。
あともうひと踏ん張りをどうしようか迷う時に思い出します。


これ、エースを狙えの話ですよね?で、お坊さんみたいな男の人、誰ですっけ?憧れのヒトなんですけど…^^;
Posted by いち at 2014年05月12日 21:42
いちさん

坊さんは、第二部というか、続編に出てくる人。
桂コーチですね。

私にとってエースをねらえは、
最後の場面の「丘、エースをねらえ」で完結だよ~。

生徒諸君は、庄司陽子が嫌いなので読んでまへん。
偏食ならぬ偏漫画家。
Posted by キリンさんキリンさん at 2014年05月13日 11:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこにでも先生はいる。
    コメント(5)